きさな堂~kisana-do~

尼崎でプリザーブドフラワーとアートフラワーの花屋をしています。

雪が降る

2018-01-26 23:47:32 | 日記
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

今日は昼過ぎから夕方まで結構激しく雪が降りました。



道路の雪は積もる前に溶けていきますが…
さささ寒いよう!((((゚Д゚))))



「ドキュメント72時間」を見ていました。

津軽海峡といえば青函連絡船のイメージでしたが
今時のフェリーはキレイで立派ですね。

フェリーに久しぶりに乗りたくなりました。
何だかワクワクするんですよね。車が乗り込むところとか。

子供の頃は海水浴で淡路島や小豆島に行く時には毎回乗っていました。
船内一泊で乗ったのは神戸-今治だったなあ。
明石大橋が出来てからは船旅をしなくなりましたね~。

津軽海峡フェリー内での紅白歌合戦が、ちょうどいいところで
ブチッと切れてしまっていましたが…

フェリーもやはりホテルみたいにテレビ台数分の放送受信料を
払わされているのでしょうか。
もうちょっと安くしてほしいんですけどね、受信料。

もしも、自分がお出掛けした先に72時間の撮影クルーがいたら…

すんごくウザイと思う(^-^;
インタビューに答えてる方って、滅茶苦茶優しい人たちですよね。

ハワイアンリース完成

2018-01-26 01:04:53 | アーティフィシャルフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

もー、寒くて寒くて!
いい天気で風もないのに、昨日よりも寒かった一日でした。


ハワイアンリースには、もしゃもしゃのグリーンのシサルを貼り付けて
背着部分を隠しました。



ヒトデって面白い形をしていますね。
踊っているみたい。


「プレバト!」の消しゴムハンコ検定って見れば見るほど謎です。

どうしてあんなに絵を描くようにハンコ絵が作れるのか…。
水彩画の先生と双璧をなす、お手本が凄すぎて着いていけないパターンです。

手先を使うし、頭の体操になりますね。
レトロな風合も可愛くて素敵です。

小学生の頃作ったカエルの消しゴムハンコ、まだ持っているかも!
引き出しを探してみようかな。

ハワイアンリース

2018-01-24 22:58:00 | アーティフィシャルフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

めちゃくちゃ寒いです…。
これはまた野菜の値段が上がりそう~。


極寒ですが、今日はハワイをテーマにリース作りです。
ナチュラルな感じを目指します。

白いアケビのツルをベースに。



まずモンテスラを取付。



マダガスカルジャスミンとアンスリウムを追加。



プルメリアとヒトデも追加。



細かい花などを足して。


あとは裏側などを処理をして完成です。

買物は工具とレモン

2018-01-22 23:23:17 | DIY
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

どこのチャンネルも東京の積雪がトップニュースですね。
JAFさん大忙し。


寒いのですが野菜の値段は少しずつ通常に戻ってきているようで…。

今週の寒波でまたどうなるかわからないので
とりあえず白菜と水菜は買いました。寒い時は鍋に限る(`・ω・´)


今日は洗濯機の分解に必要な工具を買いにホームセンターへ行って来ました。

洗濯槽の真ん中のボルトを外すための配管用レンチと、
洗濯槽を外して持ち上げるためのギヤプーラーです。



ギヤプーラーが2580円、レンチが1762円、合わせて税込4689円。
…これだけ出費して失敗したらイヤだなあ~。



最近、地元産のレモンがたくさん出回っているので、
レモンカードを作ってみることにしました。

英国展で出会って以来、大好きになったレモンカードですが
買うと結構お高い。

どうやら簡単に作れそうなので手作りに挑戦してみることに。

レモン果汁、無塩バター、グラニュー糖、卵を湯煎しながら混ぜるだけ。
分量はレシピによってバラバラです。

欲を出してレモン6個分で作ったら量が多くなりました。
湯煎しても中々トロリとしてこないので焦りましたが、
我慢して混ぜていたらなんとか出来上がりました。



味見をしたらちゃんとレモンカード!
たっぷり使えるので嬉しいです(^O^)

一足先の春

2018-01-21 23:22:20 | プリザーブドフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

明日から寒くなりそうですね。
どうやら一年で一番寒い期間の始まりのようです。


1dayレッスンでハーバリウムを作っていただきました。



ロマンチックなピンクと、爽やかなホワイトグリーンです。
春っぽくてさわやかーーーん(゚∀゚)



店前に来た雀さんたち。



ふっくら可愛いですねー。
5羽で行動していました。



昨日の夜、コストコに行って来まして。

ガソリンスタンド工事中のためかなり駐車スペースが減っていました。
ともあれお目当てはコレ。



ブーンチカポップ ダークチョコ&シーソルトポップコーン。
300円引きの698円でした。
パッケージデザインが可愛い。

中身はこんな感じで、しょっぱいポップコーンにチョコが掛かっています。



少し食べれば十分な満足感(笑)
最近チョコ不足だったので満たされそうです。



今日も小室さん引退報道で持ちきりでしたね。

昨日、ラストアイドルの新曲を聞いたら、いかにも小室曲という感じに
今時っぽい、急に曲調を変える方式を取り入れていて
結構気合入ってるなー、という印象でした。

…なので、引退といっても
表立っての活動はしないけれど裏方としては活動継続、
ということなのかなと認識しております。