☆スパークリング日本酒 はじけるにごり酒 星の流れ 黄桜株式会社
発泡性にごり酒 発泡性純米酒☆
ご存知ですか?昔懐かしいカッパのCM~
き~ざくらぁ~♪のカッパッパです
ちょっと・・・てか、だいぶ?!
カッパの絵の風貌は違いますが・・・
カッパッパ♪るんぱっぱ♪
カーッパ黄桜、カッパッパー♪
黄桜さんといったら、カッパでしょ?!・・・てくらい、インパクトの強いCMです~
今の若い人は知らないかなあ?
オリジナルが黄桜さんのHPで閲覧できますので、
ぜひご覧になってみてくださいねー!
カッパの姉さん、めっちゃ色っぽいですからぁ~
http://kizakura.co.jp/ja/gallery/jidai/cm.html
その黄桜さんから
女性にも飲みやすい低アルコールの
「スパークリング日本酒」出たよぉ~
「はじけるにごり酒」&「星の流れ」で~す♪
ちょっとびっくり
これ、日本酒なんですよ~しかもはじける!!
“日本酒は、飲みづらい、一人で飲むには量が多い”というイメージを払拭!!
見た目もオシャレで、180ml/270円、300ml/380円と・・・
お値段も容量も素敵なんですーーーー
まず飲んでみたのはこちら「星の流れ」デス
商品特長
酵母が自然に作り出した、優しくはじける泡と、
軽やかな甘さが心地よい、低アルコールタイプ(7度)の発泡純米酒です。
すっきりと切れが良く綺麗な味わいで、
これまで日本酒になじみのなかった若い女性にも飲みやすく、
ほのかな酔い心地を楽しめるお酒です。
ロマンを感じてもらえる“朝焼けの空の世界観”を
優しく幻想的なイメージのデザインにしました。
見てぇ~キレイな桜色~
確かに日本酒の味なんだけど、フルーティな感じがします。
シュワシュワとした口当たりで、とっても軽くて飲みやすい。
日本酒独特の香も気にならなくて、カクテルみたいな感じです
キャッチコピーは「スパークリングにひとめ惚れ」
へへへ・・・きりも惚れたぜぃ~
お次はコチラね「はじけるにごり酒」~
商品特長
お酒を飲み慣れない女性にもオススメなにごり酒です。
炭酸ガス入りの発泡性にごり酒です。
低アルコール(9度)でありながら、酸味と甘味が調和した味わいです。
のどごし爽快、懐かしい味わいのある「にごり酒」です。
和のくつろぎと和み感をテーマにデザインしました。
にごり酒って、強くてドロっとしたイメージがあったけど(甘酒?)
こちらもやっぱりフルーティ
日本酒って、お米から出来ているんだったよね?
まるでワインみたいに、果実からできているような甘さと、
炭酸のシュワシュワがいい感じにマリアージュ?しています
キャッチコピーは「日本酒がはじけてみました」
ハイ~!確かにはじけておりますーーーー
どちらもね・・・美味しいです~♪
180ml瓶、あっという間に飲めちゃいましたよ
きりまるは、あんまりお酒強くはないんだけど~
飲みやすいんですもん~
黄桜さんのHPに「美味しい飲み方レシピ」が紹介されておりますので、
さらに美味しくオシャレに飲みたい方は、参考にしてみてくださいね
また先日まで開催されていた
「『はじけるにごり酒』『星の流れ』のCM募集中キャンペン」の
動画を楽しむこともできます。
素人さんが作ったの?と驚いてしまう力作がたくさんあるので、
コチラもど~ぞhttp://filmo.tv/movie/info/?apply_id=7400
こちらは、先日満開の桜の下、高校の門をくぐった
「新高校生諸君」です
つい先日まで、お手手つないで幼稚園まで送迎していた気がするのに、
早いもんですね~
もう、こんなに大人になりました~
後4年もすれば、親父同様、
夕食前は必ず1杯(いや・・・もっと親父はもっとですが)やるように
なるんだろうなぁ~
でもね・・・お酒は20歳以上から
フライングは無しよーーーーん
酒屋さんのPOPに
「スパークリング清酒がアメリカで大ブーム」と
書いてあるのを見ました!
外国で日本酒が人気だなんて、ちょっと嬉しい~♪
スパークリングワインみたいに、世界各国で
メジャーになったら素敵ですねー!!
ハタチすぎた皆さんは、トレンディなはじける日本酒
乗り遅れないうちに、飲んでみてねーーーー!!
電車に乗るなら
年会費永年無料でPASMOオートチャージサービスに対応したクレジットカード
【Tokyo Metro To Me CARD/To Me CARD PASMO】を作ってみました
快適ですーーーー♪
PASMOの残高を気にしなくても良い・・・ってお気楽~
きり、いつも3000円程度の単位で自分でチャージしてたんですけど、
急いでいる時や、お友達と一緒の時に限って、
バイーン!!って改札で「残高不足」でひかっかっていたんですよね~
お友達待たせてチャージに行くのって、申し訳ない~
ANAのマイレージに交換可能なポイントも貯まるし(要申請)、
どうせ乗るなら少しでもお得をGETしましょ~
お申し込みはコチラから
乗車も、定期も、お買い物も、この1枚!Tokyo Metro To Me Card
「全国もりあがり情報」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
発泡性にごり酒 発泡性純米酒☆
ご存知ですか?昔懐かしいカッパのCM~
き~ざくらぁ~♪のカッパッパです
ちょっと・・・てか、だいぶ?!
カッパの絵の風貌は違いますが・・・
カッパッパ♪るんぱっぱ♪
カーッパ黄桜、カッパッパー♪
黄桜さんといったら、カッパでしょ?!・・・てくらい、インパクトの強いCMです~
今の若い人は知らないかなあ?
オリジナルが黄桜さんのHPで閲覧できますので、
ぜひご覧になってみてくださいねー!
カッパの姉さん、めっちゃ色っぽいですからぁ~
http://kizakura.co.jp/ja/gallery/jidai/cm.html
その黄桜さんから
女性にも飲みやすい低アルコールの
「スパークリング日本酒」出たよぉ~
「はじけるにごり酒」&「星の流れ」で~す♪
ちょっとびっくり
これ、日本酒なんですよ~しかもはじける!!
“日本酒は、飲みづらい、一人で飲むには量が多い”というイメージを払拭!!
見た目もオシャレで、180ml/270円、300ml/380円と・・・
お値段も容量も素敵なんですーーーー
まず飲んでみたのはこちら「星の流れ」デス
商品特長
酵母が自然に作り出した、優しくはじける泡と、
軽やかな甘さが心地よい、低アルコールタイプ(7度)の発泡純米酒です。
すっきりと切れが良く綺麗な味わいで、
これまで日本酒になじみのなかった若い女性にも飲みやすく、
ほのかな酔い心地を楽しめるお酒です。
ロマンを感じてもらえる“朝焼けの空の世界観”を
優しく幻想的なイメージのデザインにしました。
見てぇ~キレイな桜色~
確かに日本酒の味なんだけど、フルーティな感じがします。
シュワシュワとした口当たりで、とっても軽くて飲みやすい。
日本酒独特の香も気にならなくて、カクテルみたいな感じです
キャッチコピーは「スパークリングにひとめ惚れ」
へへへ・・・きりも惚れたぜぃ~
お次はコチラね「はじけるにごり酒」~
商品特長
お酒を飲み慣れない女性にもオススメなにごり酒です。
炭酸ガス入りの発泡性にごり酒です。
低アルコール(9度)でありながら、酸味と甘味が調和した味わいです。
のどごし爽快、懐かしい味わいのある「にごり酒」です。
和のくつろぎと和み感をテーマにデザインしました。
にごり酒って、強くてドロっとしたイメージがあったけど(甘酒?)
こちらもやっぱりフルーティ
日本酒って、お米から出来ているんだったよね?
まるでワインみたいに、果実からできているような甘さと、
炭酸のシュワシュワがいい感じにマリアージュ?しています
キャッチコピーは「日本酒がはじけてみました」
ハイ~!確かにはじけておりますーーーー
どちらもね・・・美味しいです~♪
180ml瓶、あっという間に飲めちゃいましたよ
きりまるは、あんまりお酒強くはないんだけど~
飲みやすいんですもん~
黄桜さんのHPに「美味しい飲み方レシピ」が紹介されておりますので、
さらに美味しくオシャレに飲みたい方は、参考にしてみてくださいね
また先日まで開催されていた
「『はじけるにごり酒』『星の流れ』のCM募集中キャンペン」の
動画を楽しむこともできます。
素人さんが作ったの?と驚いてしまう力作がたくさんあるので、
コチラもど~ぞhttp://filmo.tv/movie/info/?apply_id=7400
こちらは、先日満開の桜の下、高校の門をくぐった
「新高校生諸君」です
つい先日まで、お手手つないで幼稚園まで送迎していた気がするのに、
早いもんですね~
もう、こんなに大人になりました~
後4年もすれば、親父同様、
夕食前は必ず1杯(いや・・・もっと親父はもっとですが)やるように
なるんだろうなぁ~
でもね・・・お酒は20歳以上から
フライングは無しよーーーーん
酒屋さんのPOPに
「スパークリング清酒がアメリカで大ブーム」と
書いてあるのを見ました!
外国で日本酒が人気だなんて、ちょっと嬉しい~♪
スパークリングワインみたいに、世界各国で
メジャーになったら素敵ですねー!!
ハタチすぎた皆さんは、トレンディなはじける日本酒
乗り遅れないうちに、飲んでみてねーーーー!!
電車に乗るなら
年会費永年無料でPASMOオートチャージサービスに対応したクレジットカード
【Tokyo Metro To Me CARD/To Me CARD PASMO】を作ってみました
快適ですーーーー♪
PASMOの残高を気にしなくても良い・・・ってお気楽~
きり、いつも3000円程度の単位で自分でチャージしてたんですけど、
急いでいる時や、お友達と一緒の時に限って、
バイーン!!って改札で「残高不足」でひかっかっていたんですよね~
お友達待たせてチャージに行くのって、申し訳ない~
ANAのマイレージに交換可能なポイントも貯まるし(要申請)、
どうせ乗るなら少しでもお得をGETしましょ~
お申し込みはコチラから
乗車も、定期も、お買い物も、この1枚!Tokyo Metro To Me Card
「全国もりあがり情報」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
男前な感じ~?(笑)
あはは、ウチのボウズは向かって一番左っす
めちゃめちゃ食うくせに、なぜか細いです~
いいなー!3ママトリオ、楽しそうで~
実は、二人のお友達は、塾は一緒だけど、
学校はお隣の中学なんです。
なので子ども達はお友達同士でも、
親同士は会った事もなく・・・
入学式当日も、親子で1時間の時間差があったので、
行きは別々、帰りも「オレ、友達と帰るから!」と
あっさり言われて、きりは往復独りきり(涙)
つまんなかったよーーー!
日本酒の風味はあるけどね、
どちらかといえばカクテルです。これ~
ぜひ1度お試しくだされ♪
せんちゃんへ
そっか、もう4人で行けちゃうのかー!!
楽しそうだな。
末っ子ちゃんも、あと3年なのね。
また成人式が楽しみだねーーー!!
きりの中で、
黄桜さん、ずいぶんイメージが変わりました。
カッパと「呑」のイメージ強かったけど、
こんなかわいいお酒もあったのね~
また買ってみよーっと♪
うちもこの秋には4人でいけるようになるわ~
ちびもあと3年。。。早いなぁ~
このお酒、すごく見た目も可愛いし飲みやすかったです!
日本酒のイメージが変わったと思います~
学ランね~うちも学ランよ~
でも、靴は革靴じゃなくてスニ~カ~だけど。
先日の入学式ママたちと3家族で行ったの。
ちょうどこんな感じの。
歩きながらママたちも3人ではしゃいでてイオンのCMみたいねえ~って。でもランドセルじゃなくてみんな中古の黒かばんだね~って大笑いしました(爆)
このところ暑くて晩酌に缶酎ハイがぴったり!
カロリーを気にしつつひとときの幸せに酔うのです。
日本酒はちょっとって感じだけどこれならいけそうね!!試してみるわあ~