![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/3a3db9e7013cdf9536c9028706453e73.jpg)
家の中の蟻にお困りなら、アリメツがいいかも。
蟻殺剤「アリメツ」を使った感想です!
びっくり!キッチンのお使い蟻さん
朝起きて、キッチンを見て、びっくりですよ!
ゲゲゲ・・・ なに?!このあり―――――!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/2e42106adbbde1851c41019e0b587ace.jpg)
勝手口からキッチンマットのキワを通って、シンクの中の生グミ袋へと見事な行列を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/7a0a234e1957d5cd31ea7e5bbc4eb8de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0e/b6a41fe1f3a9427877e18d359cc9172d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そう思って、生ごみの入った袋ごと、勝手口から外のカゴ(空き缶用)に出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/7b095faa10c3c569685c4f31a996aef9.jpg)
それでもまだ、わらわらわらわらとたくさん蟻が列をなしていますので。
掃除機でざっと吸ってから、洗剤を使って床やシンクの掃除をしました。
それなのに。
次から次と途方に暮れた蟻がうろうろ・・・目的の生ごみが無くなっているにもかかわらず、です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/2e31ac3c89506316ee5708a56c52e7b1.jpg)
翌日は、なんと!
キッチンカウンターに置いてあった「キャラメル」目当てに行列を作っていて、超びっくりです。
随分前から置いてあるのに・・・なんで、急に????
キャラメルもまた、表のゴミ箱に捨てて。
掃除機かけて、床掃除をして。。。。
それでもやっぱり、うろつく蟻!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
アリメツの購入者レビューに惹かれました!
困ったなーと思って、蟻退治・蟻の行列・蟻の駆除などとしらべて、「アリメツ」という殺蟻剤を見つけました。
レビューをみると、なんだか結構イイみたい。
試してみたくなって、購入しました。(ワタシは楽天市場のポイント利用で買っています。)
アリメツの使用動画
アリメツの使用の様子は、簡単な動画にしましたので、こちらでどうぞ。
アリメツのまとめ
「アリメツを吸食した蟻は、巣に帰って、巣ごと全滅させてくれる」ということですが、巣が全滅するまでには、ある程度の期間を要するようです。
実際のところ、巣ごとまるっと絶滅したかどうか?は、よくわかりません。
ですが、もともと蟻がたかっていた元凶(今回は、果物の皮やキャラメル)を外に出して。
その傍にアリメツを仕込むことで、家の中をうろついていた蟻たちが、外のアリメツに向かいますので、30分くらいで、
家の中の蟻は姿を消しました。
掃除機で吸っても、洗剤で掃除をしても、なかなか居なくはならなかったのですが、「蟻を外へ追い出す」という点では、かなり効果があったと感じました。
とにかく、蟻が行列を作ってしまったら・・・
・行列の原因を外へだす。
・アリメツをその傍に仕込む。
これだけで、家の中の蟻の行列はあっという間になくなります。
蟻の居場所が変わっただけ・・・とも言えるかもしれませんが、たぶん、これを連日続けていたら、そのうち絶滅していなくなるのではないでしょうか?
蟻の行列に困ったら、ぜひ試してみてくださいね。
ポイントは、必ず家の外に出すこと!
その他のポイントは、動画で観てねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)