うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

ため友会

2010-03-07 10:18:49 | 同級生~♪
今日はチングYが電気屋さんに嫁いで以来の、ため友会をしました。

この夫婦の゛結婚式の実行委員゛をして以来のこの面子の集まりなので、

実に18年ぶりくらいの集まりと言いましょうか・・

この友達関係はとっても複雑で、私は全員顔見知りやらお付き合いやら

ありますが、付き合いのない面々もおります。


M君ご夫婦は、M君は中学の同級生でもあり~奥さんは、手作り仲間のMさんです。

毎週会っているMさんなので、今は1番近い仲間です。

ですが、他の私の同級生はM君ご夫婦をよく知りません。


一番の共通点は同じ年、同じ学年と、言うことですかね。


そして、今日のお店はいつも仲良くしているIちゃんのお勤めしている

飯田市鼎の「佳つ乃」って言う、小料理屋さんです。

Iちゃんが色々とお手配してくれたので、お料理も満足のおいしい

飲み会となりました。


しかし、Iちゃん現在、私の全てを知る゛重要人物゛??なので、

玄関先で口止めしました。

「個人情報は言わない様に」と。

まあ、良い子でもくもくと仕事してましたが。


この会は、よくよく眺めたら私を始めとして

O型人間の多いこと。。7人中4人がそうでした。

そして、はしゃいで大騒ぎしたのもO型??

気が小さくて゛シャイ゛なくせに自分を犠牲にして場を盛り上げようと努力してしまう。。

なんて、気の毒な血液型でしょう。

いつも思うのですが、もっと冷静に対処できないものか・・と。

【結局自己嫌悪・・】



夜の10時、、、私は「はた!」と時計に目をやりました。

今日は゛エデンの東゛の最終回・・

デッキよ、無事に録画しておくれ・・と。

家に帰ってから、1時間~

夜更かしを覚悟で゛最終回゛を見ましたよ。















確かに久しぶりで楽しいは楽しかった・・ですが、

子どもの話となると、私は何も言えません。

とっても冷静になって、熱も冷めてしまう゛自分゛がいます。

そんな話の時は、大風呂敷を広げた゛およりてちゃん゛の話題を

Mさんとしている方が楽しかったです。【手作りの趣味の話】

自分の努力が出来ない部分の話は、友達との距離感を感じます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿