goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の色彩

風や空、木、花、自然を感じたまま・・
日々のちょっとした出来事も織り交ぜてお伝えします

リゾート地

2009年06月23日 | 旅・遠出
とても登れそうにない!! 

 

のっぽの君の名は、「パームツリー」
別名 ヤシの木です
すらりと伸びた木の一番てっぺんに実がなるんです
どこかの国の人が、この木にするすると登って、
いとも簡単に実をとる映像を見たことがあるけれど・・・

こんな木がたくさんあると、まるで南国のリゾート地・・・
ハ・ワ・イ??いいえ、ここは日本です!
今にも雨が降りそうなお天気の日のリゾート地
お天気によって、ずいぶん印象が変わりそうな景色です


空のようなブルーの道が印象的 

ここでは、結婚式も行われていました
きっと思い出に残る、素晴らしい日になったことでしょう
お幸せにね

 前方は、海と空 のっぽのヤシの木を見て、ビックリ!

海と空が近いリゾート地、ここは、神奈川県の逗子マリーナ
次回は、青空の景色に出会いたい
真夏にもう一度・・・でも、暑いだろうなぁ

休日でもシャッターに描かれた絵で、楽しめる♪ 某レストラン内からの夕景

ほんとは、夕方からの時間帯がよいのだが
心残りのまま、家路へ・・・

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
逗子マリーナ (なみ)
2009-06-23 23:08:25
暗くなり始めた空に伸びるヤシの木は
南国を思い浮かべます。

逗子マリーナ、懐かしいです。
プールも施設の昔とは随分変わって、
おしゃれな感じになりましたね♪
返信する
逗子マリーナ (カモミール)
2009-06-24 23:50:59
マーサさん こんばんは!
本当に南国ムードいっぱいですね。
さすがマーサさんの腕前 違いますね~
どのお写真もとても魅力的!!
夜景もさぞかし素敵だったのでしょうね。
返信する
☆なみさんへ (マーサ)
2009-06-25 00:14:34
昔をご存じなんですね。
私は初めて訪れました!
ヨットハーバーやテニスコートもありました。
白亜のマンション群とヤシの木が、とても似合っていて、リゾート地の雰囲気がたっぷり漂っていました。
返信する
☆カモミールさんへ (マーサ)
2009-06-25 00:20:23
初めて訪れましたので、
どこをどう撮ったらよいのか、
戸惑いました。
気になる場所を撮っただけです。
次回は真夏に訪れる予定です。
暑いだろうなぁ、と思います。
夜景、素敵でしょうね。きっと・・。
返信する
逗子マリーナ (ゆず)
2009-06-25 19:45:38
マ~サ様
(◎ゝ_●・)y─o0○こんばんは~○0o─y(′ε`●)
今日も蒸し暑い1日でしたね
逗子マリーナ、マ~サ様の腕にかかると
いったいココは何処? と思えるようなお写真ですね~
オレンジ色の屋根と椰子の木の風景は 当初は新鮮で まさに別天地に見え よくココを通過したものです。
私には見慣れた所ですのでカメラを向けたことはありませんが
素晴らしいお写真の数々に 立ち止まってみなくてはいけませんね~。
かつては小坪漁港に再三魚を買いに行きましたが 家族も少なくなり すっかりご無沙汰です
海に突き出たレストランもリニューアルされ 結婚式場は 確か4,5年前出来 大分様変わりしてきました。 
返信する
☆ゆずさんへ (マーサ)
2009-06-27 00:30:30
初めて訪れた逗子マリーナ、まさに別天地でした!
舗道も広々として、歩きやすいですね。
小坪漁港は、7月、8月は漁もお休みだそうです。
今はシラスが採れるとか。
レストランからの眺め、よかったです。
でも、アイスコーヒーを一杯いただいただけです。
結婚式場は、なにかの雑誌で見たことがありました。
返信する
逗子マリーナ (みのこ)
2009-06-27 21:19:10
逗子マリーナ行ったことがありません。
最初何処の地を撮っているのかな?
と思いました。

お洒落な撮り方ですね。
車内から撮ったのもいいですね。
返信する
☆みのこさんへ (マーサ)
2009-06-28 21:35:42
逗子マリーナ、みのこさんなら、
目の付け所が違って、もっと面白いことでしょう。
車に乗っている時も、すぐにシャッターが切れるようにと、傍らにカメラを置いています

返信する
ここの椰子の実は重い…逗子っ。。。 (折節)
2009-07-04 11:56:54
マーサさん、こんにちは。

すらりと伸びた椰子の木。
こうしたコントラストも、とても趣きがありますね。
青空の下、椰子の木々はそれはまた、風情があるでしょう。

京急でしたっけね、逗子行きがあるのは…。
土地勘がないので、どうもお恥ずかしい限りです。
先週末も、結局羽田空港より南は行けずじまいでした。
また次のチャンスを待ちます。
返信する
☆折節さんへ (マーサ)
2009-07-05 22:17:29
ヤシの実、重いんでしょうね♪
触ったことがありませんが。
私も土地勘がありません!!
たしか横須賀線?だったと思います。
週末なら、鎌倉駅からマリーナ行きのシャトルバスが出ています。
先週は東京へお出かけだったのですね。
次のチャンスには、こちら方面へどうぞ~。
返信する

コメントを投稿