
私は、「天地人」を見てからすっかり上杉謙信ファンに
なりました。
前回の、ガクトの時には゛上杉謙信゛にははまらなかったのに
阿部寛さんの゛上杉謙信゛と謙信の゛義゛と言う生き方に
すっかり惚れてしまいました。
もともと゛新潟゛は、好きな場所なので
今回は、゛上杉謙信と魚勢の魚食べ旅行゛と自分の中では
決めて【勝手に】出かけました。
上信越自動車道は、小布施のパーキング以降は
一車線に絞られるので、もともと渋滞しやすい場所です。
小布施は、ETC搭載車なら途中下車可能なので降りました。
ところが、なんだか方向がおかしい。。
旦那は、ナビが付いているので大丈夫だと言いますが
通常上越への近道は、野尻湖の西を通る道です。
結局、方向違いで野尻湖の東側から国道18号をほとんど通らず
妙高に入りました。

↑野尻湖【ナウマン象が眠る??】
まずは、魚勢で魚が食べたい!!
国道8号を富山の方へ向かう道筋に゛魚勢゛はあります。
道の右に魚屋で、左が食堂です。
ところが行ったら、食堂は列を作っている・・
仕方ないので、諦めて゛魚゛を買うことに。

魚は、さばく機会がなかなか無い゛長野県人゛なので
いくら安くても二の足を踏んでしまいます。
さば3尾 560円、鯛のあら 200円、ししゃも、たらこ、
海苔、カニカマなど手ごろな食材のみ買いました。
〆て、5500円ほど。
新潟に来るには、往復で9000円ほど掛かりますが
1000円の通行料金はなんともありがたいです。
なりました。
前回の、ガクトの時には゛上杉謙信゛にははまらなかったのに
阿部寛さんの゛上杉謙信゛と謙信の゛義゛と言う生き方に
すっかり惚れてしまいました。

もともと゛新潟゛は、好きな場所なので
今回は、゛上杉謙信と魚勢の魚食べ旅行゛と自分の中では
決めて【勝手に】出かけました。
上信越自動車道は、小布施のパーキング以降は
一車線に絞られるので、もともと渋滞しやすい場所です。
小布施は、ETC搭載車なら途中下車可能なので降りました。
ところが、なんだか方向がおかしい。。

旦那は、ナビが付いているので大丈夫だと言いますが
通常上越への近道は、野尻湖の西を通る道です。
結局、方向違いで野尻湖の東側から国道18号をほとんど通らず
妙高に入りました。

↑野尻湖【ナウマン象が眠る??】
まずは、魚勢で魚が食べたい!!
国道8号を富山の方へ向かう道筋に゛魚勢゛はあります。
道の右に魚屋で、左が食堂です。
ところが行ったら、食堂は列を作っている・・

仕方ないので、諦めて゛魚゛を買うことに。

魚は、さばく機会がなかなか無い゛長野県人゛なので
いくら安くても二の足を踏んでしまいます。
さば3尾 560円、鯛のあら 200円、ししゃも、たらこ、
海苔、カニカマなど手ごろな食材のみ買いました。
〆て、5500円ほど。
新潟に来るには、往復で9000円ほど掛かりますが
1000円の通行料金はなんともありがたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます