我が家にもようやく、薄型液晶TVが導入されました。
VICTORの32インチです。
近くのK's電器で、124800円。(いかん3%引きカード出し忘れた)
最後のモデルですが、マイナー版と較べても、あんまり変わらないような。
高速ドライバー搭載。HDMI2系統。
三菱のが、10万円台でしたが、こいつは、HDMI無しだし
高速ドライバーなし。
今まで、29インチだったので、32インチ液晶は、やっぱり
大きさ的には不満ですが、だいぶ慣れてきました。
まぁ、居間用なので、文句は言いません。
でも、不満もあります。
1.入力が3系統のみ。(こりゃ足りない)
2.光入力が無い。なんで~~~。そりゃステレオだからさ。
追記)
>゜)))彡 さん、こんばんは
コメントサンクスです。
パナにしようと思ったんですけど、ちょっと高いので・・・・
パナのHDMIで連動するのも非常に魅力的でしたが
価格が高いので、VICTORにしました。
でもね。デジタルって
Chの切り替えって遅いですね。
エンコードとかのせいですかね。
あんまり、見すぎは良くないですよね。~~~。
気をつけますよ。
VICTORの32インチです。
近くのK's電器で、124800円。(いかん3%引きカード出し忘れた)
最後のモデルですが、マイナー版と較べても、あんまり変わらないような。
高速ドライバー搭載。HDMI2系統。
三菱のが、10万円台でしたが、こいつは、HDMI無しだし
高速ドライバーなし。
今まで、29インチだったので、32インチ液晶は、やっぱり
大きさ的には不満ですが、だいぶ慣れてきました。
まぁ、居間用なので、文句は言いません。
でも、不満もあります。
1.入力が3系統のみ。(こりゃ足りない)
2.光入力が無い。なんで~~~。そりゃステレオだからさ。
追記)
>゜)))彡 さん、こんばんは
コメントサンクスです。
パナにしようと思ったんですけど、ちょっと高いので・・・・
パナのHDMIで連動するのも非常に魅力的でしたが
価格が高いので、VICTORにしました。
でもね。デジタルって
Chの切り替えって遅いですね。
エンコードとかのせいですかね。
あんまり、見すぎは良くないですよね。~~~。
気をつけますよ。