
5時過ぎてから出かけたのでは古城山はもう無理かなと思ったけど
一応行ってみました!以前撮った場所!
おや!誰もいないし三脚も並んでいない。よかったね!(^^♪
ですが以前は開けて打ち上げ場所も湾も見えてたのに・・・
木が覆い茂って何も見えない!だから誰もいなかったんだ・・・
三階建ての展望台にはすでにレジャーシートが敷き詰められてて
ここも無理みたい!広場の端っこも崖崩れで立ち入り禁止のロープが
仕方ないので海岸沿いに降りてみました。
ここは全然人がいない。まあパラパラといった感じ。
あと2時間強で始まるというのに、トイレも屋台もあるのにどうしたのかな?
一応三脚だけ立てて公園のベンチで涼むことに
それでも日が傾く頃にはゾロゾロ見物客が
では笠岡の花火です。
笠岡は単発大玉2か所打ちが6回もあります。
早打ちじゃないので撮りやすいのですが・・・上がるタイミングがわからない。
音もなくいきなり大きな花が咲くんです。
今回はほとんどカメラ任せで、時々モニターを覗いているだけ・・・
私は空を仰いで花火を楽しみました。
これって楽だわぁ~。
動画も少し
笠岡港まつり2015 花火大会
やっぱり海面が写って、下から上がる花火があると良いねぇ~。
海面に映る花火と街の灯り、船のシルエット、どれもすごく効果的になってるよ。
私のはいつものように花火のみ
相変わらずで全然面白くありません。
何とかトリミングでもして・・・と四苦八苦していますが、
絵になるようなものはありません。
そういえばこれって、楽して撮ったのよね。
kirakiraunmoさんの作戦勝ちでしたね
最初の写真は、波止に座って見ていたカップルのシルエットを切り取りたくて、上半分をカットしました。
本当はもっと小さくしたかったのですが・・・少し無理でした。
後はお任せで撮ったので・・・
タイミングさえあえばきれいな花火が・・・