きさな堂~kisana-do~

尼崎でプリザーブドフラワーとアートフラワーの花屋をしています。

苺とカーネーションのアレンジ

2018-04-25 23:59:05 | プリザーブドフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

昨日の続きで、
ビビットピンクのカーネーションのアレンジ、出来ました。


野イチゴの実を入れてケーキっぽく。



本日のナンジャコレ。


下からひっそり咲いて来ました。
この地味さは利休が好んで茶室に飾りそう。

茶花といえば椿のイメージですが
江戸時代と違って今は世界中から珍しい花が入ってきているので
派手な花から地味な花まで選択肢が広がりますね。

もし利休がラフレシアをその目で見ていたら
どんな感想だったでしょう。

くっさ!!!

とは思っただろうなあ。

ビビットピンクのカーネーション

2018-04-24 23:55:34 | プリザーブドフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

一日置いたひょうたんは、
中に注入したボンドがまだ固まっていませんでした。
おかげで重心は取れている模様です。

久しぶりの雨で湿気が多いですが
もう一晩置いて乾いたら下塗りをしたいと思います。



今度はこのピンクのカーネーションでアレンジを作ろうと思います。


結構、派手色ピンクです。



先程までNHKの「デザイントークス+」を見ていましたが
ウルトラマン怪獣の肌の表面は自然素材のものから型を取って作っているんですね。
知らなかった(゜o゜)

デコボコした質感がリアルな生き物っぽいのは
それでだったんですねえ。

ウルトラマンはお肌ツルツルですが・・・
そういえば同じ宇宙怪獣でも、より野性的なほうがお肌デコボコで
知性のあるほうがツルツルな仕上がりになっているような。
ダダとか。

でもダダって怪獣ではなく怪人でしたっけ。
なんか戦いにくそうな相手でしたね。
だいぶおしゃれさんな見た目の方でした。

広がる花畑

2018-04-23 23:07:46 | 日記
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

広~い菜の花畑をドローンで撮った


・・・ふうになりましたが、正体はコメツブツメクサ。


冬は土しかなかったのに雑草の爆発的はすごいですね。



膝に乗って来られると暑い日、イコール夏日。
今日も暑かったです。


舌、出てるぞ。


今晩の「ファミリーヒストリー」坂本教授編、満腹感たっぷりでした。

基本的に教授は父方の祖父似かと。
イケメンで芸達者で女癖が悪い、とか(^-^;

お父上が若き三島由紀夫や水上勉を見い出していたことには
驚きました。

水上勉の若いころの動画なんて初めて見ましたが
気まずそうな表情が可愛いかったです。


すんごい怖いカミナリ親父が、じつは

息子の名前が載ってる小さなテレビ欄まで
切り取ってスクラップしていた、

なんてよくある定番エピソードですが、やはり泣けますね。

教授の泣き顔や坂本親子写真、三島の手紙など、
貴重な映像を詰めに詰め込んだ、濃ゆい回でした。

ひょうたんねこ、耳付け

2018-04-22 23:27:30 | 
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

先日底に穴を開けたひょうたんに、耳をつけました。


耳の形を粘土で作り、乾かしてからボンドで貼り付けています。
底にも粘土を付け平坦にし、まっすぐ立つように加工。

今回は底に重心を持たせるため、ボンドを上の穴から
たくさん注入しました。
これで多少グラつきがなくなりましたが・・・

どうなんでしょうね~(゜-゜)

何かもっと重いものを入れるべきか、
ひょうたんの軽さの持ち味を残すべきか。

悩むところです。

ホワイトカーネとピンクのアレンジ

2018-04-21 23:41:06 | プリザーブドフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

今朝、9時過ぎくらいにコストコ尼崎のガスステーションに行ってきました。
予想に反して結構空いていました。

昨日のオープン初日はラップや洗剤などの粗品がもらえたみたいですが
今日はナシ~(´-ω-`)
レギュラーはリッター127円で、昨日よりは2円安くなっていました。

レシートにチョレギサラダの200円引きクーポンが付いていました。



今日のお目当てはガソリンとこれ!



バリラ ムリーノビアンコ パンディステッレ。
ココア味のクッキーです。

星型のシュガーがかわいい。


味はしっかり濃いのにサクサクの軽い食感なのがいいですね。
とにかくサクサクッとしているので、油断すると何枚もいってしまいそう。


あとこれも美味しかったです。

メロンスムージー。


ストロベリースムージーはイマイチでしたがメロンはgood!
しっかりメロン味でした。
夏日の暑い車内でいただくと余計にgood(*´Д`)でした。



昨日の続きのアレンジ、完成しました。


最初はまわりに白のアジサイを入れていたのですが
ぼんやりしたのでピンクのアジサイに総取り替え。

蝶々が飛んでいます。