うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

痛い話。

2013-04-01 17:09:01 | Weblog
春日井から妹夫婦も来て、私も少しばかりのご馳走と゛五平餅゛を

携えて実家にお祝いに行きました。

お祝いのプレゼントは、私も大好きな「バラの苗」

弟、妹たちと出し合って4本の苗をプレゼント予定。

苗がまだ来ないので、「目録」のみ。

妹が買ってくれた「おいしいケーキ」も頂いて

ルンルン気分で帰途に着きました。


そこへ娘からの電話。

「電車が着いたから迎えに来て」と。

旦那の車は大きいので、狭い駅への道は不向きなので

自分の車で行くことに。

エンジンをかけても「シュルルルル、シュルルル」と

変な音でかからない。

「おいおい!」どうなってんの?

゛バッテリー゛なら交換できるし・・と、明日、考えることにして

仕方ないので、旦那の車で迎えに行きました。


そして、今日~

バッテリーも変えて、直ったぞ!と、思ったのに

エンジンをふかすと「ギュルルルルル」とやっぱり変な音が

1回して・・その後、戻りましたが・・

だけど、やっぱり不安なのでいつもの自動車屋さんに

見てもらうことにしました。

で・・・・・診断は・・・やっぱり、故障。。。

36000円也~


お金・・・ないんですけどぉ。。


最近は「いるお金をどこから捻出する」かが、

とても頭の痛い問題となっています。。


そうそう・・3日も定期代「30000円ね」、って言われてました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿