へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

主婦の半径5メートルを唄う「秦万里子」さん、素敵デス♪

2009年02月12日 23時28分44秒 | きりまるのちょっとお話
☆主婦 秦万里子さん  主婦の日常 ボヤキ☆


主婦の半径5メートルを唄う「秦万里子」さん、素敵ですね~♪

ご存知でした?!
きりは、初めて今朝のTV(フジテレビ)で拝見しました


ちょっとウル覚えですけどぉ・・・

「女はバーゲン、バーゲン♪ 夏物冬物バーゲン、バーゲン♪・・・」

こんな感じのフレーズ、お聞きになったことありませんか~


思わず「そうそう、そうなのよ!」って共感しちゃうような体験談や、
家族とのエピソードや、大事な人との思い出など・・・
そんな主婦の等身大の気持ちを曲にのせて・・・
ある時は即興で作詞作曲して歌い上げてしまう。。。
そんなものすごい才能をお持ちの秦万里子さん
笑いあり、涙ありで感動しました!

それなのに、なんだかとっても身近に感じられるのは、
普通の主婦・・・の気持ちを自分の体験として
アリアリと表現されているからなのかなぁ~





きりもね、バーゲンで服やカバンを買うとね、
赤札のシールの下の定価との差額がめっちゃ気になるし・・・
超お買い得な買い物だったら、誰かに自慢したくなっちゃうし

息子の心配しながら、一昔前に同じ想いできりまるを心配したのか?と
感謝の気持ちで母を想うし


「3食昼寝付きでオマエはいいな!」なんて亭主に言われたら、
 『主婦をなめんな!オマエ、1日かわってみろや?!』って思うし

ついつい無難に黒のタートルセーターばっかり着ちゃうし 

夜スーパーの見切り品が半額になったのを見て「しめた!」と思うし



ねーーーー?! 思わず「そうそう、そうよねー!」と
嬉しくなっちゃうような内容の歌ばっかりなんデス~




今日ね、きりまるこんなことがあったんですけど・・・


スーパーにね、レジカゴを同じサイズ(高さがある分さらに余計に入る大きさ)の
エコバックを持って買い物に行ったの。

レジで精算してもらうときに「袋は要りません」のエコカードを出したの。

でもね、ちょっと買いすぎちゃったんだよね~。8000円弱買ったから。
エコバックにムリに詰めたら、おせんべいやクッキーが壊れてしまいそうだったから、
仕方なく袋1枚もらったの。

そしたらね、袋を1枚出したから・・・ってハンコを押してくれなかったんだよ
でもね、大サイズのレジ袋が、少なく見ても2枚は削減になってるんだよ?
もしもだよエコバックに入る分だけ買って、残りは要りません・・・って
言ったとしたら。。。。くれるんだよね?ハンコ、1個
キャンセルした分は並び直せば、レジ袋はタダでくれるんだよ!

そう考えたらさー、いいじゃんね? ハンコ押してくれてもさーーーー
その時は「え?だめですか?」とすんなり引き下がったきりだけどさ、
車を走らせながら「いいじゃん、ケチーーーーー」とムッときちゃいました。

ちなみにハンコ1個5円です。こんなこと思うきりの方がケチですか?!



そういえばね、今朝TVに来ていた主婦の「FAX投稿」と同じ経験をきりもしてました。


スーパーでね、買い物してたらね、
若い夫婦(アベック?)が、イチャイチャと買い物してたの

今日何にする~?
「なんでもいいよ。君の好きなのに決めなよ」・・・なんて。

微笑ましいなーと思って見ていたけど、レジに並んでいるときもね、
台車からカゴを降ろすのに

「いいよ、いいよ、僕が降ろすよ
「ちょっと待ってて僕が袋に入れるから
「重いからいいよ 袋は僕が全部持つからね
「ああ、いいよ台車も僕が片付ける


ここまでくるとさすがにきりは思ったね・・・

「アンタね、覚えときなよ!そんなの、今だけなんだからー!!
 どうせ今だけに決まってるんだからーーーーー!!


これは、単にきりまるのヒガミでしょうかー?!



ピアノや音楽の才能と実力に裏づけされた、秦さんの歌は素敵です
思ってはいても、なかなか言葉に出せない・・・
そんな「主婦の心の声」にグッときます☆
ぜひ1度、聴いてみてくださいねーーーー




半径5メートル物語
秦万里子
Tokuma Japan Communications CO.,LTD(TK)(M)

このアイテムの詳細を見る



「トレンドピックアップ」でこの記事をチェック!「トレンドピックアップ」でこの記事をチェック!

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウルソル酸でシワ改善!トリ... | トップ | 輝くための7シーター『パッ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太陽の息子)
2009-02-13 10:06:41
今日は朝の散歩によって見ました
返信する
こんにちは (けい)
2009-02-13 10:41:30
最後に女性の怖い部分を見た気がしました。男性って弱いよね(笑)。
返信する
Unknown (ぶらんち)
2009-02-13 10:48:58
袋ねぇ・・
微妙にはいらないと、いやなんだよね。

私の買い物の量は
「必要なものか」より、
「袋に入るか」
・・で決まります。

そういえば・・・
袋忘れたら
「無料レンタル」してる店があるんだよ。
一応個人情報書いてから借りるんだけどね
返すの面倒だよね?
返信する
黒タートルだった(笑)ぴんくまです~ (ぴんくま)
2009-02-13 14:33:36
今日はありがとうございました。
か~なりヘコんで到着したので、声掛けていただいて元気出ました!
幼稚園のお迎えの時間がなければ、追いすがって(?)お仲間に入れていただいたのになぁ。
またお逢いできますようにv
返信する
つぶやき♪ (きりまる)
2009-02-15 11:09:29
太陽の息子さんへ

お散歩歓迎ーーーー♪
またぜひに☆


けいさんへ

え?怖い部分が見えました?
キノセイ、キノセイ・・・

いくらラブラブだってさー、あんなに
至れりつくせり、甘やかさなくたっていいのにさー!
って思って見てました。
フン・・・ってね♪


ぶらんちさんへ


大手メーカーの大袋菓子がさ、
どれでも100円だったんだよね。
予定外だったけど、山盛り買ってしまったのさ・・・

買い物、出ると無駄金使っちゃうからさー!
なるべく出なくて済むように、
1回で3~4日分は買いたいきりまる。
どうしても7000~10000エンコースになっちゃうの。
袋、4~5枚持ってくか?


ぴんくまさんへ


こちらこそ、ありがとうございましたー!
「憧れのぴんくまさん」にお目にかかれて、
めっちゃハッピー☆

今度はもっとたくさんお話できますように♪




返信する
あ~私今度コンサート行く♪ (そら豆)
2009-02-15 15:51:16
やっほ~。お子様の合格おめでとさんです。ヽ(^o^)丿
ところで、秦さんの5月のコンサート、私行きます!
でもって、一緒に歌っちゃうメンバーに申し込んでしまいました~~~。
歌っていて笑顔になる歌、いいですよね。
きりちゃんも行く?
返信する
行きたいーーーー!! (きりまる)
2009-02-16 11:40:46
そら豆さんへ

ありがとー!

秦さんのコンサート、今からでも
間に合う?
きりも行きたい~

でも、きりは歌わなくてもイイデス・・・
お席でイイ子で聴いてマス。
もし間に合うようでしたら、お願いしまーす!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

きりまるのちょっとお話」カテゴリの最新記事