晴れ!お久しぶりのおてんとサマ\(^∇^)/
気持ちのイイ朝です♪
ようやく地面が乾くかな^^?
画像はヒメオドリコソウ。
朝陽の中で撮りました☆
葉がシソっぽい?
…と思っていたら、シソ科の野草でしたw
ピラミッド形に集まった葉の間にピンク色の花が顔を出してます。
葉っぱに埋もれてて、ちょっぴり地味めな感じの花ですが、草むらでよく見掛けますよ。
『春の草花 植物ガイド』で調べたら、昔から日本にあるオドリコソウに似ている、とのこと。
オドリコソウよりも花が小さいので『ヒメ(小さいの意)』と名前が付いたそう。
ふむふむ。オドリコソウも探さなくちゃね♪
☆☆☆
以下は追記です。
微妙に色合いが違う?っぽいヒメオドリコソウがあったので貼り付けてみます☆
まず、こちら。
お次はこちら。
…。
あれ^^; あんまり変わりないかな?
2010.4.13
気持ちのイイ朝です♪
ようやく地面が乾くかな^^?
画像はヒメオドリコソウ。
朝陽の中で撮りました☆
葉がシソっぽい?
…と思っていたら、シソ科の野草でしたw
ピラミッド形に集まった葉の間にピンク色の花が顔を出してます。
葉っぱに埋もれてて、ちょっぴり地味めな感じの花ですが、草むらでよく見掛けますよ。
『春の草花 植物ガイド』で調べたら、昔から日本にあるオドリコソウに似ている、とのこと。
オドリコソウよりも花が小さいので『ヒメ(小さいの意)』と名前が付いたそう。
ふむふむ。オドリコソウも探さなくちゃね♪
☆☆☆
以下は追記です。
微妙に色合いが違う?っぽいヒメオドリコソウがあったので貼り付けてみます☆
まず、こちら。
お次はこちら。
…。
あれ^^; あんまり変わりないかな?
2010.4.13
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます