![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e4/aae6511dd23b0940f261ee0899f557ad.jpg)
息子にもらった腕時計が電池切れで止まっちゃったので、電池交換に行ってきました。
「電池交換が安くて、丁寧♪」と評判の高い「お金のなる喜」さん(町田市原町田4丁目)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/f77e9e1efcd29d267565eecb1bd7154d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d7/b7a0f0ee06318dc1e29330feafe013b5.jpg)
なんとなくね。
時計修理店というよりは、買取ショップのイメージ、強い気がしたし。
ビルの入り口(3階に店舗あります)も、なんだか入りづらい雰囲気だったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/a07d7a7a5dcae9d2b8f9ae677c10d42b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/ee2c75eeebd0fcfc89fdeb8667e72e9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/b80942cf648a5cfb46bbd2f4c9d88b14.jpg)
実は、ちょっとドキドキしながら階段上って、廊下を進んでいったんですけど。
「時計の電池交換、お願いしたいんですけど~」とお願したら、その場ですぐに作業をしてくださいましたよ。
目の前で拝見しておりましたけど。
すごく丁寧で、しかも手際が良くてびっくりしました。
ものの数分だったように思いますが、内部も外装も綺麗に汚れ落としもしてくださって。
お値段なんと電池代金込みの「770円」とは、お安いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/237395c3047c29c16062fdc0f78cfa7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/4f5d1e6dfb3d986c157dda0ac0ddfa49.jpg)
ねー?わかります? ピカピカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/ccded5becfe773c330448a590cb00f5f.jpg)
時計の電池交換って、下手なところにお願いすると、時計の蓋をこじ開ける際に、キズだらけにされてしまうんですけど。
「お金のなる喜」さんの手技は鮮やかでした。
閉める時にも専用の器具を使って、細心の注意を払ってくださっていたのがわかりました。
しかもですよ。
電池交換後、1年間の保証付き!
もしも期間内に電池切れで時計が止まってしまったら、無料で再交換をしてくださるそうです。
故障なのか?電池切れなのか? 見分けは↓こちらの電圧計測器で行うそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/de90918c8035a6a6fb19f3e3f3107bab.jpg)
もしも故障だった場合には、修理の見積もりは無料です。安価に修理もしていただけるそうです。
なので、「領収書は無くさないでね!」とのことでした。
すごいなー!
ワタシ、「なんで? 買取ショップさんで、こんなに手慣れた時計メンテができるのかなー?」と不思議そうな顔をしてたんでしょうね。
なんでもお金のなる喜の店主さまは、もともと某大手有名百貨店の時計売り場で責任者をなさっていたのだそうですよ。そう話してくださいました。
なるほどですね。(3級時計修理技能士の資格番号がHPに載っていました。)
不思議ついでに、店内に飾られていたサインの数々について伺ってみましたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/b1c0ccdbfddd5db8468da6d058321bed.jpg)
こちらのビルは、町田市ご当地映画【まほろシリーズ】のロケ地であったそうなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/18412eed3527083729ce91c6f9fd49fd.jpg)
なるほど、なるほど、このビルでしたか!!
わかります? ここ、同じ通りですよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/2dd2c81f3fef6923807ebbaacb52411c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/3d3293886fc69602f40e753a33cee2b5.jpg)
■シリーズ3作目・映画『まほろ駅前狂騒曲』はこんな感じ。
だから瑛太さんや龍平さんのサインがあるんですねー
※企業名(店名)入りで三浦しをん先生からサインをいただけるのは、滅多にないことだそうです。(2年越しでやっと・・・とおっしゃっていた
ような)
ということで。
町田近辺にお住まいで、時計の電池交換・修理をしたい方は、お金のなる喜さん、おすすめなのでぜひどうぞ!
まほろ駅前シリーズファンの方も、運が良ければ、レアなお話が伺えるかも?! ロケ地巡業もかねて、どうぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/3a1e14013d524d221cff0c25e967457c.jpg)
JR町田駅ターミナル改札口徒歩2分です。
詳細は、お金のなる喜公式サイトで。
https://www.okanenonaruki7110.com/