![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/0d56587bcde0f73b905cac1ce7005d27.jpg)
一時預かりした子猫、ちび太のお話。これが最後です☆
ちび太にめでたくお見合いのお話が♪
しかし、その一方で飼いたいという方のお申し出が!
ダブってしまいました;;;;;
ど、どうしましょう…。
ここは正直に話すしかありません;
「…先生。スミマセン。実は、お伝えするのが遅れてしまって…。実は、猫ちゃんお見合いに出てまして…」
「え?」
先生の声色が変わった;気を悪くされたのかしら;;;
でも、きちんと話さないと。身勝手な言い分かもしれないけど;
お見合いと言っても、貰ってくれるかどうかは不確定。
むしろダメもとに近いかも。
なので、お見合いが成立しないようでしたら、お申し出くださった方にお譲りしたいのですが…、と。
お申し出くださった方のお名前と連絡先を教えていただけますか?こちらから説明しますので…。と。
頭をよぎるのは、愛想をつかされて「じゃ、いらない」と言われやしないか?ということ。
でも「いいですよ」と。言ってくださりました!
先生が貰ってくださる方との間に入ってくださる形となり、こちらからお見合いの結果を連絡するということになりました。
こうなってくると、何をどうしていいのやら^^;
お見合い成功を祈りつつ、実は破たんをも願う;みたいな。
友人には動物病院の先生から連絡があったことを連絡。
驚いてました。
当然よね;猫を連れてったその日の昼過ぎのこと。
こんなの話がとんとん拍子に進むとは;
「一泊した翌朝にはママ友から連絡をもらうことになっている」と、友人から聞いていたのですが、実際に連絡があったのは夕方。
じらされましたッ!
そして、その返答は…。
「ダメだった。先住の○○ちゃんの嫉妬がすごくて」
おおお!
そうですかっ(≧▽≦*)!
お見合い成立ならずですかっ!! わーーーい(嬉)
完全家飼いの先住猫ちゃん、ちび太を一目見るなり「フーーーーーッ!」と、威嚇(うちと一緒;)
ママ友さんは飼う気満々だったのですが、先住の猫ちゃんは嫉妬心満々。寄りつきもしないし、攻撃そうな勢いだって;
ということで、残念ながら相性の問題はクリアならず。
猫ちゃんの多頭飼いって難しいのねぇ…。
とにかく、ちび太は一泊二日のお泊りを終えて夜に帰宅することに。
さあ!すぐさま動物病院の先生に結果報告!
ヨカッタ♪
これで一件落着だーー\(^o^)/(事件じゃないけど;)
先生曰く、先方さんは土曜日か日曜日に取りに行くと言っているとのこと。
土曜日か日曜日…。アバウトだな;
ちび太の帰宅が金曜日の夜。
なので、早ければ、次の日には貰われていくことに。
夜、友人に連れられてちび太帰宅。お帰り!お疲れさま!
ん?ちび太、なんか手触りが…。
「お風呂に入れてくれたって^^」
なんとまあ!お風呂にくださったそうです!
なんとお優しくて世話好きなママ友さんでしょう♪
キレイに小ざっぱりしたちび太。
ますます可愛くなりました(*^^*)
でも、明日にはよそに行ってしまいます…。
結局、先方様がいらしたのは日曜日の朝。
なので、ちび太はお見合いから帰宅してから、うちで2泊しました。
愛着わかないように。
可愛がらないように。
一時的に預かるだけだから…。
でも、ちび太がもー可愛くて可愛くて。
次女も「断ろうよ!ちび太飼おうよ。ローズはいいよ。いつかは慣れてくれるよ!」と、名残り惜しい様子。
ううう…ん。私もそうしたい。そうしたいけど、そういうわけにはいかないよ;;
この頃になってくると、家族みんながちび太に夢中になってました。
お別れの時が近づいてきます。
さみしいけど、記念に写真撮っとこう。
ということで、何枚か撮りました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e9/2056b877058dfc9fa4a251c9681360c7.jpg)
ちょっと迷惑そうな顔?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/2d29c23cc02ac264fbe7173bbe856091.jpg)
抱っこされておすまし♪おとなしい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/89bca3b71e6092a200d5a29258e6be0b.jpg)
抱っこしているのは私の母でございますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/3b995ba8f558d3a481025bac933cfc32.jpg)
ソファの上でちんまりしてるトコ♪つぶらな瞳(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/c355a9ad28a5c34ea45492b465124ced.jpg)
隙間でしかおねむしなかった子だったけど、最後にはだいぶ慣れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/ae69a7ea2a0fd49093c16834796d9035.jpg)
身づくろいも、お上手になって。
最初は体をなめるたびにころんころん転がってましたw
日曜日の朝、お母さまと、中学生くらいのボクとでお迎えにみえました。
ちび太、さよなら。
ケージを持参してお見えになったのですが、ちび太がとってもおとなしかったので、ボクが抱っこして行きました。
ボクは後ろ向きにちび太を抱っこ。
ちび太はきょとんとした眼差しをまっすぐこちらに向けたまま。
行ってしまいました。
元気でね。
;;
☆☆☆
ちび太がもらわれて行ってからというもの、お嬢ローズは普段通りの元通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/6a0cbc5127baae8dacd9a2ff46e523b9.jpg)
そのお顔、ちょっとふてぶてしいんじゃありませんか;
もーちょっと愛想よくしようよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/dc0605ea841d6afb404e5f9801a4ca67.jpg)
なかなかいい顔を撮らせてくれないローズ嬢でございます;
☆☆☆
オマケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/01/9e373f100666e38f3416a03cbcaf942a.jpg)
次女が描いたラクガキ。
捨てられていた猫ちゃんをイメージして描いたようです(笑)
ちび太にめでたくお見合いのお話が♪
しかし、その一方で飼いたいという方のお申し出が!
ダブってしまいました;;;;;
ど、どうしましょう…。
ここは正直に話すしかありません;
「…先生。スミマセン。実は、お伝えするのが遅れてしまって…。実は、猫ちゃんお見合いに出てまして…」
「え?」
先生の声色が変わった;気を悪くされたのかしら;;;
でも、きちんと話さないと。身勝手な言い分かもしれないけど;
お見合いと言っても、貰ってくれるかどうかは不確定。
むしろダメもとに近いかも。
なので、お見合いが成立しないようでしたら、お申し出くださった方にお譲りしたいのですが…、と。
お申し出くださった方のお名前と連絡先を教えていただけますか?こちらから説明しますので…。と。
頭をよぎるのは、愛想をつかされて「じゃ、いらない」と言われやしないか?ということ。
でも「いいですよ」と。言ってくださりました!
先生が貰ってくださる方との間に入ってくださる形となり、こちらからお見合いの結果を連絡するということになりました。
こうなってくると、何をどうしていいのやら^^;
お見合い成功を祈りつつ、実は破たんをも願う;みたいな。
友人には動物病院の先生から連絡があったことを連絡。
驚いてました。
当然よね;猫を連れてったその日の昼過ぎのこと。
こんなの話がとんとん拍子に進むとは;
「一泊した翌朝にはママ友から連絡をもらうことになっている」と、友人から聞いていたのですが、実際に連絡があったのは夕方。
じらされましたッ!
そして、その返答は…。
「ダメだった。先住の○○ちゃんの嫉妬がすごくて」
おおお!
そうですかっ(≧▽≦*)!
お見合い成立ならずですかっ!! わーーーい(嬉)
完全家飼いの先住猫ちゃん、ちび太を一目見るなり「フーーーーーッ!」と、威嚇(うちと一緒;)
ママ友さんは飼う気満々だったのですが、先住の猫ちゃんは嫉妬心満々。寄りつきもしないし、攻撃そうな勢いだって;
ということで、残念ながら相性の問題はクリアならず。
猫ちゃんの多頭飼いって難しいのねぇ…。
とにかく、ちび太は一泊二日のお泊りを終えて夜に帰宅することに。
さあ!すぐさま動物病院の先生に結果報告!
ヨカッタ♪
これで一件落着だーー\(^o^)/(事件じゃないけど;)
先生曰く、先方さんは土曜日か日曜日に取りに行くと言っているとのこと。
土曜日か日曜日…。アバウトだな;
ちび太の帰宅が金曜日の夜。
なので、早ければ、次の日には貰われていくことに。
夜、友人に連れられてちび太帰宅。お帰り!お疲れさま!
ん?ちび太、なんか手触りが…。
「お風呂に入れてくれたって^^」
なんとまあ!お風呂にくださったそうです!
なんとお優しくて世話好きなママ友さんでしょう♪
キレイに小ざっぱりしたちび太。
ますます可愛くなりました(*^^*)
でも、明日にはよそに行ってしまいます…。
結局、先方様がいらしたのは日曜日の朝。
なので、ちび太はお見合いから帰宅してから、うちで2泊しました。
愛着わかないように。
可愛がらないように。
一時的に預かるだけだから…。
でも、ちび太がもー可愛くて可愛くて。
次女も「断ろうよ!ちび太飼おうよ。ローズはいいよ。いつかは慣れてくれるよ!」と、名残り惜しい様子。
ううう…ん。私もそうしたい。そうしたいけど、そういうわけにはいかないよ;;
この頃になってくると、家族みんながちび太に夢中になってました。
お別れの時が近づいてきます。
さみしいけど、記念に写真撮っとこう。
ということで、何枚か撮りました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e9/2056b877058dfc9fa4a251c9681360c7.jpg)
ちょっと迷惑そうな顔?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/2d29c23cc02ac264fbe7173bbe856091.jpg)
抱っこされておすまし♪おとなしい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/89bca3b71e6092a200d5a29258e6be0b.jpg)
抱っこしているのは私の母でございますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/3b995ba8f558d3a481025bac933cfc32.jpg)
ソファの上でちんまりしてるトコ♪つぶらな瞳(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/c355a9ad28a5c34ea45492b465124ced.jpg)
隙間でしかおねむしなかった子だったけど、最後にはだいぶ慣れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/ae69a7ea2a0fd49093c16834796d9035.jpg)
身づくろいも、お上手になって。
最初は体をなめるたびにころんころん転がってましたw
日曜日の朝、お母さまと、中学生くらいのボクとでお迎えにみえました。
ちび太、さよなら。
ケージを持参してお見えになったのですが、ちび太がとってもおとなしかったので、ボクが抱っこして行きました。
ボクは後ろ向きにちび太を抱っこ。
ちび太はきょとんとした眼差しをまっすぐこちらに向けたまま。
行ってしまいました。
元気でね。
;;
☆☆☆
ちび太がもらわれて行ってからというもの、お嬢ローズは普段通りの元通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/6a0cbc5127baae8dacd9a2ff46e523b9.jpg)
そのお顔、ちょっとふてぶてしいんじゃありませんか;
もーちょっと愛想よくしようよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/dc0605ea841d6afb404e5f9801a4ca67.jpg)
なかなかいい顔を撮らせてくれないローズ嬢でございます;
☆☆☆
オマケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/01/9e373f100666e38f3416a03cbcaf942a.jpg)
次女が描いたラクガキ。
捨てられていた猫ちゃんをイメージして描いたようです(笑)
我が家は猫は飼った事がないですが、学生時代に1晩だけ知り合いの方の子猫を預かった事があります。
お風呂に入れたりミルクあげたり、一緒に寝たり楽しかったです。
1晩だけでも、別れる時は寂しかったです。
全然 話変わってすいません。
ずっと応募していました静岡の、バンダイホビーセンターの工場見学に当選しました!
年内に行って来ます。後レポ記事書きます♪
コメントありがとうございます。
こんなに早く飼い主が見つかるとは思っておらず、嬉しい想定外でした。
途中1泊2日で不在でしたけど、ちび太は10日ほど我が家に住んでいたことになり、やはりどうしても情が移ってしまいましたね。
お別れのときにはさすがにグッときてしまいました。
がんじいさんも、子猫ちゃんのお世話をされていたんですね。
若かりし頃の素敵な思い出ですね♪
子猫って、人の心をひきつける何かを持っているのでしょうか。一時預かりと分かっていても、お別れの時はやはり寂しいです;;
この度はバンダイホビーセンター工場見学のご当選、おめでとうございまーーーす\(^o^)/!!
ブログ拝見しましたョ^^♪
ガンプラ制作工程見学も楽しみでしょうし、現場の方々のコスチュームもお楽しみですよね☆
満喫してきて下さいね!
ぎゃわいいいいいいいいい~~
とにかく、そればっか出てくる(///;)
でも、ローズもカワイイ♪
ちょっと寂しいけど、でもちゃんと飼い主さんが見つかってよかった・・・(*^_^*)
毎日寒い日が続きますね。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい;;
あと、ここ最近更新もめっきり滞っており…というよりも放置状態で申し訳ないです;;
コメントありがとうごさいます!
うふふ(^-^*)♪可愛いでしょ~♪
私も久々に記事を読み返してみて、ちび太のカワイさにくらくらしてますw
もらわれて行ってから2ヵ月半。
きっと、すっかり大きくなって「ちび」どころではないでしょうね。しみじみ…。
冬は猫が恋しい季節♪
うちのローズも需要ありまくりです(*^^*)
ちょっぴりふてぶてしい面持ちですが;彼女は寒さに備えて胴まわりもふっくらもちもちw
目方もぐーんと増えてますます重く(笑)いえいえ、ますます可愛くなっておりますよ^^