水辺のスケッチ 2009年11月23日 | 東京 水辺でスケッチをしているような気分の休日 鮮やかな秋の彩りから、もうすぐ無彩色の冬へ・・・ 撮影日 11月21日(土) 昭和記念公園にて « どの扉を開けようかな | トップ | 秋彩 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ステキ! (midori) 2009-11-24 10:35:17 2番目、3番目は水辺に映った画像だとわかりますが、トップの画像も同じなのですか。絵画のようです。タイトルのように紅葉の「水辺のスケッチ」は素敵ですね。と~ってもきれいです!! 返信する ☆midoriさんへ (マーサ) 2009-11-24 23:31:30 トップの画像もそうです。加工はしていません。ファインダーをのぞいているときに、水彩画のようだなぁ、と思いました。食事もそこそこに、青空の間に撮影しました。 返信する おはようございます (たなちゃん) 2009-11-25 09:38:39 みごとな写真ですねこんな撮影もあるのですね驚きましたまさに水彩画のようです 返信する 水彩画 (みのこ) 2009-11-25 14:25:50 素敵ですね、水彩画の様ですね。良く撮りましたね。昭和記念公園まで行ったのですね。私は今年09-10-07コスモスを撮りにいきました。そしてデジブックにしましたよ。まだ写真は続くのでしょう?楽しみにしています。 返信する 絵画的な (折節) 2009-11-25 22:18:59 マーサさん、こんばんは。秋の水辺を少し粗く分解したら、まるで印象派の絵画ような雰囲気。どこかスーラの絵のタッチを上品にしたような感じがします。こんな編集(!?)ができるんですね、面白いなあと思います。小春日和でも木枯らしの日でも、秋はすっかり深まり行きます。 返信する ☆たなちゃんへ (マーサ) 2009-11-25 23:56:12 池に映るものを写したら、水彩画のようになりました。そこに、人物が来るのを待ちました。緑色の背景に赤い洋服を着た人、赤い背景に、紺色の洋服の人が入った瞬間に撮りました。 返信する ☆みのこさんへ (マーサ) 2009-11-26 00:00:48 同じ場所で、何度も撮りなおしました。3連休の初日で、往復、道路は混んでいました!昭和記念公園、コスモスの頃も行ってみたいです。広大なコスモス畑、みのこさん、行かれたんですね。デジブックは、まだ4冊目です。みのこさんは、すでにたくさん作られていますね。本日、デジブックをアップしました。 返信する ☆折節さんへ (マーサ) 2009-11-26 00:06:14 折節さん、こんばんは。水彩画の雰囲気でしょう。加工は全くしていません。写真を逆さまにしただけです。あえて、人物も入れてみました。去年より、紅葉が早いですね。今日は、京都の紅葉を、某テレビ番組で見ました。 返信する はじめまして (ジュリー) 2009-12-21 12:06:03 著名な画家の絵画のようですね。どの様に撮られたのですか?とても、秋の紅葉が素晴らしいです。 返信する ☆ジュリーさんへ (マーサ) 2009-12-21 22:43:15 ジュリーさん、はじめまして~♪絵画のようでしょう。紅葉は見頃を過ぎていましたが、映り込みはきれいだなぁ、と思いました。青空、そして、太陽の向き、露出がポイントかなぁ、と思います。撮影後、180度回転しています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
トップの画像も同じなのですか。
絵画のようです。
タイトルのように紅葉の「水辺のスケッチ」は素敵ですね。
と~ってもきれいです!!
加工はしていません。
ファインダーをのぞいているときに、
水彩画のようだなぁ、と思いました。
食事もそこそこに、青空の間に撮影しました。
こんな撮影もあるのですね
驚きました
まさに水彩画のようです
良く撮りましたね。
昭和記念公園まで行ったのですね。
私は今年09-10-07コスモスを
撮りにいきました。
そしてデジブックにしましたよ。
まだ写真は続くのでしょう?楽しみにしています。
秋の水辺を少し粗く分解したら、まるで印象派の絵画ような雰囲気。
どこかスーラの絵のタッチを上品にしたような感じがします。
こんな編集(!?)ができるんですね、面白いなあと思います。
小春日和でも木枯らしの日でも、秋はすっかり深まり行きます。
水彩画のようになりました。
そこに、人物が来るのを待ちました。
緑色の背景に赤い洋服を着た人、赤い背景に、紺色の洋服の人が入った瞬間に撮りました。
3連休の初日で、往復、道路は混んでいました!
昭和記念公園、コスモスの頃も行ってみたいです。
広大なコスモス畑、
みのこさん、行かれたんですね。
デジブックは、まだ4冊目です。
みのこさんは、すでにたくさん作られていますね。
本日、デジブックをアップしました。
水彩画の雰囲気でしょう。
加工は全くしていません。
写真を逆さまにしただけです。
あえて、人物も入れてみました。
去年より、紅葉が早いですね。
今日は、京都の紅葉を、某テレビ番組で見ました。
どの様に撮られたのですか?
とても、秋の紅葉が素晴らしいです。
絵画のようでしょう。
紅葉は見頃を過ぎていましたが、
映り込みはきれいだなぁ、と思いました。
青空、そして、太陽の向き、露出がポイントかなぁ、と思います。
撮影後、180度回転しています。