最近のウィルスソフトってすごいんだね! USBメモリなんだよーーーー!

ソースネクスト・スタイル・セキュリティのウィルスセキュリティZEROでーす
ホラ、みてぇ~
CDじゃないんだよ! USBメモリなのぉ~

更新料無料!
これ1つで3台までOK!
自動インストールで他社製品の乗り換えラクラク!
データ保存にも使える!
お値段、なんと4980円~!
PCセキュリティソフト の中で、今1番売れているというのも納得ですぅ~
ソースネクスト・スタイル・セキュリティ製品のお客様専用サイトにある
「パソコン護身術」は、効率よくハードディスクの中身をバックアップするのに、
お役立ちです
(たぶんお客でなくても見れると思う~)
「データはそのままで、パソコンの調子を良くする」・・・って、すごくないですか?!
トラぶった時には、まさに救世主~!!
きりの以前愛用していたノートPCは、
Cドライブにデータ詰め込みすぎたので、
EXCELのプログラムの1部が飛んじゃって、使えなくなっちゃったんデス
備えあれば憂いなし!!・・・・ウィルス対策ソフトも同様だと思います♪
ウィルスソフトの乗換えをお考えなら、ZEROがオススメだよー

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版 (3台まで使用可能)
おまけ
今日は長男の第一志望の高校へ、学校見学に行ってきました
「文武両道の歴史ある進学校」・・・と聞いていたので、
大きな期待を胸に、臨んだ訳ですが。。。。
う~ん
思っていたのと、ちょっと違った~
あのね、何が違ったのかというとね。。。
汚かったの・・・廊下や窓のサンに綿ボコリとか、トイレの壁とか。
授業中に寝てる子が数人いたの・・・いいの?熟睡してるけど?
服装がね・・・今日は寒かったけど~なんか色々着てるよ?
毛布みたいなベスト・・・寝具用かな?
挨拶がね・・・廊下ですれ違った先生に挨拶しようと思ったらそっぽ向いてる。。。
あれぇ?! 期待しすぎたんだろうか?
もうちょっと、ビシッとしたイメージだったんだけど、緩かったなぁ~
で明日、午前午後と掛け持ちで、急遽2校見に行くことになりました・・・
お受験って、母までこんなに大変だとは思わなかったよ。。。。
12/1に仮内申が出るそうです。
結果によっては、また違う高校を見に行かないといけないかもしれません。
本人が行けばいいじゃん?!
って思ってたけど、それじゃだめだと、
学校&塾の先生に釘をさされてしまいました
きりもお掃除サボッてるけど・・・家ン中、汚いけどさぁ・・・
やっぱ、古くてもきちんとお掃除されている方がいいよねえ~?
キレイな方が、勉強する気になるような気がするよねえ~?
本人が何というのか、本人にも行かせてみなくちゃね・・・
こんな土壇場になって、まだ志望校が決まらないなんて。。。
ケツに火がつかないとやらない(決まらない)って・・・
家系なのかしらねぇ~?!(きりも、そういう性格デス
)
備えあれば憂いなし・・・
ああ~!備えるのが遅すぎなんだわーーーー!
「トレンドピックアップ」でこの記事をチェック!






CDじゃないんだよ! USBメモリなのぉ~







PCセキュリティソフト の中で、今1番売れているというのも納得ですぅ~


「パソコン護身術」は、効率よくハードディスクの中身をバックアップするのに、
お役立ちです

「データはそのままで、パソコンの調子を良くする」・・・って、すごくないですか?!
トラぶった時には、まさに救世主~!!
きりの以前愛用していたノートPCは、
Cドライブにデータ詰め込みすぎたので、
EXCELのプログラムの1部が飛んじゃって、使えなくなっちゃったんデス

備えあれば憂いなし!!・・・・ウィルス対策ソフトも同様だと思います♪
ウィルスソフトの乗換えをお考えなら、ZEROがオススメだよー


ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版 (3台まで使用可能)


今日は長男の第一志望の高校へ、学校見学に行ってきました

「文武両道の歴史ある進学校」・・・と聞いていたので、
大きな期待を胸に、臨んだ訳ですが。。。。
う~ん


あのね、何が違ったのかというとね。。。



毛布みたいなベスト・・・寝具用かな?

あれぇ?! 期待しすぎたんだろうか?
もうちょっと、ビシッとしたイメージだったんだけど、緩かったなぁ~

で明日、午前午後と掛け持ちで、急遽2校見に行くことになりました・・・

お受験って、母までこんなに大変だとは思わなかったよ。。。。
12/1に仮内申が出るそうです。
結果によっては、また違う高校を見に行かないといけないかもしれません。

って思ってたけど、それじゃだめだと、
学校&塾の先生に釘をさされてしまいました

きりもお掃除サボッてるけど・・・家ン中、汚いけどさぁ・・・

やっぱ、古くてもきちんとお掃除されている方がいいよねえ~?
キレイな方が、勉強する気になるような気がするよねえ~?
本人が何というのか、本人にも行かせてみなくちゃね・・・

こんな土壇場になって、まだ志望校が決まらないなんて。。。
ケツに火がつかないとやらない(決まらない)って・・・
家系なのかしらねぇ~?!(きりも、そういう性格デス

備えあれば憂いなし・・・
ああ~!備えるのが遅すぎなんだわーーーー!


「ん?何か温かいぞ?」って感じですよ。
学校が汚いのって、、、さみしいですよね、、
うちの娘もチョ~汚い学校行ってますよ
中学校は田んぼの中の結構ぴかぴかな学校だったから
高校入った当初、駅の近くで便利いいのに(高島屋に歩いて3分)田んぼがないってホームシックみたいな感情に支配されててテンション低かったよ~
でも、もう汚いのに慣れちゃって自分の部屋も汚いほうが落ち着くみたい、、、。それって、、、
どら息子も相変わらずプチやる気で頑張って??います!
来週の3者面談までにね、
都立と私立の第一希望を決めるように
言われているんですよ~(汗)
推薦入試は受けないことにしましたが、
都立併願(都立落ちたときに100%フォロー)は
受けようかと思っているので、
12月半ばには、先生が私立に
内申持って行かないといけないんだそうです。
でも、もしも私立を第一希望にするとなると、
併願校は受けないわけで、都立が滑り止めになって、
選択ががらりと変わることになってしまいます。
今行っている中学がとてもキレイで、
生徒も大人しい子が多い学校なので、
昨日はちょっと驚いてしまいました。
レベルは高く人気校のようなので、
やることができていれば、
ノープロブレムなんですけどね~
田んぼ???
いいねぇ~!
雑踏の中よりも、自然の中の方が、
しっかり勉強できそうです。
慣れたら、子どもは街中の方がいいんでしょうけど!
(きりは帰宅部で、繁華街ウロついてたクチです)
とにかく、早く志望校くらい決めてほしい~
落ち着かないですぅ~!