尼崎、武庫之荘にて
きさな堂という
プリザーブドフラワーとアートフラワーの専門店を
しています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。
http://www.kisana-do.com/
お正月アレンジその3です。
金属の器に合わせて思い切りモダンなやつを…
と思ったのですが
やっぱりお正月だからかな、何となくご陽気なかんじに(^-^;
きっと赤くて丸いビリーボタンのせいでしょうね。
こういう丸い形状が好きみたいで見つけたら買っちゃうんです。
このアレンジ、わりと大きくて入るケースがないのですよ。
まあ、お正月の間だけ出すならケースなしでもいいかなと。
サイズは気にしないで作っちゃいました。
しかし写真で見ると、また修正加えたくなってきたな~。
やっぱり目の前で見るのと写真でモニターで見るのとじゃ
客観性が違うんでしょうね。
明日、お花追加しようっと。
来月こそワークショップをしようと思っていて
最初、しめ縄作りかなあと考えていたのですが
最近しめ縄飾りされるお家も少なくなってきましたしね、
ミニお正月アレンジにしようかなと思案中です。
そういえばお伊勢さんの地方では一年中
しめ縄飾りされてるんですよね。
初めて行ったときは2月で
あれ、まだしめ縄してる、と思ったのですが
あとから調べたら一年中飾られるそうで。
さすが神宮のお膝下ってかんじです。
ホカペ、やっと出しました。
今日は一日天気も良かったのでコタツ布団も干せたし。
これでようやく
人と猫をダメにするセット(コタツ&ホカペ)を
装備できそうです。
きさな堂という
プリザーブドフラワーとアートフラワーの専門店を
しています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。
http://www.kisana-do.com/
お正月アレンジその3です。
金属の器に合わせて思い切りモダンなやつを…
と思ったのですが
やっぱりお正月だからかな、何となくご陽気なかんじに(^-^;
きっと赤くて丸いビリーボタンのせいでしょうね。
こういう丸い形状が好きみたいで見つけたら買っちゃうんです。
このアレンジ、わりと大きくて入るケースがないのですよ。
まあ、お正月の間だけ出すならケースなしでもいいかなと。
サイズは気にしないで作っちゃいました。
しかし写真で見ると、また修正加えたくなってきたな~。
やっぱり目の前で見るのと写真でモニターで見るのとじゃ
客観性が違うんでしょうね。
明日、お花追加しようっと。
来月こそワークショップをしようと思っていて
最初、しめ縄作りかなあと考えていたのですが
最近しめ縄飾りされるお家も少なくなってきましたしね、
ミニお正月アレンジにしようかなと思案中です。
そういえばお伊勢さんの地方では一年中
しめ縄飾りされてるんですよね。
初めて行ったときは2月で
あれ、まだしめ縄してる、と思ったのですが
あとから調べたら一年中飾られるそうで。
さすが神宮のお膝下ってかんじです。
ホカペ、やっと出しました。
今日は一日天気も良かったのでコタツ布団も干せたし。
これでようやく
人と猫をダメにするセット(コタツ&ホカペ)を
装備できそうです。