きさな堂~kisana-do~

尼崎でプリザーブドフラワーとアートフラワーの花屋をしています。

ミーツ・アートその1・尼崎城

2019-08-27 23:43:35 | おでかけ
きさな堂~Xanadu~キサナドゥ
プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーのギフトと素材のお店です。
猫の人形も創作しています。
ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/
※勝手ながら9月8日(日)は休業させていただきます。9月9日(月)は営業致します。

こんばんは('∀') 花、時々猫のきさな堂です。

8月23日から昨日まで開催していた、
「阪神なんば線ミーツ・アートinあまがさきProduced by六甲ミーツ・アート芸術散歩」
に行って来ました。

阪神なんば線開業10周年イベントのひとつで、
阪神尼崎駅周辺のアート巡りをしてスタンプを集めるとノベルティグッズがもらえます。

せっかくの機会なので再建された尼崎城にも行って来ました。
イベントのリーフレットを持参すると入城料が100円引きの400円になります。


エレベーターで天守の5階に入ると、まだ新築特有の良いヒノキの香りがします。

徳川の時代に入ってから建てられた城は天守がないのが普通ですが
尼崎城には天守が作られました。その目的は見た目重視のため!

江戸時代末期に本丸が焼失した時も庶民の寄付で再建したそうですが、
結局26年後の明治の時代になって廃城されてしまったのは悲しい話です。
姫路城が現存しているのは、いかに幸運の上に幸運だったかということですね。

城の3階は金屏風の前で忍者やお姫様などコスプレが出来るので子供たちに人気。
2階の剣術ゲームも子供たちが順番待ち。
このあたりはそのうち外国人観光客にも人気が出そうです。

日本刀や火縄銃の重さを体験できるのですが、結構重いんですね~。
江戸時代の男性平均身長って150cm台ですよね。
よくあんなの振り回せてたなあ・・・。

2階のVRシアターは桂米團治さんがナレーション。
大阪くらしの今昔館のシアターナレーションは桂米朝さんですが
まー、似ています。
年を重ねるにつれてお父さんの声とそっくりになってきていらっしゃいますね。

1階は入場無料展示。
床に映し出された空中映像を鳥になった気分で眺められます。
地元民ほどじっくり眺めてしまうかも。

お堀に展示された手のアート。


足のほうは貴布禰神社にありました。


人が中に入れる大きさです。
素材はよくホームセンターで売っている青いネット。
使い方でこんなかっこいいアートになるんですね。


兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 花ギフト ひょうたんねこ
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)