
書いた文章を無理やり歌ってくれる
http://www.sr.se/P1/src/sing/
虫の息だったものにたいして止めを刺してくれるひとが親切でいい人かというと
そうでもないんだけども、じゃあ「優しさ」で言わないでくれて
微妙な関係を存続させつつ、たまにちょっと友達気分でいたいなんて
言われるような、生かさず殺さずみたいな風にされるのと
どっちがいいんだろう、自分でもわからない。
止めを刺されてすかっと爽やかな人は多分、言われなくても
その前に既に気持ち的には「その関係は終わっている」と認識できているひと。
止めをさされて真面目にショックを受ける人は多分、止めを刺されたくなかった。
その人との不毛な関係をそれでよしと何割かは思っていたひと。
自分が自由になるために、すがる鎖を断ち切る。
それは多分正しい。
本来、そこで気を使って同情という鎖にまかれる必要はないから。
ただ、わずかな可能性みたいな幻想を頼りに過ごしてきた人からみたら
それは残酷な死の宣告であり叶わない夢のオワリ。
夢だからオワリがあって当然。だけど夢を見てる人はきっと全員それは
さめないでほしいと思っている。
ロジックは可逆であるが、人の心は不可逆 だと偉い人も言っていた。
理屈をこねても覆水は盆に返らない。
どうにもならないことを認識できたらきっと、なんか前に進まないまでも
前を見ることくらいはできるんじゃないか、、そういう意味では
止めを刺されたことはいいことなのか、という結論。
えと。。心当たりありまくりの記事ですが俺の方が大変ですからお盆の予定は別に無いし時期柄夜の海も捨てたもんじゃないよただしDQN注意wwwww
支離滅裂だし夜風にあたるお⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
俺とは関係ないような・・・アルノ?
最後に見かけたときから今までなにやってたのか
聞きたいだけなんだけどなー・・
負債を返すのにヒッシでんな場合じゃねーってことなら捨てアドからメールでもいいし
意味不明ぽく失踪されたから俺はそこが気になってしかたないわけで・・・
こないだ聞いたおいらにあわす顔がうんぬんってのは
よくわからないけど気にしないとして
それ以外にで説明をおいらがきいちゃまずい理由が
あるなら聞かないけど、問題がないんなら
教えてくれ
つか、ここまで必死なのは長い付き合いだったのに
何もいわんと失踪したから心配しとんのよ。
ほっといてくれっていうにしても
事情くらい説明してくれてもいいんジャマイカ?
きいたあとでほっといてくれっていうなら
ほっとくしそれはそっちがきめていいからさ。
突然音信が途絶えたらそりゃ心配しないわけないっそ。。