![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/5f6ef6644d34a47ee66ce8d019dc591e.jpg)
暑いよー
ダルイよー
面倒な料理はやだよー
だから、お昼は次男に焼きそば作ってもらいました。
↓ダイニングに卓上IHを持ってきて、お肉とキャベツを炒めてもらってる図。
味付けはね、出ました!
「QPパスタのためのオイルソース:醤油&ペパー」 です。
お肉とキャベツをたくさん入れたので、付属のソースだけじゃナンだと思って・・・
一応レシピ・・・ジャッジャ~とオイルソースで炒めて、焼きそば入れて、
ソースをタラ~として、青海苔かけて、紅しょうがでできあがり♪
簡単だから、4年生でもOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
母は楽ちんで、しっかりしたお味も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でもって、夕食。
卓上IHを出しっぱなしにしておいたので、
今度は大好きな黒毛和牛ロールステーキ
を焼いてみました。
↓は、ロールステーキ+ガーリックです。
味付けはね、またまた出ました!
「QPパスタのためのオイルソース:オリーブオイル&アンチョビー」
ただお肉に塩コショウするよりも、コクが出て簡単に美味しくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
長男が「日光林間学校」で留守なので、
次男の友達にも、一緒に食べてもらうことに。
一緒にお風呂に入って、お肉を焼いて・・・
ご機嫌な次男なのでした
←るんるん♪
一応レシピ・・・オイルソースでジュッジューっと焼いて、お醤油タラ~で、出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/6f3340f3851c663e404bf89eb7bb5f8b.jpg)
簡単だし、子どもウケはいいし、
「パスタのためのオイルソース」+ホットプレート(IH)は、夏にはお役立ちですよん!!
さくら1991さんは、お好み焼きを作っていました。
母もたまには手を抜かなくっちゃねえ~
・・・お友達、車で送るつもりだったのに、つい飲んじゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
仕方なく、歩いて送ってきましたデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
で、余談ではありますが、本日の「QP3分間クッキング」見た人~?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
すっごく美味しそうなんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
冷たい和風パスタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
納豆と温泉卵が、食欲をそそります!
パッと見、冷麺って感じでしょうか・・・
夏にはお勧めのレシピって感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
お願い
誰か作ってくれい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だから、お昼は次男に焼きそば作ってもらいました。
↓ダイニングに卓上IHを持ってきて、お肉とキャベツを炒めてもらってる図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/64/572f3c22d15b8f38efc9f3923cc72e8b.jpg)
「QPパスタのためのオイルソース:醤油&ペパー」 です。
お肉とキャベツをたくさん入れたので、付属のソースだけじゃナンだと思って・・・
一応レシピ・・・ジャッジャ~とオイルソースで炒めて、焼きそば入れて、
ソースをタラ~として、青海苔かけて、紅しょうがでできあがり♪
簡単だから、4年生でもOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
母は楽ちんで、しっかりしたお味も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でもって、夕食。
卓上IHを出しっぱなしにしておいたので、
今度は大好きな黒毛和牛ロールステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
↓は、ロールステーキ+ガーリックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/254c4302d79276ea331c94561f3146ed.jpg)
「QPパスタのためのオイルソース:オリーブオイル&アンチョビー」
ただお肉に塩コショウするよりも、コクが出て簡単に美味しくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
長男が「日光林間学校」で留守なので、
次男の友達にも、一緒に食べてもらうことに。
一緒にお風呂に入って、お肉を焼いて・・・
ご機嫌な次男なのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
一応レシピ・・・オイルソースでジュッジューっと焼いて、お醤油タラ~で、出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/6f3340f3851c663e404bf89eb7bb5f8b.jpg)
簡単だし、子どもウケはいいし、
「パスタのためのオイルソース」+ホットプレート(IH)は、夏にはお役立ちですよん!!
さくら1991さんは、お好み焼きを作っていました。
母もたまには手を抜かなくっちゃねえ~
・・・お友達、車で送るつもりだったのに、つい飲んじゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
仕方なく、歩いて送ってきましたデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
で、余談ではありますが、本日の「QP3分間クッキング」見た人~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
すっごく美味しそうなんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
冷たい和風パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
納豆と温泉卵が、食欲をそそります!
パッと見、冷麺って感じでしょうか・・・
夏にはお勧めのレシピって感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
お願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
いいなぁ、お子さんにご飯作ってもらうなんて!
私、小学生が大好きなんですよ!
きりまるさんのblogに来て、林間学校とか、日光とか、あ~夏休みなんだなぁ…って、
すごい感じました!
また、来ます!
ありがとうございます♪
毎日、毎日・・・
「おかあさん、プール行くから朝食早くしてええ!」
「おかあさん、お昼はまだ?」
「おかあさん、夜ご飯は何???」
1日3食飯炊き女をすると
「ああ・・・夏休みだわ!」とつくづく感じます。
お盆明けには、ラジオ体操の当番がやってきます。
早起きは苦手・・・
megさんのコメント、2:47???
やはり「宵っ張り遅起きタイプ」さんですかあ???
そうそう、ブログTOP、いいなあ
朝なんて、9時過ぎまで寝てたりするから、「7時に起きない人には朝ごはん作らないよ!」と朝は勝手に食べてもらってます。(少し楽♪)
ホットプレート、楽でいいよね!
先日、お友達親子が遊びに来たので、お好み焼きを子供だけで作らせたら、案の定、ケンカ始まりました・・・
やっぱり作らせるなら、一人のときに限ります・・・
リンクありがとね~♪
きりまるは、パートがなければ1番最後まで寝てます。子どもがプールの時は、とりあえず食わせてまた寝ます。
無理に起こすと機嫌が悪いと承知の子ども達は、一応きりまるが自主的に起きてくるまで待ってる・・・
暑いのにケンカされると、倍増するよね・・・暑さが・・・