☆バレンタインデー,チョコレート,バレンタインギフト,生チョコレート,スイーツ,贈り物,ギフト,
本命チョコ,義理チョコ,感謝チョコ,お取り寄せ,グルメ,ぐるなび食市場☆
まだ間に合う♪
伊藤久右衛門「いとうきゅうえもん」さんの超濃厚 宇治抹茶生チョコレート
お値段以上の美味しさですよーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/673a8b5fdec20ac7cd3484b91dac24e4.jpg)
なんとお読みするのかと思いましたら、伊藤久右衛門と書いて
「いとうきゅうえもん」さんと読むのだそうで。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/e7864eeba9e4cbe357bf3aabb7d1f282.jpg)
京都は宇治に店舗を構えていらっしゃるいうことで、
宇治黄檗山萬福寺、宇治平等院、平安神宮といった有名な社寺さんご用達という
由緒正しき・格式高き・・・といった老舗のお茶屋さんでございます。
・・・と書くと、なんだか古臭いイメージを持たれるかもしれませんが、
ところがどっこい・・・といった感じで、パッケージといい品揃えといい、
ちょっと小洒落た和の雰囲気で、今っぽい感じのするショップさまだと思いました。
いかにもお茶屋さんが作ったという雰囲気がアリアリの
コチラのチョコは
宇治抹茶生チョコレート20粒入
と、
ほうじ茶生チョコレート20粒入
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/3995f2771029022e2c645b9d2c8ac4f8.jpg)
抹茶の方は、ぐるなび食市場「BEST SHOP AWARD 2011金賞」受賞ということで、
抹茶好きな方なら(キライじゃどうか?と思いますけど
)、
絶賛すること間違いなしの美味しさです~!!
ご覧ください
この素敵な半生加減をーーー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b6/370e2748181666f34d0134ecca4d2e0a.jpg)
薫り高くパウダリーな上品な抹茶でコーティングされたチョコの中は、
トロンと柔らかな抹茶チョコです。
甘すぎず、濃厚だけど、しつこくはなくて、
大人向けのほろ苦さも持ち合わせている感じがGOOD。
写真を撮らずに食べ終えてしまいましたが、
ワタシ的には
、コチラのほうじ茶の方が、ツボにハマッタ感じでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/7b/7abef0c0c361c9e5c78f4456f836b215_s.jpg)
なんと表現すれば良いのか・・・
初めて味わったチョコレートのお味。
香ばしくてほろ苦い・・・ビターなココアのパウダーと似てる気もしますけど、
お味がね、強烈に「ほうじ茶」そのものなのです!!
いやぁ・・・
コレ、旨いし、珍しいし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日はイイモノ食わせてもらった・・・そんな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
しかも、どちらもたったの1,050円(20個入:送料は別)ということで、
思わず「えーーー?!そんなに安いのーーー?!」と声を上げてしまったくらいの
「お値段以上」っぷりでございましたよ。
*5個入り義理チョコタイプもあり*
伊藤久右衛門さんのチョコレートは、どちらかと言えば本命狙いよりも、
家族や同僚・お世話になっている方向けのチョコレートかと思います。
お茶屋さんということで、茶道の「一期一会」の精神を大事になさっているそうです。
今回のバレンタインのテーマは「絆」ということですが~
人と人が出逢っている時間は2度と戻ってこないのですから、
今、最高のおもてなしを・・・ということをコンセプトに、
『家族や友人・同僚は、明日も会えるし・・・と一瞬を大事にすることが
どうしても薄れがちになってしまうので、
バレンタインの贈り物で、最高のおもてなしができますように。。。。』
という想いを込めて作られているチョコレート...というのは素敵ですね~☆
先ほど(2012.02.03 18時頃)東京へギフト着日を調べてみましたら、
2012.02.09以降のお届けとなっていましたので、
まだバレンタインデーにも間に合うと思いますーーー!!
*地域によって葉いそう状況が違うようですし、月曜着不可商品もあるので、
注文の際は必ず指定日を入力の上、ご確認なさってみてくださいね。
伊藤久右衛門さんには、チョコレートの他にも、
昔ながらの&斬新で目新しいタイプの魅力的な「お茶菓子」がたくさんありますので、
ぜひ、他の商品もチェックしてみてくださいねーーー!!
チョコレートはぐるなび食市場
で♪
![](http://shop.gnavi.co.jp/itohkyuemon/img/kanban2008-08.jpg)
![](http://h.accesstrade.net/sp/rr?rk=01002m4p003u9n)
本命チョコ,義理チョコ,感謝チョコ,お取り寄せ,グルメ,ぐるなび食市場☆
まだ間に合う♪
伊藤久右衛門「いとうきゅうえもん」さんの超濃厚 宇治抹茶生チョコレート
お値段以上の美味しさですよーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/673a8b5fdec20ac7cd3484b91dac24e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/30/f75eee4fe154b4ddebd0927dc71402e1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/d9/5a1d237549edc8a4b77fb4c83fbf9dd7_s.jpg)
なんとお読みするのかと思いましたら、伊藤久右衛門と書いて
「いとうきゅうえもん」さんと読むのだそうで。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/e7864eeba9e4cbe357bf3aabb7d1f282.jpg)
京都は宇治に店舗を構えていらっしゃるいうことで、
宇治黄檗山萬福寺、宇治平等院、平安神宮といった有名な社寺さんご用達という
由緒正しき・格式高き・・・といった老舗のお茶屋さんでございます。
・・・と書くと、なんだか古臭いイメージを持たれるかもしれませんが、
ところがどっこい・・・といった感じで、パッケージといい品揃えといい、
ちょっと小洒落た和の雰囲気で、今っぽい感じのするショップさまだと思いました。
いかにもお茶屋さんが作ったという雰囲気がアリアリの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
宇治抹茶生チョコレート20粒入
ほうじ茶生チョコレート20粒入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/3995f2771029022e2c645b9d2c8ac4f8.jpg)
抹茶の方は、ぐるなび食市場「BEST SHOP AWARD 2011金賞」受賞ということで、
抹茶好きな方なら(キライじゃどうか?と思いますけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
絶賛すること間違いなしの美味しさです~!!
ご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b6/370e2748181666f34d0134ecca4d2e0a.jpg)
薫り高くパウダリーな上品な抹茶でコーティングされたチョコの中は、
トロンと柔らかな抹茶チョコです。
甘すぎず、濃厚だけど、しつこくはなくて、
大人向けのほろ苦さも持ち合わせている感じがGOOD。
写真を撮らずに食べ終えてしまいましたが、
ワタシ的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/2181f334a4b694f2ab40050544232cc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/7b/7abef0c0c361c9e5c78f4456f836b215_s.jpg)
なんと表現すれば良いのか・・・
初めて味わったチョコレートのお味。
香ばしくてほろ苦い・・・ビターなココアのパウダーと似てる気もしますけど、
お味がね、強烈に「ほうじ茶」そのものなのです!!
いやぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日はイイモノ食わせてもらった・・・そんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
しかも、どちらもたったの1,050円(20個入:送料は別)ということで、
思わず「えーーー?!そんなに安いのーーー?!」と声を上げてしまったくらいの
「お値段以上」っぷりでございましたよ。
*5個入り義理チョコタイプもあり*
伊藤久右衛門さんのチョコレートは、どちらかと言えば本命狙いよりも、
家族や同僚・お世話になっている方向けのチョコレートかと思います。
お茶屋さんということで、茶道の「一期一会」の精神を大事になさっているそうです。
今回のバレンタインのテーマは「絆」ということですが~
人と人が出逢っている時間は2度と戻ってこないのですから、
今、最高のおもてなしを・・・ということをコンセプトに、
『家族や友人・同僚は、明日も会えるし・・・と一瞬を大事にすることが
どうしても薄れがちになってしまうので、
バレンタインの贈り物で、最高のおもてなしができますように。。。。』
という想いを込めて作られているチョコレート...というのは素敵ですね~☆
先ほど(2012.02.03 18時頃)東京へギフト着日を調べてみましたら、
2012.02.09以降のお届けとなっていましたので、
まだバレンタインデーにも間に合うと思いますーーー!!
*地域によって葉いそう状況が違うようですし、月曜着不可商品もあるので、
注文の際は必ず指定日を入力の上、ご確認なさってみてくださいね。
伊藤久右衛門さんには、チョコレートの他にも、
昔ながらの&斬新で目新しいタイプの魅力的な「お茶菓子」がたくさんありますので、
ぜひ、他の商品もチェックしてみてくださいねーーー!!
チョコレートはぐるなび食市場
![](http://shop.gnavi.co.jp/itohkyuemon/img/kanban2008-08.jpg)
末っ子にもカレシができたようですが~11日から1カ月留守なのでどうするのやら^^
久しぶりに応募したRSPに当選しましたよ~
イベントは遠のいていたので懐かしくなって(*^_^*)
ぐるなびさんで、チョコ買ったよー!
実家に持っていく割れチョコと、
家族やお世話になったヒトに配る
「池ノ上ピエール」さんのクーベルチュール♪
RSP行くのー?
そういえば、最近ご無沙汰してましたね。
お土産見せてねー