☆airpen(エアペン) ぺんてる デジタルペン みんぽす モノフェローズ☆
このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト
「 みんぽす」のセミナーに参加して掲載しています。
本セミナーに参加したことによるブロガーへの報酬及び記事の内容への関与(事実誤認を除く)は一切なく、
中立な立場で書いています。
商品無償貸し出し及びセミナーサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。
突然ですが・・・ココどこだかわかります?!
安産祈願&腹帯で有名な水天宮さんデス
この駅をよく利用している主人にね、
「地下鉄の出口を上がって道路に出たら、
交差点から上向きに見回してみろ!!」
と言われて来たんですけど~
「本当だーーーー!! あったよ! すぐにわかったぁーーー♪」
何がって?!
コレデス(本当の最寄駅は茅場町なんですけど)
筆記具メーカーとして、サインペンやハイブリッドなど、
さまざまなペンを世に送り出している「ぺんてる」さんのビルでぇす
きりまる、みんぽす・モノフェローズ向け
『エアペンシリーズ開発秘話+体験会』に参加をさせていただきましたぁー
ちょっと画像が暗くてすみません~
airpenとは・・・
紙の上にインキで書くことの自由と大きな可能性にこだわり、
アナログとデジタルの融合を目指した
新世代の筆記具=デジタルペンシリーズです~!!
もっとわかりやすく言うと、ボールペン(専用ペン)で書いた内容を、
その場で(または任意のタイミングで)パッとPCに取り込んで、
WEB利用できてしまうという、アナログなのに、実はデジタル・・・
そんな優れモノの筆記用具なんですよ~
もっと詳しく知りたい人はコチラからairpenのしくみ
エアペンについて書く前に・・・
まずは生みの親「ぺんてる」さんについて伺ったお話を
ご紹介させていただきたいと思います
どうぞお付き合いくださいませ~
「ぺんてる」と言ったら、アナタは何を思い浮かべますか?!
見てぇ~これ、全部「ぺんてる」製だよーーーー
きりまるは、クレヨンや絵の具を思い浮かべたよん
ぺんてるさんって、産業用ロボットや電子部品なんかも
作っておられたのですね~知らなかった!
でも、メインはやっぱり「筆記用具」
国内だけでなく、海外にもたくさん会社があるそうで
社名の由来は「ぺんてる」という名のオイルパス
シャープペンのシャープさんもそうだったけど、
商品名から社名をとる会社って、多いんですかね・・・逆かと思ってたよー
ぺんてる=書く+伝える←読み替えると、素敵な意味になるなんてナイス!!ですぅ~!!
筆記具にこだわりのある「ぺんてる」さんが、
手書きにこだわる、その理由は・・・
これ、身に覚えがありますよね~
見ただけ、聞いただけ・・・って、意外と記憶に残らないけど、
自分で書いた内容って、結構覚えているもんですものね!
「東大生のノート」についての本が話題になっておりましたけど、
頭の良い人のノートっていうのは、
キレイに見やすく、まとめられて書かれているそうで。
どの方のノートもやっぱり手書き
手紙や、お礼状などの文章も、
キレイに揃ったワープロのゴシックや明朝体の文字よりも、
例えクセがあっても、手で書かれた文字の方が心に深く届きますし~
でも・・・
伝達や保存手段等としての便利さは、デジタルの使い勝手は他に代えることはできません
速い・簡単・手間いらず・・・
文書や表・グラフの作成や、メール送信、複数のコピーなど、
手書きでは大変な作業もデジタルならチョチョイノチョイですからね
反面、微妙な表現ができなかったり、
ファジーさに欠けるという不便さもある訳で~
じゃじゃーん
だから「デジタルペン」の誕生なんですーーーー
スキャナのように一手間をかけずとも、絵も字も表も・・・
そのまま読み込む不思議なペンです
え~?! 何も融合しなくったって・・・
手書きは手書き、PCはPCで使い分ければいいんじゃないの?!
何をおっしゃるウサギさん!!
それなら、ワタシと書き比べ
~その2~で、きりまるがエアペンを使って見せるね!!
次の記事も、ぜひ見てくださいねーーーー
(いえ、その2⇒その3になりました)
その2はコチラ
その3はコチラ
「全国もりあがり情報」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
「ためサイト」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
「トレンドピックアップ」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
「リトルキッチン」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト
「 みんぽす」のセミナーに参加して掲載しています。
本セミナーに参加したことによるブロガーへの報酬及び記事の内容への関与(事実誤認を除く)は一切なく、
中立な立場で書いています。
商品無償貸し出し及びセミナーサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。
突然ですが・・・ココどこだかわかります?!
安産祈願&腹帯で有名な水天宮さんデス
この駅をよく利用している主人にね、
「地下鉄の出口を上がって道路に出たら、
交差点から上向きに見回してみろ!!」
と言われて来たんですけど~
「本当だーーーー!! あったよ! すぐにわかったぁーーー♪」
何がって?!
コレデス(本当の最寄駅は茅場町なんですけど)
筆記具メーカーとして、サインペンやハイブリッドなど、
さまざまなペンを世に送り出している「ぺんてる」さんのビルでぇす
きりまる、みんぽす・モノフェローズ向け
『エアペンシリーズ開発秘話+体験会』に参加をさせていただきましたぁー
ちょっと画像が暗くてすみません~
airpenとは・・・
紙の上にインキで書くことの自由と大きな可能性にこだわり、
アナログとデジタルの融合を目指した
新世代の筆記具=デジタルペンシリーズです~!!
もっとわかりやすく言うと、ボールペン(専用ペン)で書いた内容を、
その場で(または任意のタイミングで)パッとPCに取り込んで、
WEB利用できてしまうという、アナログなのに、実はデジタル・・・
そんな優れモノの筆記用具なんですよ~
もっと詳しく知りたい人はコチラからairpenのしくみ
エアペンについて書く前に・・・
まずは生みの親「ぺんてる」さんについて伺ったお話を
ご紹介させていただきたいと思います
どうぞお付き合いくださいませ~
「ぺんてる」と言ったら、アナタは何を思い浮かべますか?!
見てぇ~これ、全部「ぺんてる」製だよーーーー
きりまるは、クレヨンや絵の具を思い浮かべたよん
ぺんてるさんって、産業用ロボットや電子部品なんかも
作っておられたのですね~知らなかった!
でも、メインはやっぱり「筆記用具」
国内だけでなく、海外にもたくさん会社があるそうで
社名の由来は「ぺんてる」という名のオイルパス
シャープペンのシャープさんもそうだったけど、
商品名から社名をとる会社って、多いんですかね・・・逆かと思ってたよー
ぺんてる=書く+伝える←読み替えると、素敵な意味になるなんてナイス!!ですぅ~!!
筆記具にこだわりのある「ぺんてる」さんが、
手書きにこだわる、その理由は・・・
これ、身に覚えがありますよね~
見ただけ、聞いただけ・・・って、意外と記憶に残らないけど、
自分で書いた内容って、結構覚えているもんですものね!
「東大生のノート」についての本が話題になっておりましたけど、
頭の良い人のノートっていうのは、
キレイに見やすく、まとめられて書かれているそうで。
どの方のノートもやっぱり手書き
東大合格生のノートはかならず美しい太田 あや文藝春秋このアイテムの詳細を見る |
手紙や、お礼状などの文章も、
キレイに揃ったワープロのゴシックや明朝体の文字よりも、
例えクセがあっても、手で書かれた文字の方が心に深く届きますし~
でも・・・
伝達や保存手段等としての便利さは、デジタルの使い勝手は他に代えることはできません
速い・簡単・手間いらず・・・
文書や表・グラフの作成や、メール送信、複数のコピーなど、
手書きでは大変な作業もデジタルならチョチョイノチョイですからね
反面、微妙な表現ができなかったり、
ファジーさに欠けるという不便さもある訳で~
じゃじゃーん
だから「デジタルペン」の誕生なんですーーーー
スキャナのように一手間をかけずとも、絵も字も表も・・・
そのまま読み込む不思議なペンです
え~?! 何も融合しなくったって・・・
手書きは手書き、PCはPCで使い分ければいいんじゃないの?!
何をおっしゃるウサギさん!!
それなら、ワタシと書き比べ
ぺんてる 手のひらサイズのコンパクトデジタルペン airpenMINIぺんてるこのアイテムの詳細を見る |
~その2~で、きりまるがエアペンを使って見せるね!!
次の記事も、ぜひ見てくださいねーーーー
(いえ、その2⇒その3になりました)
その2はコチラ
その3はコチラ
「全国もりあがり情報」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
「ためサイト」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
「トレンドピックアップ」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
「リトルキッチン」掲載中のインコのクー♪と懸賞大好き!記事
いつも、いろいろ挑戦してるんですね~。
きりまるさんのトコロに来ると、新しい発見いっぱいでおもしろいです。
このエアペン、ワタシ欲しいな~~♪
ありがとうございますー!
きりもね、これ、欲しいデス!
近日中に、アマゾンギフト券入手の予定があるので、
買っちゃう?と企んでおります(笑)
みんぽすさんの「モノフェローズ」になるとね、
メーカーさんの声が生で聞けるセミナーとか、
無料での商品貸し出しとかがあるので、
興味のある商品を深く知ることができますデス。
やらせにならないように、報酬とか、
対象商品のプレゼントとかは無いのですけど・・・
技術者・担当者・開発者の方の「熱い思い」って、
すごく胸に響くんですよ!!
興味がおありになれば、
ご紹介させていただきますよー!