昨日は、南信も24度くらいの暑さで゛桜も一気に満開゛になりました。
私の母校では無いのですが、同級生の皆様の母校です。
私は「北小学校」で、同級生のほとんどは「南小学校」。
何年か前まで、配達で毎週の様に行っていた場所なんですが
校庭の中まで行った事は無かったです。
そして、5日はなーんと「入学式」でした。
携帯のカメラが以前よりへぼいので、良い写真が撮れません。
大変申し訳ないことです。
雰囲気だけ感じ取ってくださいませ。
何が感動って、80年経っている゛桜の幹の太さ゛の力強さです。
風が吹いて倒れてしまった桜でさえ、倒れたままの姿で咲いてます。
樹木医がきちんと入っているので、メンテナンスは十分行き届いています。
桜の枝も見たこと無いほど、のびのびと長く伸びているし低めの仕立てになっています。
で、校庭が道より小高いところにあるので土手に長く垂れ下がっていて
「こんなに見事だったのか!」と、本当に感動しました。
本当に「桜のトンネル」です。
来週には多分「お花見給食」が設定されるのでは??と、思いますが。
ですが、今日の雨で桜が散ってしまったかも。
下に見下ろす、下市田の町並み。
その後、松岡城址公園に行ってコンビニ弁当を食べました。
松岡城址公園を西に農道を横切って行くと、N君の実家とかK子さんの実家とか
ありますね。
そして、私も中学の時しょっちゅうマラソンをした懐かしい周辺です。
満開の桜を見ながら思います・・
竹内まりやの「人生の扉」では無いですが、゛後何回満開の桜゛を見れるのでしょう。
桜は、咲いてうれしい気もしますが少し物寂しさも感じる゛花゛です。
ですがやっぱり「短い桜の時期」だからこそ、味わいたい花です。
桜もゆったり見れなくなったら、寂しいかぎりですわ・・い。
今度は中川の城址公園に行きたいです。あそこは、紅枝垂桜がとってもきれいなんです。
まだ、咲かないけどね、、多分。
私の母校では無いのですが、同級生の皆様の母校です。
私は「北小学校」で、同級生のほとんどは「南小学校」。
何年か前まで、配達で毎週の様に行っていた場所なんですが
校庭の中まで行った事は無かったです。
そして、5日はなーんと「入学式」でした。
携帯のカメラが以前よりへぼいので、良い写真が撮れません。
大変申し訳ないことです。
雰囲気だけ感じ取ってくださいませ。
何が感動って、80年経っている゛桜の幹の太さ゛の力強さです。
風が吹いて倒れてしまった桜でさえ、倒れたままの姿で咲いてます。
樹木医がきちんと入っているので、メンテナンスは十分行き届いています。
桜の枝も見たこと無いほど、のびのびと長く伸びているし低めの仕立てになっています。
で、校庭が道より小高いところにあるので土手に長く垂れ下がっていて
「こんなに見事だったのか!」と、本当に感動しました。
本当に「桜のトンネル」です。
来週には多分「お花見給食」が設定されるのでは??と、思いますが。
ですが、今日の雨で桜が散ってしまったかも。
下に見下ろす、下市田の町並み。
その後、松岡城址公園に行ってコンビニ弁当を食べました。
松岡城址公園を西に農道を横切って行くと、N君の実家とかK子さんの実家とか
ありますね。
そして、私も中学の時しょっちゅうマラソンをした懐かしい周辺です。
満開の桜を見ながら思います・・
竹内まりやの「人生の扉」では無いですが、゛後何回満開の桜゛を見れるのでしょう。
桜は、咲いてうれしい気もしますが少し物寂しさも感じる゛花゛です。
ですがやっぱり「短い桜の時期」だからこそ、味わいたい花です。
桜もゆったり見れなくなったら、寂しいかぎりですわ・・い。
今度は中川の城址公園に行きたいです。あそこは、紅枝垂桜がとってもきれいなんです。
まだ、咲かないけどね、、多分。
それでいて、そこはかとなく悲しげで儚く
ため息が出ます。
桜は日本人のソウルに響きます。
今年は息子の進学で3月22日に上京したら満開でした。
そして昨日の入学式も葉桜と名残の桜が咲き
本当に何と言ったいいのかな
人生のイベントのまっただ中にいるなと感じました。
きんたちゃんとこもそうだけど
人の人生見えないけど、それぞれ大変です。
だから私も人並みに受験生の親し、大変でした。
合格が決まった時は息子ともども涙ぐみました。
合格がゴールではないけど
必ずしも満足いくものではなかったけど
受験を通し私も成長?したかなと思います。
こうやって大人?年取っていくのかな???
入学式 にぎわう大学内を歩いていて
ほんと息子含めて若い人がまぶしかったな。
彼らの行く先が幸多かれと願わずにいられませんでした。
それくらい輝いてた
大学入学と聞くと大学のあの桜を思い出すんだろうな。
光に満ち溢れた
本当に幸せな思い出
子育てを通し夢をみることもでき
かなわぬこともあったけど
つくづく「幸せ」を感じました
写真ありがとうございます。
長年観ていないので不思議と懐かしさとは違いますね。
どちらかというと感動です。
低学年の時、かなり病弱で学校を半分近く休んでいた私が、楽しそうに桜の木に登っている友達を見てうらやましくてマネして登って、まっさかさまに落下して死にかけました。
こんな妙な思い出を持っています。
いろんな意味で特別な景色です。
観せて頂いて感謝します。
ご進学おめでとうございます。
と、言う我が家も゛ご進学゛しました。
でも、sarannさんみたいに
「おめでとう」と言って涙ぐむとかぜんぜん私には
無かったです・・
「えっ?受かったの?」と言うくらい、全くノータッチで
大学のことはすべて娘にお任せでした。
ただ、高校も通信制だった娘は、通信制の先生に
「普通の学校の1/10」しかやってないと言われ
とてもショックを受け、普通高校を退学したことを
とても悔やんでいました。
出来ることなら「中学に戻りたい」と。
人生はリセットも後戻りも利かないと、学んだ娘は
「進学するため」努力しておりました。
と、私は思います。
親は、塾に行くお金に苦労しました。
大学も希望のところに入ることが出来ました。
゛センター試験゛も受けました。
レベルは低いところかも知れませんが、
一年で受かるとは思っていなかった私は、
あれよあれよと旅立って行ってしまい
なんだかスピードの速さについていけないのが現実で、
日々の仕事をやっとこさっとここなしております。
私にもこんな゛春゛が来るとは思いませんでした。
お金の工面は大変ですが、不思議な気持ちで
25年度を迎えております。
でしょ、でしょ~きれいですよね。
私も改めて「南小の桜」を見て感動しました。
「北小」は変わりすぎてしまってよく判りません。
その点、南小は「桜」が変わらずにあり
本当にうらやましいです。
中学校も変わってしまいました。
中体連や部活の子を眺めて座っていた、
あの「芝生の階段」はありません。
私は、結構あの場所が好きでした。
広い校庭を眺め渡せる、あの芝生。
竹の草取りで、芝生の草をとりました。
なんせ私は「美化委員」ですから。
あんな、まったりゆるーーい、時間、最近は
無いです・・・
それに、放課後の校庭ってなんだか
゛甘酸っぱい゛懐かしい思いがします。
いろんな思いがあるからね、ふふふ~
「内緒の話」だな、こりゃあ。