小田原駅近くにある「だるま料理店」へ行きました。
写真が縁で、お食事券をいただいたもので・・・
到着した時は、すでに日没後で暗かったのですが、
うっすらだるまさんの像が出迎えてくれました。
建物は、登録有形文化財指定の唐破風入母屋造りとのことです
お客様は、これから・・という
夕食には早い時間帯です
だるま料理店のHPはこちらからどうぞ
近くの本屋さん
「街かどお休み処」というのぼりがあり、
通りかかった人が腰掛けることが出来る椅子とベンチが置いてありました
以前から聞いていたのですが・・・
「薬のういろう お菓子のういろう」のお店がありました
ここは、お菓子のういろうを売っていますが、奥は薬のコーナー、さらに奥へ進むと和風喫茶となっています
不思議なお店・・・
「ういろう」のHPはこちらからどうぞ
小田原の「ういろう」
駅構内には、「二宮金次郎」の像があり、なぜか、ベルギーで見た「小便小僧」に似た像もありました!?
小田原駅界隈のちょっとした知らない一面でした
私も、お菓子のういろうを見たのは初めてでした。
偶然通りかかって、お店に気がつきました。
お薬は貴重らしいです。
二宮金次郎は、小田原で生まれ育ったとのことです。
だるま料理店 格式のある立派な老舗なのですね。
このようなところで召し上がる お料理はまた一味違ったのではないでしょうか。
高級感のある和の世界 憧れています。
小田原のういろう 初めて知りました。
お薬もあるのですね。
駅構内の二宮金次郎の像 何か謂れがあるのでしょうか。
昔は校庭に良くあったものですね。
薬のういろうは、数に限りがあるようです。
必要な人にだけ販売されるとか・・・。
長い歴史を持つ、薬とお菓子のういろうです。
日本には、不思議なことがいっぱいです??
駅構内に、なぜでしょうねぇ・・・。
と思い
HPをクリック成る程対面販売のみとの事で、貴重品の様ですね。
小田原駅構内何故二宮金次郎と小便小僧が?
ういろう、ご存じなんですね。
薬のういろうは、人から聞いた話しか知りません。
貴重なお薬のようですね。
守屋のあんパン!知りませんが、とてもおいしそうですね。10個買われるのですか!
熱々を頂いてみたいです。
情報をありがとうございます。
(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
この所 秋晴れの毎日で 嬉しいですね
小田原の ういろう 懐かしい思いで拝見しました
お薬で有名で その昔 買わせて頂く といった雰囲気で
ドキドキして買わせて頂いたものでした(今はどうなのかな~)
今は小田原駅も綺麗になって 箱根に行く時は必ず帰りは 小田原をウロウロします。
だるまレストランは知りませんでしたので今度はぜひ 伺いたいと思っています
情報 有難う
守屋のあんパンはご存知でしょうか
駅近くにありますが 列を成しています
必ず10個買って 車中で熱々を食べたものです(空いた車内の時 ですが)