![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d7/80c8da288f27dc441665e4fc9f492c01.jpg)
目次
本当のお目当てはブルーベリー
とったどーーー!!トマトと茄子も
かぼちゃともろへいや、ゴーヤは見送り
ミョウガとサラダ菜はGETです!
かぼちゃともろへいや、ゴーヤは見送り
グリーンカレーを作りました。
シェア畑の管理人さんってお仕事発見!
本当のお目当てはブルーベリー
とったどーーー!!トマトと茄子も
かぼちゃともろへいや、ゴーヤは見送り
ミョウガとサラダ菜はGETです!
かぼちゃともろへいや、ゴーヤは見送り
グリーンカレーを作りました。
シェア畑の管理人さんってお仕事発見!
これまでずーーーーと、「母が採ってきてくれたもの」をもらって食べていましたが。
コロナ禍でなんだかウツウツとした毎日を過ごしているので、ストレス解消に!と、母の「畑」で夏野菜の収穫作業をさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/d2c6b7514f9b38484f6b8b9bb401eb1f.jpg)
「自分の分は自分で!」といった程度ですけどね。 楽しかったです!
これからは、少しお手伝いをしようかな~という気分になりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
本当のお目当てはブルーベリー
母の畑に行った本当の目的はコレ。 ブルーベリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/5d43dc2a3b9867bbd34f1f92cc0bae8b.jpg)
畑の脇に3本ほどあるんですけど、毎年結構たくさん実をつけるらしいです。(←採ったのをもらっているので、良く知らない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/b4d976780c560c602b7bb7b79837b957.jpg)
「ブルーベリーは、もうそろそろ終わりだから、欲しかったら自分で摘んでいきなさいよ」と言われまして、しぶしぶ行くことにしました。
だって・・・蚊は多いし、蜘蛛の巣あるし、虫いそうだし・・・ね。
でもね。 先日母が摘んだブルーベリーをもらって食べたところめっちゃウマだったので、ぜひもっと食べたいなーと。
欲にかられて、この際暑いのも・痒いのも・虫が気になるというのも我慢することにしました。
ブルーベリー狩りは、ホンの10分程度摘んだだけで↓こんなにいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/16/e2913628f87d049efdb6dc576d85440b.jpg)
「全部採っていいよ」と言われましたが、きりがないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ff/34c4913ea589bc2bf69bfad31509f65c.jpg)
とりあえず30分くらいせっせと摘んで、終わりにしました。
8月中にあともう1回くらい摘めるといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
とったどーーー!!トマトと茄子も
「他にも欲しいものがあったら、自分で採って!」と言われたので、とりあえずミニトマトを採りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/b9f0e0f1fe7b055047388157d76e010f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/ff78c56af7b4254a8e2363f625c92430.jpg)
丸っとしたのと、長細いのと2種です。
大きいトマトは、もうおしまいなのだそう。
続いて、茄子を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/8baa03d3ec5d011857b17fe29487923a.jpg)
ちょうど先日「ソレタメ!(TV東京)」で、美味しい茄子の煮びたしの作り方を観たところなので、作ってみたいと思っていたのです。
煮びたしと天ぷらと、ぬか漬けがつくれるくらいの量を採りました。
かぼちゃともろへいや、ゴーヤは見送り
どうしようかなー?とちょっと悩んだのですが、かぼちゃとモロヘイヤ、ゴーヤ、インゲンは今回見送りました。
かぼちゃは、まだ冷蔵庫に半分あるしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/df/7a18a7d0a4c4a09561c2b38d1a8180d2.jpg)
モロヘイヤはワタシしか食べないし、インゲンはこのところたくさんもらっていて、ちょっと飽きたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/3a09eee8ebbdcdae4c5f41a1f3a57518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/88/8cf694d608c5af7941097203d5805c26.jpg)
ゴーヤも冷蔵庫にまだあった気がするし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/3ad279f35bc1698d75c4356a26e428a2.jpg)
「持って行きな」と言うのを断るなんて、なんだか勿体ないお話ですケド。 無駄にするのも申し訳ないので、とりあえず使う分だけをもらいました。
ミョウガとサラダ菜はGETです!
ワサワサと茂っているのは、葉しょうがなのかと思っていたら、ミョウガの親であるそうです。 どれがミヨウガか、わかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/ab7dc456d5e99f7cbe1663ff6e269c4c.jpg)
親とはちょっと離れたところに、タケノコみたいに頭を出しておりました。 知らなかったなー。 ミョウガって、こんな風に生えているんですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3c/2880543b762a1343d0164ba87dc77a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/364a7fa5d387f54b32611c0ddd596018.jpg)
でもって、これはなにかな?と思って聞いたら、サラダ菜ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/1855780a0a4311290d653fbbe4df12f0.jpg)
もう育ちすぎちゃって不格好なので、「頭の先っちょだけ採ったらいいよ」と言われて、そのように。
今、レタスがちょっと高いので、ありがたやーーーーって感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
つるムラサキとピーマン・しし唐
これなんだかわかります? つるムラサキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/9989a13d3f6ab2ae2574fdd99a382bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/5b3e9adbd9fc413c9e9beaf77e83aaa6.jpg)
ワタシ、苦みのあるつるムラサキが好きなので。 これは、たくさんもらって行こうと思ってたのに~
「もう摘んでカゴに入れてあるから」と言われて、かごを移すの忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
忘れずにもらってきたのは、ピーマンとしし唐・きゅうりとオクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/b5075b7bd9f24ff665a5476cfff95b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/cff943ac0cd6774aa5f25db6a2eb6586.jpg)
ほぼほぼ母が採ったものですけどね(笑)
これだけの野菜を買わずに済むというのは、本当にありがたい話です。
今まで、当たり前のようにもらってましたが、手伝いしないとだなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
グリーンカレーを作りました。
ウチの主人は、ピーマン・しし唐・パプリカといった「青い系」が嫌いなので。
主人が留守の日の夕食に、グリーンカレーを作りました。 といっても、レトルト使った「10分料理」ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/dfab880191e9fbe0dee9e5b5bdf7abf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/9bf7ab18c3b485aff77235274bd9fe9e.jpg)
自分用ならこれで十分。
具材は、とり肉(胸)・しめじ・おくら・ピーマン・しし唐です。 美味しかったよー!
シェア畑の管理人さんってお仕事発見!
最近、シェア畑なるサービスがあるってことを知りました。
土地を借り上げて「家庭菜園したい人」をサポートしてくれるというアグリメディア(都市と農業をつなぐベンチャー)さんのサービスです。
へぇ~と思って、シェア畑さんのサイトを見てみたら「菜園アドバイザー」なる管理人さんを募集しているではないですか!
「時給970円~で見学者さんの案内や道具のお手入れ、野菜つくりのアドバイスなどをするお仕事。 シフト制で、菜園経験者は年齢問わず。」
母に良いかも?と思ったのですが、残念ながら実家の近所には、まだなかった~
車で40分も行けば2か所ほどあるんですけどね。 もう歳だからな。 ちょっと遠いデス。
アグリメディアさん。
どうぞ、実家の傍にシェア畑、作ってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)