<子猫を大切に育ててくれる方を探しています>
6月中旬に子猫が捨てられていたそうです。
大切に育ててくれる方を探しています。
詳しくは大佐君のブログ、こちらまで。
~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~
★去年から迷子になっているライズ君、まだ見つかっていません。 些細な情報でもございましたらお願いいたします。 (こちらをクリック♪ 空太君のブログへ飛びます)
★ドッグレスキューも合わせてお願いします。
~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~
★うじゃっく、しつけ教室の年内スケジュールです。
○12月5日 (日) しつけ教室 (すいらんグリーンパークわんわん広場)
(参加申し込みはこちらから!!)
○12月19日 (日) 関東うじゃっく祭り 2010年ラスト乱 (すいらんグリーンパークわんわん広場)
※12月の参戦申し込みはもう少々お待ち下さいm(__)m
お待ちしております!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝。
バタバタと荷物を詰めて出発です。
あ。
こんなところに泊まりました♪
10人用ロッジ、です。
寒いかなと思ってたのですがそうでもなく、快適でしたよ♪
それでは・・・出発!!
まめたち成犬たちはクレートに入ってます、小さいクレートは全て空。
ゲロリン部隊のクレートです。
さくらちゃんとはここでバイバイ。
お互い気をつけて帰ろうね!
どうせなら日本海側を通って帰ろう、ということになり。
まずは
「はわい」に到着(笑)
要望通りにポーズを決める2人と他人のふりをする1人。
・・・はやくいこう。
あいにくの雨、だったので車で留守番が多かった犬たち。
途中途中で降ろしてますが爆走するわけにも行かず。
ごめんな~。
お次はなぜか
恐竜。
お腹がすいたので海産系のご飯を探して走ってたら「海と山のさち」の看板、行ってみたら「唐揚げランチ」などふつうのご飯しかなく結局ごめんなさいしたレストランのオブジェ。
きっと化石とか出た場所なんだろうな。
気を取り直して走り続け、途中でようやく海鮮丼に辿りつき(笑)お腹も満たされたところで
鳥取砂丘へ!
すげー。
これ、砂、なんだ~!!
雨の中
お馬さんは働いてました、偉いなぁ。
今日は暇そうだからゆっくりできてるかな。
あ、犬たちはお留守番です。
見渡す限り
砂!!
砂!!
で、影ボスが
あそこまでゆくのだ。と言うので(笑)
えっちらおっちら歩いて登って。
出たところは
海!!!
海!!
さすがにこれ以上進むことはなく(笑)
思い思いに写真を撮ったりして帰りましたとさ。
この時点ですでに午後4時。
東京のターザン(ディァシェールのパパさん)が「あなたたち帰る気あるの?」と言いだしたので(笑)
高速に乗って、またもや途中途中で止まりながらのんびりと家路に着いたのでした。
あ、そうそう。
ゲロリンりゅう君は。
最初の頃は私だけ降りると不安そうにうろうろおろおろしてたのに。
最後の方には
あ、お帰り~
こんな感じになってましたとさ(笑)
でもまだやっぱり酔うんだな。
吐く回数こそ減ってきたけど。
はい、これにて広島旅行記は終了です~
今回もたっくさんの方にお世話になりました、ほんとにありがとうございましたっ
これからもよろしくお願いいたしますっ
?携帯で写真撮ることの方が多かったかも、帰り道。今日もポチっと!
★12月のしつけ教室のお知らせ★
<日時> 12月5日(日) 12時~15時 (2時間講習 1時間フリー)
<場所> すいらんグリーンパーク わんわん広場 (ヒーリング広場 7 貸し切り)
<参加費用> 1頭につき 3,200円
(貸し切り代4,000円を20組で割らせていただきます。20組に足りない場合はこちらで負担いたします)
※付き添いワンコは1頭につき500円頂きます。フリーの時は一緒に遊びましょう♪
※その他にランの入場料がかかります。(1名様1日 メンバーズ 500円 ビジター 600円)
※参加する子のお名前、生年月日、性別を明記してコメントいただきますようお願いいたします。 (見学の子がいたらその子も)
参加申し込みは専用ページを設けます。
こちらからお願いします!!
車はイヤ、なのだ。
長旅しても車嫌いは克服できず。