きさな堂~kisana-do~

尼崎でプリザーブドフラワーとアートフラワーの花屋をしています。

ひょうたんねこのロシアンブルー

2019-06-18 19:10:39 | 
きさな堂~Xanadu~キサナドゥ
プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーのギフトと素材のお店です。
猫の人形も創作しています。
ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/

こんばんは('∀') 花、時々猫のきさな堂です。

ひょうたんねこのロシアンブルーさんです。



素材のひょうたんが前のめりなっている形なので
つられて好奇心旺盛そうな顔の猫さんになりました。




漬け込んで10日ほど経ったラッキョウの甘酢漬けを試しに何個か食べてみました。
うーん。まだまだ!
味が浸み込んでない感じ。やはり1ヶ月は置いておいたほうが良さそうです。

らっきょう漬けに使った瓶は、もう二度と他の用途には使えないくらい
甘酢の香りが取れないのですが
以前、うっかり間違えてその瓶で梅シロップを作ったら
ちょっと酸っぱい香りのするシロップになっちゃったんですよね…。

何とかして染み付いた匂いは取れないものでしょうか?(+_+)
煮沸しても取れません和歌山。

大きな瓶は野菜室にしか入らないので
ラッキョ瓶と紫蘇ジュース、もうすぐ梅シロップの瓶で
冷蔵庫の野菜室がぎゅうぎゅうになりそうです。

梅シロップはまだ一日目なので、ちょびーっと砂糖が溶けてきたくらいです。
生暖かい時期に、常温で置いておくのは不安になるけれど
腐ったりしないのはやはり梅の効果ですかね~。
飲むと元気になる気がします。


兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 花ギフト ひょうたんねこ
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)