こんにちは、木元貴章です。
当ブログでは、いつか世界の建築を見て回ることを夢見る木元貴章が一押しの建築物をご紹介します!
今日ご紹介するのは「キャピタルゲートビル」
国:アラブ首長国連邦、アブダビ
デザイン:英国の建築事務所「RMJM」
見どころ:有名なピサの斜塔よりもさらに傾いていることでギネスブックにも登録されており、アブダビで最も高いビルだそうです。
人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!
木元貴章
こんにちは、木元貴章です。
当ブログでは、いつか世界の建築を見て回ることを夢見る木元貴章が一押しの建築物をご紹介します!
今日ご紹介するのは「キャピタルゲートビル」
国:アラブ首長国連邦、アブダビ
デザイン:英国の建築事務所「RMJM」
見どころ:有名なピサの斜塔よりもさらに傾いていることでギネスブックにも登録されており、アブダビで最も高いビルだそうです。
人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!
木元貴章
こんにちは、木元貴章です。
当ブログでは、いつか世界の建築を見て回ることを夢見る木元貴章が一押しの建築物をご紹介します!
今日ご紹介するのは「セルフリッジズ」
国:イギリス、バーミンガム
デザイン:フューチャー・システムズ(Future Systems)
見どころ:ウロコのようなアルミの円盤が覆い尽くす外観は、「パコ ラバンヌ(Paco Rabanne)」のスパンコールドレスや、ヘビが着想源だそうです。
人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!
木元貴章
こんにちは、木元貴章です。
当ブログでは、いつか世界の建築を見て回ることを夢見る木元貴章が一押しの建築物をご紹介します!
今日ご紹介するのは「ザ・セージ」
国:イギリス、ゲーツヘッド
デザイン:英国人建築家ノーマン・フォスター
見どころ:イン川沿いに突如現れる、キラキラと輝く繭のような形が特徴的なコンサートホールです。
人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!
木元貴章
こんにちは、木元貴章です。
当ブログでは、いつか世界の建築を見て回ることを夢見る木元貴章が一押しの建築物をご紹介します!
今日ご紹介するのは「アウディトリオ・デ・テネリフェ」
国:スペイン、テネリフェ
デザイン:サンティアゴ・カラトラバ
見どころ:2003年に完成して以来、その角のような三日月のようなデザインで、スペインで最もアイコニックな建物のひとつとして広く愛されているそうです。
人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!
木元貴章
こんにちは、木元貴章です。
当ブログでは、いつか世界の建築を見て回ることを夢見る木元貴章が一押しの建築物をご紹介します!
今日ご紹介するのは「
国:
デザイン:サンティアゴ・カラトラバ
見どころ:スペイン出身の建築家サンティアゴ・カラトラバが2014年に完成させた楕円形の真っ白い建物で、ツルが巻きついたようなデザインになっています。
人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!
木元貴章