季節の色彩

風や空、木、花、自然を感じたまま・・
日々のちょっとした出来事も織り交ぜてお伝えします

いつもお世話になっております 常泉寺のミツマタ

2006年03月15日 | デジカメ散歩
常泉寺の黄瑞香

ここは、神奈川県大和市の常泉寺
いつもお花が絶えないお寺です

名前を聞いたことはありましたが、先週末(3/12)、初めて行きました。
上の黄色いお花は黄瑞香(キズイコウ)といって、ミツマタの原種です。
花の形がおもしろいですね!


常泉寺のミツマタ

枝の先が、三つに分かれているところから、名前がつけられた、と聞きました。
三椏(ミツマタ)といえは、和紙の原料を思い浮かべます。
とてもお世話になっている木なんですね
ミツマタに感謝

常泉寺の河童さま

このお寺に行って、とても気になったものは・・・河童さまたち
庭のあちらこちらに、なぜか、河童さまが・・・。
最初は、ミツマタ、梅や桜にカメラを向けていたのですが、
次第に、この怪しげな河童さまが気になりだしました。

そして・・・、実は、昨日も河童さまに会いに、お寺へ足を運びました



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行って見たい! (モッティ)
2006-03-16 00:58:36
花の寺、河童の寺親しまれてるとか

HP見つけました。

http://www.jousenji.com/

和紙の原料のみつまた綺麗な花が咲くんですね。私も河童が気になります。
返信する
ミツマタ 初めて見ました! (たんぽぽ)
2006-03-16 12:12:11
ミツマタの花で、有名なお寺が有るというのは、聞いていたのですが...

ここだったんですね。

私も、是非、ミツマタの花と、河童さまに逢いに訪れたいです。
返信する
私もはじめて!! (る~)
2006-03-16 14:25:26
初めてみました

ミツマタっていうんですね。

赤色のはなんとなく沈丁花の咲き方に

にてるよ~な?



河童さんもかわいいですね。

近くに花がたくさんある神社があっていいな。
返信する
モッティさんへ (マーサ)
2006-03-16 15:14:37
HPのお知らせをありがとう

とても充実したHPですね。

もうすぐライトアップされるようですね。



でも、三脚一脚は使えません。

ぜひ訪れてください。

珍しい野の花も見られますよ。



ユーモラスな河童さんたちが、迎えてくれます
返信する
たんぽぽさんへ (マーサ)
2006-03-16 15:20:49
先日訪れた時は、枝垂れ白梅や河津桜が満開でした



小田急線の渋谷高座駅から、徒歩7分くらいですよ。



いろんな表情の河童さんたち、楽器を持っている河童さんたちが、

あちこちにいますから、見つけて歩くのも楽しいと思います。
返信する
る~さんへ (マーサ)
2006-03-16 15:28:56
る~さん、すごい

ジンチョウゲ科です。

低木なので、近づいて見ることができます。



華やかさは無いのですが、ひとかたまりで見ると、不思議なお花です。

こんもり丸いです。



河童さん、材質もさまざまでした。

粘土?、石、青銅、のようなものでした。

表情が面白いので、何枚か撮ってきました。

そのうち、ブログに載せたいな~と整理中です。
返信する
河童! (みのこ)
2006-03-16 20:22:37
河童が面白いですね、何故常泉寺に河童が?味の或る写真ですね

三椏今日偶然ブログに私も載せましたが撮ったのは黄色の花でした。
返信する
ミツマタ (いっちゃん)
2006-03-16 22:58:00
花の寺、ここは有名ですね。

義母が毎年春になると出かけてました。

私は行ったことがないんだ~。



黄色いミツマタしか見たことがないんだけど、

赤も可愛いですね。
返信する
みのこさんへ (マーサ)
2006-03-17 10:07:14
河童さん、境内に、300体もあるそうです



顔の表情が豊かで、思わず笑ってしまう河童さまもたくさん・・。



この常泉寺はミツマタで有名らしいです。
返信する
いっちゃんへ (マーサ)
2006-03-17 10:10:45
お花の好きなお母様だったんでしょうか・・・。



いっちゃん、河童さんがおもしろいですよ。



手入れの行き届いた境内に、珍しい山野草も見ることができます。



赤黄と揃うと、案外華やかでしたねぇ・・。
返信する

コメントを投稿