季節の色彩

風や空、木、花、自然を感じたまま・・
日々のちょっとした出来事も織り交ぜてお伝えします

雨の日の桜

2013年04月17日 | 東京
 

雨の日の桜は、ちょっと寂しさがありました
誰も座る人がいないベンチ
晴れていれば、賑わうのでしょうね・・・
水溜りに桜の木々が写りこみ、舞い落ちた花びらが点々


 

地面に倒れるような姿の桜の太い枝
ここでもたくさんの花が咲いたのでしょう
枝の下はピンク色の花びらが一面に広がっていました


 

傘だけがそこに置かれていました
しかもさかさまに置かれた傘・・・不思議でした


  

・・・・・・・・・・・・・・・・・♪~♪


 

♪・・・・♪・・


 

誰もいない・・・


 

桜の季節から、まもなく新緑の季節へ
撮影日 4月2日(火) 新宿御苑にて
 

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新宿御苑 (みのこ)
2013-04-17 15:17:06
新宿御苑にいらしたのですね、
私は最近はまだ行っていません。

雨の日が落ち着いて素敵な雰囲気に撮れていますね。

傘の捉え方がお上手

縦3枚並びの写真は琴の音が聞こえてくるよう
和の音で無くクラッシックでも良いですね
楽しませて頂きました。
返信する
散りゆく桜に (折節)
2013-04-17 22:07:28
マーサさん、こんばんは。

大変ご無沙汰してしまいました。
3月まで「超」が3つくらい付くほどの忙しさで、ブログからもしばらく遠ざかってました。
5月までは相変わらず忙しいのですが、ようやく土日も休みが取れるようになって、何だかやれやれです。
6月からは仕事と余暇のバランスが取れるようになるはずです。

そんな風でしたから、今年の春はあっという間に過ぎ去って行くような錯覚に陥りそうです。
今年の桜の季節は忙しさの只中で、あまり風情を楽しむこともできませんでした。
でも3月はちょうど娘が帰省していましたので、散りゆく桜の花びらの下を孫娘がよちよち歩きするのを追いかけたり…。
いい思い出もたくさんできましてね。
不思議です、ホンのこないだのことなのに、遠い昔のように思い出されます。

雨の日の桜、なつかしさのこみあげてくるような光景です。
返信する
雨のお花見大好き (Nami)
2013-04-17 22:07:30
雨は私も好きです。絵になりますね。
傘も物語を感じます。
今はない桜、もう一度優雅な気持ちに
なりました。
返信する
綺麗 (笹ゆり)
2013-04-18 08:37:51
マーサさんが撮ると、どれも綺麗な絵になりますね。
そちらは桜が綺麗だったのでしょうね。
今年は桜がさっぱりな感じで、楽しみにしていたのがガッカリです
返信する
はじめまして (さつき)
2013-04-18 21:44:58
はじめてコメントします。
あまりの素敵さに心を奪われてしまいました
返信する
☆みのこさんへ (マーサ)
2013-04-20 01:07:25
こんばんは。
傘がひっくり返っていて、オヤッと思いました。
雨はザアザア降っていましたので。
雨の日は、傘がポイントになりますね。
返信する
☆折節さんへ (マーサ)
2013-04-20 01:14:52
こんばんは。
お忙しそうですね。
時々ブログにお邪魔していましたが・・・。
6月から落ち着かれるようですね。
我が家も今大々的なリフォームをやっていまして、
家の中のいろいろなものが、ダンボールやリョコウかばんに入っていたり、しています。
あれ~ッどこにいったかなぁ、と探し物も多いです。
PCとデジカメはしっかり守っています!!
お孫さん、ヨチヨチ歩きの頃で、一番愛らしいときですね。
一緒にお散歩するのも、うきうきしますね。
雨の日の桜、といいましても、実は大雨で大変でした。。。
返信する
☆Namiさんへ (マーサ)
2013-04-20 01:20:03
こんばんは。
Namiさんも、雨がお好きなんですね。
雨の日の写真は、感じるものが多いのですが、
撮影は、気を使います。

今年は、桜の季節は忙しく通り過ぎてしまいました。。。
桜の写真をもっと撮りに行きたかったのですが。
返信する
☆笹ゆりさんへ (マーサ)
2013-04-20 01:24:06
こんばんは。
こちらは、桜の開花は早かったのですが、
咲いている間、寒い日が続き、結構長い間楽しめたようです。
近所の公園では、まだ桜の花が咲いているんですよ。
笹ゆりさんのところは、桜の状態があまりよくなかったのですね。
残念でしたね。。。でも、中学校の桜景色、印象に残っていますよ。
返信する
☆さつきさんへ (マーサ)
2013-04-20 01:26:10
はじめまして。
コメントをありがとうございます。

雨の日の桜の写真は、少ないかもしれません。
お花見をしている人も少なかったです。。。

返信する

コメントを投稿