
先週末白馬八方尾根で、スノボデビューしてきました~
どうやってボードを履くか?・・・思いっきり初心者だったので、
まずはスクールに入ってみました。
スノーボード、リフトから見てると簡単そうなのにね・・・
「若い頃はサーファーだったしイ~」なんて自信は、あっと言う間に砕けて
粉々になって散りました・・・
歩き方・転び方・リフトの乗り降りを習ったら、
まずは斜面で「正面ずりずり滑り」をやりますが・・・
おもいっきりビビッているから、腰が引けてるんだよね・・・
立ったそばから撃沈~
ホントはね、スノボ姿をUPしたかったんだけどね、
格好悪すぎで、見せられないのお~
午前中だけで身体中バキバキ・・・
転んでも、もう起き上がることすらできないの~
真っ黒く日焼けしたカッコイイインストラクター(きりと同年代)は、
午前の授業が終わると、きりに向かって言いました。
「お母さん!差額追加で、午後の授業もいかがですか? 午後はターンをやりますよ♪
お兄ちゃん一人でも大丈夫ですから・・・
ぜひお兄ちゃん、午後も参加させてやってください!」
あはは~
きりは?
親子二人で参加してるのに、長男だけでイイってか?!
足でまといになってもいけないので、仕方なく
午後は一人でゲレンデの隅っこで「正面ずりずり」の練習をしたきりまる。
長男はあっさりダブルターンを習得ー!
くっそー!来年は曲がれるようになるぞー
(1週間経った今でも、節々が悲鳴を上げて、ヨボヨボのきりまるなのでした)

お世話になったペンション「白いテラス」デス
フルコースディナー&100%天然温泉で、
家族4人 22000円は安いよー♪
お勧めでーす
今日の懸賞
アサヒカクテルパートナー・フィンランド氷と雪のホテルの旅当たる!
http://www.asahibeer.co.jp/enjoy/sour/icecocktail/campaign/quiz.html

どうやってボードを履くか?・・・思いっきり初心者だったので、
まずはスクールに入ってみました。
スノーボード、リフトから見てると簡単そうなのにね・・・
「若い頃はサーファーだったしイ~」なんて自信は、あっと言う間に砕けて
粉々になって散りました・・・

歩き方・転び方・リフトの乗り降りを習ったら、
まずは斜面で「正面ずりずり滑り」をやりますが・・・
おもいっきりビビッているから、腰が引けてるんだよね・・・
立ったそばから撃沈~

ホントはね、スノボ姿をUPしたかったんだけどね、
格好悪すぎで、見せられないのお~

午前中だけで身体中バキバキ・・・
転んでも、もう起き上がることすらできないの~

真っ黒く日焼けしたカッコイイインストラクター(きりと同年代)は、
午前の授業が終わると、きりに向かって言いました。
「お母さん!差額追加で、午後の授業もいかがですか? 午後はターンをやりますよ♪
お兄ちゃん一人でも大丈夫ですから・・・
ぜひお兄ちゃん、午後も参加させてやってください!」
あはは~

親子二人で参加してるのに、長男だけでイイってか?!
足でまといになってもいけないので、仕方なく
午後は一人でゲレンデの隅っこで「正面ずりずり」の練習をしたきりまる。

長男はあっさりダブルターンを習得ー!

くっそー!来年は曲がれるようになるぞー

(1週間経った今でも、節々が悲鳴を上げて、ヨボヨボのきりまるなのでした)

お世話になったペンション「白いテラス」デス

フルコースディナー&100%天然温泉で、
家族4人 22000円は安いよー♪
お勧めでーす



http://www.asahibeer.co.jp/enjoy/sour/icecocktail/campaign/quiz.html
でも大丈夫っ!私がいるからっ!
私なんてスキーすらやったことないデスからぁ~
んなコトよりっ!
きりまるさん、サーファーだったんだぁ
なんかカッコ良くっていいなぁ~
でもでもっ!このカッコイイインストラクター氏きついわ~
同年代なのに「お母さん」って言うし・・・
長男クンはすごいね!きっと、スノボーと相性が良いんだね~
私もきっと「正面ずりずり練習コース」決定だにゃ~
童夢とメロってスゴイんだね~
お邪魔します。
面白くって出てきちゃいました
インストラクター氏、冷たいわね。
いや、いたわりかも・・これ以上やったら大変って。
それよりきりまるさんはサーファーやってたんですか
うちの息子はサーファー、娘はボディーボーダー、
2人とも真っ黒。
バランスをとるスポーツでスノーボードも共通
してるのね。
長男ちゃんに負けずに頑張って~
幅をきかせていますデス。皆、カッコいいんだよー♪
きりまる、スキー歴は長いので、
そこそこ滑ることができます。
ただね、もう進歩が見られないんですよね・・・
その点、ボードは明確な目標がある!
転ばないでズルズルする→転ばないで曲がる
→転ばないで止まる→(その先はまだ不明)
あからさまな目標があると萌えます!いえ、燃えます!!!
ただね、身体がね、ついてこないのー
インストラクターさん、結構な男前だったので、イイとこ見せたかったんだけどなー
「サーファーだった!」なんて威張らないどいてよかったよー
わーい!嬉しいです~
お子さま方、どちらでライディングされているんですかあ~?
きりは高校時代鵠沼あたりでサーフィンを、
ハタチすぎに鎌倉あたりでウインドサーフィンをしておりました
んふふ、鵠沼海岸は遠浅ですしね、
そんなにビックウェーブは来ないのです。
小さな波にちょっと乗るだけの「直進ライダー」なのでした!
1度砂浜に置いておいた荷物を全てパクられて(衣服含む)、ウェットスーツで呆然としたことがあります・・・
ウインドは、雪の中でも海に入っていたのが祟って、今や異常な冷え性女になってしまいました。
お嬢様に「冷えにご用心!」とお伝えくださいませ~
私はスキーですら「石像ズリズリ滑り」です…
ボードにいたっては、やる気もありましぇん。
チャレンジするきりまるちゃん、尊敬!
ボーダーの恰好だけはしてみたいくれあでした(笑)。
しかし、そのペンション、たしかにおトクだね~。
一緒に行きましょうよ♪
σ(^^)は月末に連泊で行く予定です!
スノウボードは転倒に注意ですよ~
相当きますから、転び方もマスターしないと!
チャレンジ偉いわ^^楽しいから頑張ってね!
昔サーファーだった?」と漠然と思っていたCardomonです。私もサーファーだった人はスノボーも同じなのかと思ってたけど、違うんだね
でも、諦めないで一人でレッスンしているきりまるさんは偉いよ
そういえば、ゲレンデのお写真をUPされていましたけど、
スキーじゃなくて、ボードだっけー?!
なんか、上手そうだなあ~
もう楽々ダブルターンですか?
まさか、スノーパークでジャンプ!してたりしてー
きりは、きっと来年の冬、
もう一度「超初心者」から出直しだと思います~
週末、雨じゃないといいですねー
まさか、色黒だからじゃないよね?!
なんにもしてないのに「すっごく日焼けしてるね!」と言われてしまうきりなのでしたー
ボード、1日レンタルしちゃったからね・・・
元は取らねば!!!「もしかしたらいきなり上手になったりして?」という
淡い希望も捨てきれなかったんですう~
コメント前後しちゃったよー
くれあさん、石像ずりずり・・・?
ちょっとモアイ像を連想しちゃったわ
ボードデビュー、一緒にしようよー
来年こそは北海道行きたいナー