goo blog サービス終了のお知らせ 

pot-pourri ―ポプリ―

雑多なものの寄せ集め
好きなモノ・コト、お気に入りなどの語り場です
since '07.10.14

ポニョ♪ 

2008年10月21日 | 映画・DVD
やっと観れました。
『崖の上のポニョ』
夏以降タイミングをすっかり逃してしまい、映画館ではもう観ることはできないだろうなあ~と、諦めておりましたが。
うちから最短距離の映画館で1日2本上映と知り、行ってまいりました。
思い返せば、私が最後に映画館で観た宮崎駿監督作品は『紅の豚』
以降の『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』はテレビ放送、DVDで。
『ハウルの動く城』に至っては、未だ完全に観ていません(^^;
ロングランだった『千と千尋…』を観に行かなかったのは、きっと当時相当ひねくれていたのかもσ(^_^;)?
とにかく、『ポニョ』滑り込み観賞できました。

『ポニョ』の作画は全て手描き、と聞きます。
足を運んだ最大の理由は、この点に惹かれてです。
あと、同タイトルの主題歌も魅力的(*^^*)
藤岡藤巻おじさまと大橋のぞみちゃんは、よ~くテレビの歌番組とかで見掛けます。
CDも聴きましたが、CDの大橋のぞみちゃんは現在の声と比べると中性的な歌声なんですよね。
更にデモでは、のぞみちゃん、まさにちっちゃな男の子を思わせる可愛い歌声で♪ある意味めろめろです(*^o^*)

さて、以下はその感想です。
随所にネタばれを含んでいますので、未観の方はご注意くださいね。









エンディングが流れ出した時にまず思ったのは…
「えッ! もうおしまい?」
でした。
結構あっという間だった…ということもありましたが、最後に何か隠し球みたいなものがあるよね?と期待めいたものがあったのですが、あら終わっちゃったという感じでした。
そつなく…という感じですかネ。

水中の描写は美しいの一言。
水が引いたあとは散々なんだろうな…と、思いつつ、水没した陸の様子も綺麗でした。
でも特に印象的だったのは、荒れ狂った海の様子と、びっちびちの波のようなお魚の群れ!
そして、その波をものともせずに車を走らせるリサさん!!
この人の前では自然の驚異(実は魔法ですが…)も通用しない?

宗介はお父さん似でフェミニストですね(o^-^o)
ポニョママにポニョの身元引き受け人に指名されたのだけど…ゆくゆくは養子?
養子だと結婚できなくないかな?
単純に妹と考えればいいのかな。
リサと耕一たちは、このふって湧いたような事態、どう対処するんだろう??
…と、余計な事を考えてしまいました。

ちょっと分かり辛かったのは、魔法の力を得たポニョがいつの間にか無意識にとてつもないことをしでかした…というところ。
フジモト氏とポニョママとの会話から、ポニョにもっと何か波乱めいた事とかが隠されているのか!?と、想像してしまいましたが、それほどではなかったですね。

あと、ひまわりの家のおばあちゃんズが、いつの間にか少女のように走り回れるようになっていたとこ。
その経過は、はしょりではなく、想像してね。ってことかしら。
説明役の小動物とかがいたらな…。って、ディズニーじゃないんだし?(^^;

エンディングのスタッフロールには驚きました。
めちゃくちゃ か わ い ~ ♪
アイコン?でしょうか。
お名前の前のミニイラストが素敵(*^∇^*)
それに『この映画を作った人』(←だったカナ…)という表記で、お名前はあいうえお順?に全ていっしょくた。
これは斬新で、粋な演出だと思いました。

声に関しては、山口智子さんが予想していたよりもヨカッタです!
あと宗介パパの耕一役の長嶋一茂氏。ばっちりハマってましたね(o^-’)b
フジモト役は…難しい役柄でしたね~。
所ジョージ氏、ちょっとおとなしめだったかな~という印象。
宗介は○マル!
ポニョも○マル!

なんだかんだ言っても、心に残る映画でした。
しばらく余韻に浸る日が続きそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやど)
2010-02-11 20:30:51
ポニョを養子にするためには家庭裁判所の許可が必要です(民法798条)。
しかし、(耕一とリサの)養子になったとしても宗介と結婚はできます。民法734条1項に「(近親婚は制限するが)養子と養方の傍系血族の間では、この限りではない」とあります。ここで「養親の傍系血族」でなく「養方の傍系血族」であることに注意を要します。ポニョから見て宗介は養子縁組によって兄弟姉妹の関係となるので「養方の傍系血族」になります。
返信する
なるほど (樹乃枝)
2010-02-11 21:43:44
みやどさん、こんばんは。
はじめまして。
『崖の上のポニョ』の感想をお読みくださってありがとうございます。
宮崎駿アニメをあまりリアルに捉えるのも夢がないかも…?と、思いながら^^;ついついポニョと宗助の行く末が気になってしまいました。
ポニョが養子となり宗介と兄妹関係となったとしても、結婚は出来る、ということなんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました(o^-^o)
返信する

コメントを投稿