![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/477b0bd5f81348cf712c0b80f8316521.jpg)
冷たい雨が降ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
朝はまだ曇り模様だったので、出かけた先のモミジを撮りましたが…今一つ;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/fee9f1b91cc991805fcef254a3d5af53.jpg)
ケータイカメラだし、そのケータイも古いモノ(ドコモ703i)なので、画像を見るとなんだかがっくりしてしまいますね(^_^;)
先日、娘のケータイ写真の美しさに思わずため息が出てしまいましたもん。
新機種購入。検討してはいるのですが、スマートフォンはまだまだ見送りの予定。
文字打ちは、やはり触れるだけのタッチではなく、カチカチとしっかり押しこめる式のタッチの方が安心感があるんですよね。ええ。古い人間なんで;
先日スマートフォンを触らせていただきける機会がありました。
「ついつい指を滑らせてしまって、うっかり送信。なんてこともあるんですよ~」と言われてました。へえぇ。
とにかく、iモードにまったく繋がらない…なーんていう経験を先々月の終わりにした我がケータイ(ぎょっもう2ヵ月近く前になるんだ!)いつ壊れてもおかしくありません;;;;
年内は無理かなァ。来年早々には機種変更しなくちゃ?
でも、壊れたらソッコーでしょうけど(笑)
地域のお手伝いと言う事で、朝、小学校に読み聞かせのボランティアに出かけました。
だってうちの子卒業して小学校にはいないし、保護者じゃないし。
でも、地域のお手伝いっていう肩書き聞くと…歳食ったなァって思います。
そのうち「保護者」っていう肩書きも無くなるのネ;
あらら^^;なんだか愚痴っぽくなってるぞーー。
今日の絵本は宮西達也さんの『いちばんあいされてるのはぼく』でした。
で♪
本と言えば(*^^*)
はい^^こっからは陽気かつハイテンションモードです♪
じゃん★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/3f68a35269d6d1bef4ae73a4735da8c2.jpg)
安彦づくし~\(^▽^)/♪
以前に購入した『蒼い人の伝説』
そして、先日購入した『シアトル喧嘩エレジー』
さらに!
ついに再ゲットしてしまった『クルドの星』と『ヴイナス戦記』
※『クルド』は文庫版。『ヴイナス』はコミック版です
いやぁーーーもーーーめっちゃ なつかしぃーーー!
とりあえず一つずつ進めます。
現在『シアトル』を再読中(2度目)です。
『蒼い人…』はもう読み終えてるけど、も一回読む予定です。
『シアトル』、ゆっくり取り組むととても読みやすい本だというのが分かったので、この調子で『蒼い人…』に再度トライします。※『蒼い人…』はちょっと難解なので;
そして、『クルド』と『ヴイナス』はその後のお楽しみ♪♪
主人公は全て男の子。
安彦さんの書く(描く)男の子に浸るわよ~!
(そこ^^;?)
(そうw そこ♪)
イエイエ。安彦さんの紡ぎだす人間ドラマに、しばし浸ります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
朝はまだ曇り模様だったので、出かけた先のモミジを撮りましたが…今一つ;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/fee9f1b91cc991805fcef254a3d5af53.jpg)
ケータイカメラだし、そのケータイも古いモノ(ドコモ703i)なので、画像を見るとなんだかがっくりしてしまいますね(^_^;)
先日、娘のケータイ写真の美しさに思わずため息が出てしまいましたもん。
新機種購入。検討してはいるのですが、スマートフォンはまだまだ見送りの予定。
文字打ちは、やはり触れるだけのタッチではなく、カチカチとしっかり押しこめる式のタッチの方が安心感があるんですよね。ええ。古い人間なんで;
先日スマートフォンを触らせていただきける機会がありました。
「ついつい指を滑らせてしまって、うっかり送信。なんてこともあるんですよ~」と言われてました。へえぇ。
とにかく、iモードにまったく繋がらない…なーんていう経験を先々月の終わりにした我がケータイ(ぎょっもう2ヵ月近く前になるんだ!)いつ壊れてもおかしくありません;;;;
年内は無理かなァ。来年早々には機種変更しなくちゃ?
でも、壊れたらソッコーでしょうけど(笑)
地域のお手伝いと言う事で、朝、小学校に読み聞かせのボランティアに出かけました。
だってうちの子卒業して小学校にはいないし、保護者じゃないし。
でも、地域のお手伝いっていう肩書き聞くと…歳食ったなァって思います。
そのうち「保護者」っていう肩書きも無くなるのネ;
あらら^^;なんだか愚痴っぽくなってるぞーー。
今日の絵本は宮西達也さんの『いちばんあいされてるのはぼく』でした。
で♪
本と言えば(*^^*)
はい^^こっからは陽気かつハイテンションモードです♪
じゃん★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/3f68a35269d6d1bef4ae73a4735da8c2.jpg)
安彦づくし~\(^▽^)/♪
以前に購入した『蒼い人の伝説』
そして、先日購入した『シアトル喧嘩エレジー』
さらに!
ついに再ゲットしてしまった『クルドの星』と『ヴイナス戦記』
※『クルド』は文庫版。『ヴイナス』はコミック版です
いやぁーーーもーーーめっちゃ なつかしぃーーー!
とりあえず一つずつ進めます。
現在『シアトル』を再読中(2度目)です。
『蒼い人…』はもう読み終えてるけど、も一回読む予定です。
『シアトル』、ゆっくり取り組むととても読みやすい本だというのが分かったので、この調子で『蒼い人…』に再度トライします。※『蒼い人…』はちょっと難解なので;
そして、『クルド』と『ヴイナス』はその後のお楽しみ♪♪
主人公は全て男の子。
安彦さんの書く(描く)男の子に浸るわよ~!
(そこ^^;?)
(そうw そこ♪)
イエイエ。安彦さんの紡ぎだす人間ドラマに、しばし浸ります^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます