うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

白いとうもろこし、黒いトマト、長いトマト

2012-08-01 23:39:40 | 花・野菜
夕方は、毎日野菜の水遣りで

その後、娘の迎えに行って・・で、夕飯の支度は

最近8時近くが多い。

で、急いで麺をゆでたらほぐれなかった。

おかずそうめんにすれば、他のおかずがいらないと思ったのに

「これだけぇ?」と、言われ仕方ないので゛ししとう゛を油炒めし

゛豚肉のしょうが焼き゛を作り。

で、おかずそうめんを食べるときは「ジュレが溶け出し」

「おかあさん、味が無い」「普通のそうめんでいいし」

汗だくのご飯のしたくも「意味ねぇし・・」



白いとうもろこしがいよいよ終わりました。

今年は出来が良かったので、たくさんの人に配りました。

実家にMさん、Nオンニ、Kちゃん、Eさん。

自分はおいしかったので、「感想をおしえてね」とメールしたんだけど、

旦那が「感想なんて聞かれりゃ゛まずい゛なんて言えない」と。

そりゃそうだけど、、、

まあ、「食べてくれた」様なので良かった。良かった。


今年は長いトマト゛煮込み用゛を作りましたが

甘い、甘い。

煮ると本当に甘くなり、こしてジュースにして

鶏肉と煮込んでみました。

甘くて、濃い。

今日は夏ばてなのか、自分で作ったのに食べれなくて

゛なすみそ゛と゛納豆゛で私だけ夕食にしました。



↑ミニトマトが腐りそうだったので、皮むきして

めんつゆに漬けてみました。

黒トマト、黄色トマト、赤トマトの漬物です。

冷たくして、箸休めに食べてます。



外では、南光梅を干してます。



思ったより採れなくて、6キロくらいかなあ。

かごが空いてます。

干して、塩抜きして゛はちみつ梅゛にするんだよ。



今年は、トマトの苗を買い自分でも2月から種を撒いて育ててみて~と、

トマトが大豊作の年です。

毎日毎日「トマト尽くし」

色々作ってみて、勉強の年です。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿