レポが遅くなっちゃいましたがぁ~
11/17(月) 椿山荘にて開催された『ESSXリビング新聞』
ハッピー主婦フェスティバル 2008に行ってきましたぁ~
ハッピー主婦フェスティバルとは・・・
メイク、ダイエット、ネイル、ヘアスタイリングなど今すぐキレイに変身できるコーナーや、協賛社からのプレゼント、手作り雑貨の展示即売会もあるというお得なイベントです
きりのお目当て松居一代さんとフジテレビアナウンサー・笠井信輔さんの知ってトクするエコ話が聞ける!トークショーを観覧してきました
じゃじゃーん笠井さんと松居さんでーす
きり、笠井さん大好き~トクダネ、観てますよーーーー
松居さんといえば、船越さん・・・おしどり夫婦ぶりも有名ですが~
こちらの「マツイ棒」でも有名ですよね~
そんなお掃除上手な松居さん曰く・・・・
汚い家に幸せは来ない!!とキッパリ
きゃぁ~~~ どうしよー? きりんち、幸せこないよ~
この日、松居さんがご紹介してくださったオススメ商品はコチラです
まずは・・・・
ランドリークリーンリングです
洗剤を使わなくても、お洗濯で汚れが落ちるという優れもの。
リングの中に水が入っていて、水道水と共鳴し、水の粒子が細かくなるため、
繊維に入り込んで汚れを浮かして落とすそうです。
洗剤を使わないので、洗濯機の洗濯層もピカピカ
環境にも優しく、家計にも優しい、しかも洗濯機も汚れないという良いことづくし!
すごいぞーーーーー
続いてコチラ・・・
圧力鍋~
松居さんが2年かけて開発したという「マジッククッキング」は、火の回りが速く、じゃが芋1個丸ごと1分で調理できるんですって!
もちろん、普通の圧力鍋でもOKだそう~
圧力鍋は。。。ガス代が助かる・美味しくできる・栄養も逃がさない。短時間でできるお財布にも地球にも、優しいお鍋~
ワタシ、圧力鍋はサイズ違いで3つも持ってるけど、 煮込み料理をする時くらいしか使ってなかったですぅ~もっと使おう
お次はコチラ牛乳パック
小さく切って、お皿の汚れを落とします。
ほーら、お水を節約できて、食器洗いも簡単に~
牛乳パックも、開いて洗って、即リサイクルに出してました・・・・こういう使い方もあるんだねえ~
最後はこちら重曹でーす
松居さんのお宅では、家中すべて重曹でお掃除するそう。
環境にも優しくて、口に入れても安心
油料理をすた時は、浸けておくと油を浮かしてくれるので、少量の水で食器を洗うことができるのでオススメとのこと
重曹はね、冷蔵庫内や、ガスレンジのお掃除にも最適って、雑誌でも観たばかりなの。早速買ったよーーーー
そして最後に・・・
マメな掃除が節電のポイントです!
例えばエアコンのフィルター、照明のカサや電球をお掃除すれば、電気代の節約にも・・・・
お掃除すると、エコになる。
家族みんなでエコを実践することで、家庭も円満・・・・
ウェルカム、ハッピーーーーーーー
最近、忙しさにかまけて、家の中がぐちゃぐちゃですが・・・・
汚くしてると、福が逃げる
それじゃあ、お掃除しないといけませんね。
エコも意識しながら、キレイなお家で家内安全!
ハイ♪きりも、がんばって掃除しまーす
ハッピー主婦フェスティバル 協賛企業さん
アサヒビール、キーコーヒー、JA全農みやぎ、J-オイルミルズ、草花木果、ソヤファーム、DHC、ディノス、
ドクターシーラボ、ナチュラルサイエンス、日清フーズ、日本製紙クレシア、明治乳業、メグミルク、
モンテール、山崎製パン、ヨネックス、 ライオン(50音順)
特別協力/チーム・マイナス6%(環境省)、椿山荘
各企業さんの試食やサンプル配布ブースは、大変な混雑ぶりで、あんまり写真が撮れなかったんですけどぉ~
わーい、ワイン当たったよー
その他、戦利品
リビング新聞の力ですかね・・・
いつもネットから参加しているイベントよりも、若干(いえ、だいぶ)年齢層が高かったような。。。。
それにしても・・・世の中には、こんなにもたくさんオバサンが、いえ、主婦がいるのか?!と、驚かされたイベントでした。
ゾロゾロゾロゾロ・・・・どこもかしこもオバサンだらけ
まあ、きりも同じ穴のムジナなんですけどね
年に1度の主婦の祭典?2009に期待デス。
アナタも次はぜひ参加をしてみてねーーーーー
■トークショーで紹介されました。
シリンゴル 重曹 2000g
11/17(月) 椿山荘にて開催された『ESSXリビング新聞』
ハッピー主婦フェスティバル 2008に行ってきましたぁ~
ハッピー主婦フェスティバルとは・・・
メイク、ダイエット、ネイル、ヘアスタイリングなど今すぐキレイに変身できるコーナーや、協賛社からのプレゼント、手作り雑貨の展示即売会もあるというお得なイベントです
きりのお目当て松居一代さんとフジテレビアナウンサー・笠井信輔さんの知ってトクするエコ話が聞ける!トークショーを観覧してきました
じゃじゃーん笠井さんと松居さんでーす
きり、笠井さん大好き~トクダネ、観てますよーーーー
松居さんといえば、船越さん・・・おしどり夫婦ぶりも有名ですが~
こちらの「マツイ棒」でも有名ですよね~
そんなお掃除上手な松居さん曰く・・・・
汚い家に幸せは来ない!!とキッパリ
きゃぁ~~~ どうしよー? きりんち、幸せこないよ~
この日、松居さんがご紹介してくださったオススメ商品はコチラです
まずは・・・・
ランドリークリーンリングです
洗剤を使わなくても、お洗濯で汚れが落ちるという優れもの。
リングの中に水が入っていて、水道水と共鳴し、水の粒子が細かくなるため、
繊維に入り込んで汚れを浮かして落とすそうです。
洗剤を使わないので、洗濯機の洗濯層もピカピカ
環境にも優しく、家計にも優しい、しかも洗濯機も汚れないという良いことづくし!
すごいぞーーーーー
続いてコチラ・・・
圧力鍋~
松居さんが2年かけて開発したという「マジッククッキング」は、火の回りが速く、じゃが芋1個丸ごと1分で調理できるんですって!
もちろん、普通の圧力鍋でもOKだそう~
圧力鍋は。。。ガス代が助かる・美味しくできる・栄養も逃がさない。短時間でできるお財布にも地球にも、優しいお鍋~
ワタシ、圧力鍋はサイズ違いで3つも持ってるけど、 煮込み料理をする時くらいしか使ってなかったですぅ~もっと使おう
お次はコチラ牛乳パック
小さく切って、お皿の汚れを落とします。
ほーら、お水を節約できて、食器洗いも簡単に~
牛乳パックも、開いて洗って、即リサイクルに出してました・・・・こういう使い方もあるんだねえ~
最後はこちら重曹でーす
松居さんのお宅では、家中すべて重曹でお掃除するそう。
環境にも優しくて、口に入れても安心
油料理をすた時は、浸けておくと油を浮かしてくれるので、少量の水で食器を洗うことができるのでオススメとのこと
重曹はね、冷蔵庫内や、ガスレンジのお掃除にも最適って、雑誌でも観たばかりなの。早速買ったよーーーー
そして最後に・・・
マメな掃除が節電のポイントです!
例えばエアコンのフィルター、照明のカサや電球をお掃除すれば、電気代の節約にも・・・・
お掃除すると、エコになる。
家族みんなでエコを実践することで、家庭も円満・・・・
ウェルカム、ハッピーーーーーーー
最近、忙しさにかまけて、家の中がぐちゃぐちゃですが・・・・
汚くしてると、福が逃げる
それじゃあ、お掃除しないといけませんね。
エコも意識しながら、キレイなお家で家内安全!
ハイ♪きりも、がんばって掃除しまーす
ハッピー主婦フェスティバル 協賛企業さん
アサヒビール、キーコーヒー、JA全農みやぎ、J-オイルミルズ、草花木果、ソヤファーム、DHC、ディノス、
ドクターシーラボ、ナチュラルサイエンス、日清フーズ、日本製紙クレシア、明治乳業、メグミルク、
モンテール、山崎製パン、ヨネックス、 ライオン(50音順)
特別協力/チーム・マイナス6%(環境省)、椿山荘
各企業さんの試食やサンプル配布ブースは、大変な混雑ぶりで、あんまり写真が撮れなかったんですけどぉ~
わーい、ワイン当たったよー
その他、戦利品
リビング新聞の力ですかね・・・
いつもネットから参加しているイベントよりも、若干(いえ、だいぶ)年齢層が高かったような。。。。
それにしても・・・世の中には、こんなにもたくさんオバサンが、いえ、主婦がいるのか?!と、驚かされたイベントでした。
ゾロゾロゾロゾロ・・・・どこもかしこもオバサンだらけ
まあ、きりも同じ穴のムジナなんですけどね
年に1度の主婦の祭典?2009に期待デス。
アナタも次はぜひ参加をしてみてねーーーーー
■トークショーで紹介されました。
シリンゴル 重曹 2000g
今度はうららも誘ってください。
で、おうちはきれいになった~
うららは今月から年末にかけて忙しくて、
掃除どころじゃないから、幸せが逃げていく~
がっくりだよ~
あはは(笑)年末まで、掃除どころでないの~?
そりゃ、風水的にみてもマズイよ?!
幸せ、追いかけなくっちゃ~
主婦祭りは、楽しかったけど、とにかく
オバサンだらけですごかったです。
特に試食系のブースは長蛇の列で
「最後尾・1時間待ち」というディズニーランドばりの
プラカードまで出てました。
シュークリームに1時間?
パン1口に30分?
・・・・買った方が良くね?
何事も、朝一が大事!と痛感した1日でしたー!
次はぜひご一緒に♪
掃除…寒くなってきたらなんだか億劫で家の中が荒れていますが幸せ欲しいから掃除しないとなぁLCRは5年以上使ってますが洗剤入れないと匂いがとれないからちょっぴり入れてます。
5年もLCR を使ってるんですか?!
早ーーーー!
maxbeetさんのアンテナの方が、
断然高いと思うんですけどぉ~
トークショーでは1万円くらいと聞きましたが、
ネットだと5千円ちょっとで買えるみたいですね。
買おうかなぁ~?!
本当に汚れが落ちるもんなんでしょうか?
本当なのかなあ?・・・という気持ちも
無きにしもあらず。。。だったんですが、
maxbeetさんが愛用してるなら、
試してみようかなーーーー♪
たまに自分への戒めとして読んでいます。
読むと「掃除せなあかん~!!」と
途端に掃除欲が湧いてくるので
重宝してます~。
重層・・・台所の隅で瓶に入って固まっているのは
そういえば重層だったかも・・・orz
風水本見ると「掃除せなーーーー」って思うよね!
特に、玄関・水周り?!
実際、きれいにすると当選品が届いたり
するから不思議です。
きり、最近掃除さぼってるの。。。
もうすぐ12月だもんね。
気合入れてやらにゃあ、あかんな~
重曹、固まったのも使い道があったような・・・
なんだっけかなあ?