先日の出来事
少し前のお話です
って言っても
【旬ネタ】
お正月前だし!
(≧◇≦)
もういくつ
寝ると
お正月🎍
(≧◇≦)
もちろん
あと一つ。
(≧◇≦)
船橋ダンデイも
いよいよ
お正月準備

昨日の記事で
[谷津の門松]書きましたが
今日は
ダンデイおじさんのお店
「船橋ダンデイ」の番
なので
材料を
車で搬入


そんなんで
毎年恒例の
【正月🎍飾り】
作り始めます!
こちらは
いつも
お世話になっております、
古巣
サンプラザ商店街の
門松庭園で
余った材料を
いただき
楽しく作っています
これが
船橋ダンデイの
今年バージョンです!!
ご覧くださいませw
↓ ↓ ↓

『2017バージョン』
見事出来ました‼️😄
(๑>◡<๑)
実は
今年の
正月飾りには
子供達も
お手伝い‼️
してくれましたーーーー!





みんなで
手のこで
竹の長さを
切ります!!
その中で
特に
次男は作業大好き
いろいろ手伝ってくれます‼️

「パパ、僕もやりたい」
って
電動工具は
もう少し大人になってから。

でも
みんな
寒空で
よく
頑張りました‼️



親方の所で
さらに
磨きをかけます‼️

完成‼️
(*≧∀≦*)

最高の出来栄え‼️
最高の
正月🎍飾り
出来ました‼️
ちなみに
昨年の記事は
こちら
↓↓↓
↑↑↑
よかったら
こちらも
みてください
本年最後になりますが
一年間
お世話になりました
m(__)m
いつも
いつも
いつも
ブログを
楽しみにしてくださり
ありがとうございます😊
m(__)m
来年度も
よろしく
お願いします。
m(__)m
良いお年を
お迎えくださいませ
少し前のお話です
って言っても
【旬ネタ】
お正月前だし!
(≧◇≦)
もういくつ
寝ると
お正月🎍
(≧◇≦)
もちろん
あと一つ。
(≧◇≦)
船橋ダンデイも
いよいよ
お正月準備

昨日の記事で
[谷津の門松]書きましたが
今日は
ダンデイおじさんのお店
「船橋ダンデイ」の番
なので
材料を
車で搬入


そんなんで
毎年恒例の
【正月🎍飾り】
作り始めます!
こちらは
いつも
お世話になっております、
古巣
サンプラザ商店街の
門松庭園で
余った材料を
いただき
楽しく作っています
これが
船橋ダンデイの
今年バージョンです!!
ご覧くださいませw
↓ ↓ ↓

『2017バージョン』
見事出来ました‼️😄
(๑>◡<๑)
実は
今年の
正月飾りには
子供達も
お手伝い‼️
してくれましたーーーー!





みんなで
手のこで
竹の長さを
切ります!!
その中で
特に
次男は作業大好き
いろいろ手伝ってくれます‼️

「パパ、僕もやりたい」
って
電動工具は
もう少し大人になってから。

でも
みんな
寒空で
よく
頑張りました‼️



親方の所で
さらに
磨きをかけます‼️

完成‼️
(*≧∀≦*)

最高の出来栄え‼️
最高の
正月🎍飾り
出来ました‼️
ちなみに
昨年の記事は
こちら
↓↓↓
正月を迎えるにあたり【正月飾り】一夜飾りはダメよ🙅♂️という昔からの言い伝え今年も時間がなく慌てて作成しました‼️毎年恒例行事ダンデイおじさんの【正月飾り】(*^▽^*)まずは土台......
↑↑↑
よかったら
こちらも
みてください
本年最後になりますが
一年間
お世話になりました
m(__)m
いつも
いつも
いつも
ブログを
楽しみにしてくださり
ありがとうございます😊
m(__)m
来年度も
よろしく
お願いします。
m(__)m
良いお年を
お迎えくださいませ
∧💧_💧∧
(๑◉ ﻌ ◉๑)
【編集後記】
_φ( ̄ー ̄ )
ダンデイおじさん
「酔っちゃん」は いつも呑みながら 更新してますので、誤字脱字、乱文ですが 温かい目で スルーしてくださいますよう よろしくお願いします。
また、記事は時間が経っているものや旬なものまで幅広く掲載しています。ですので、フィクションとしてご覧いただけたらと思います。
#門松 #正月飾り #ゆく年くる年 #2017バージョン