pot-pourri ―ポプリ―

雑多なものの寄せ集め
好きなモノ・コト、お気に入りなどの語り場です
since '07.10.14

『アレクサンドロス』に挑戦

2008年04月09日 | 安彦さん関連
一気に16巻までいこうと思ったのですが。
『THE ORIGIN』は今月、第15巻を購入するにとどめました。
そして、同時に買ったのが『アレクサンドロス』

アレクサンドロス 完全版 ―世界帝国への夢

実は、安彦さんの歴史漫画は完結まで読破できたためしがありません(^_^;)
※ダメじゃん!
でも『アレクサンドロス』は全一巻。
読めない訳がありません。

最初は『アリオン』でお馴染みの固有名詞(→ゼウス、アテナ、ヘラクレス、トラキアetc.)がふんだんに出てきたり。
衣装がどことなく(マントの留め金とか)映画の『アリオン』を思わせたり。
終始ニヤつき気味で読んでいましたが、内容はそんな軽いノリでは読めません。
重い、というとマイナスイメージを抱いてしまいそうですが、実に重厚で深みがあって。
読む前の私と読後の私とではある意味、人格変ったかもしれない。
それほどに濃い内容でした。
ぎっしり詰まっていたという感じです。
確かに駆け足ではありましたが、物足りなさは今のところ感じません。
それどころか、まだまだ読み足りないかもしれないとも。
繰り返し繰り返し読んでいく本であると思います。

でも、それぞれのお名前が難しすぎるのが難点^^;
あああ手元に本がないとフルネームが入力できない(@_@;)

感想は、多分書けないと思います~。分相応でないし(・_・;)
あえて言わせていただくならば
壊れていくアレクサンドロスの描写は流石でした。
最後のお別れは、グッときます(/_;)

昨日の原画展では、生原稿もしっかり見れました♪
アレクサンドロス率いる騎馬隊が川を渡って突撃する画、素敵でした(*^▽^*)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿