月曜日は
暖かいと言うより、
日中は暑かったですね~~
と、いうことで
『暖かいうちに履いちゃえ』
作戦決行しました❗️
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まずは冬タイヤを
物置から出すのだけで
一苦労…(=゜ω゜)ノ

こんな感じで
作業してました。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
パパラッチされました❗️笑

今回は手動式ジャッキも使って
前後を同時に
やっちゃおう❗️
時間短縮になる?
いや
遅いかな⁉️
((((;゜Д゜)))))))
終わってみると
30分位
うーん・・・
美みょー
前回も確か
そのくらいで出来たかもw
手動式意外と時間かかるw
右側終わって
左側へ移動すると
衝撃的な光景が

な、ナント❗️
ノーマルタイヤに
ダメージ発見❗️
これには驚き。
エアーが漏れてなくて良かったかも。
焦りました❗️
修理するにしても
冬タイヤがあって
よかったです!
高速を走行中に
バーストとかしたら
大惨事ですからね!!!
お天気に恵まれた
月曜日でした。
暖かいと言うより、
日中は暑かったですね~~
と、いうことで
『暖かいうちに履いちゃえ』
作戦決行しました❗️
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まずは冬タイヤを
物置から出すのだけで
一苦労…(=゜ω゜)ノ

こんな感じで
作業してました。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
パパラッチされました❗️笑

今回は手動式ジャッキも使って
前後を同時に
やっちゃおう❗️
時間短縮になる?
いや
遅いかな⁉️
((((;゜Д゜)))))))
終わってみると
30分位
うーん・・・
美みょー
前回も確か
そのくらいで出来たかもw
手動式意外と時間かかるw
右側終わって
左側へ移動すると
衝撃的な光景が

な、ナント❗️
ノーマルタイヤに
ダメージ発見❗️
これには驚き。
エアーが漏れてなくて良かったかも。
焦りました❗️
修理するにしても
冬タイヤがあって
よかったです!
高速を走行中に
バーストとかしたら
大惨事ですからね!!!
お天気に恵まれた
月曜日でした。