連夜のほたる撮影・・・ですが立ち上がりが遅い!ホタルはほぼ終盤で
数は少々少な目ですがまだまだ飛んでいます。
しかし撮影するにはいいことも・・・・それは観賞客が少ないということ
当然ながら懐中電灯やスマホの光、車のライトなども少ないですね。
夜はチョッピリ寂しいですので出会う人みんなに声かけてしまいました。
では 19日のほたるです。

23日

24日

25日

来年はもう少し早くから行動せねば・・・撮り方も研究せねばと・・・
という想いはあるのですが・・・きっと来年になったらすっかり忘れているかも?
昨日はありがとう。
沢山のホタル、凄いわ―
毎日行かれたのね。
良い写真を撮るには、辛抱、辛抱
良く頑張ってますね、良い写真が撮れると
しんどかった頑張りも喜びに変わりますよね。
ホタルの光は、ほんわかしていて、癒される感じがします。今は沢山飛んでいるとこが少なくなって
見かけるのが難しいですね。
奇麗に見ようと思うと、車も人も少ないとこに行かなければ・・・・それが寂しく怖い気がします。
初めてなのに良く撮れてるね。
まだ空が真っ暗にならないうちでも撮れるんだ。
空が薄っすらと青さが残っていたり、夕日の名残りの
オレンジ色の空がいいなって思いました。
夜の川辺で三脚を据えて撮るのはちょっと辛そう
私はきっと無理だけど、kirakiraunmoさんはよく頑張ってるなと
感心しています。
夏になったら、花火撮りに行きましょうね
はい連夜頑張りました。
ホタルがふーわふわ、すーいすいと浮遊しているのを見ているとホントに癒されますね。
可愛いですがほんの数日の命だと思うと切なくもなります・・・
来年はもう少し早くに行動を起こさなければだめですね。
はい連夜行って来ました。
ホタルではありませんが、後がなくお尻に火がついていましたので・・・(笑)
ホントはもっと暗いのですが・・・
コンポジットしているし、シャツター速度は長めにISOは上げてであの様に白っぽくなってしまいます。
草むらは怖いのでできるだけ避けて・・・
足元のよい石橋の上で撮りました。
そうですねあと半月もしたら花火が連続でありますね。
また一緒に行きましょう。