キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

CLD-R5 レーザーディスクプレイヤー

2009-04-07 00:47:06 | オーディオビジュアル
LDプレイヤーが壊れると、なぜか欲しくなる。
それも、300タイトル近くライブラリーがあるし
DVDの半分以下の画質だけど、なぜか惜しい。
CLD-R5というLDとCDのコンパチ機が
新品で、4万円ちょっとで売っている。
これは、買いなのか。
それとも、中古を狙うべきなのか。
今週末にハードオフへ行ってみよう。
(前に、行ったとき、最安値でも7000円だったです。)

追記)優しい人から、LDプレイヤーを譲り受けた。
本当に、人の親切が身にしみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤毛のアン

2009-04-06 22:36:18 | アニメ
こんにちはアン。
そう、待望の赤毛のアンの続編です。
ここに書くのは、ちょっと恥ずかしいけど。
私が、高校生の頃に、読んだ作品が赤毛のアンです。
丁度その自分に、名作劇場では、赤毛のアンが始まりました。
その魅力に、はまったものです。
LDとDVDを持っています。(DVDは、途中から)
その赤毛のアンの、5歳くらいの頃を描いたものです。
もともとの原作ではなく、モンゴメリーの生誕100周年を記念して
作られた原作です。
こんな上質なアニメなのに、地上波でやらないのは残念です。
BSフジでの放映です。(再放送は、今週あります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿立体交差開通

2009-04-05 17:16:10 | 情報
原宿の立体交差が開通しました。
本日、通ってみましたが、快適でしたね。
これで、万年渋滞路は、解消されたでしょうか。
まだ、一国の上りだけです。(今は、下り部分を上りとして使っている)
2010年に、下りも開通するようです。
やはり、原宿の交差点で、信号が無いと便利です。
ただし、藤沢方面から原宿のトンネルを通り過ぎると
大船方面からの車が合流してきます。右側を走っているのがベストでしょう。
しかし、原宿立体交差計画は長かったなぁ。
たぶん、30年以上(きっと50年)は経っているよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンボール改

2009-04-05 09:09:48 | アニメ
ドラゴンボールファンとして、非常にキタイをしていた
ドラゴンボール改が始まりました。
OP/EDともに、新作で、HDに対応しています。(内容は、旧作です)
若干の編集とか入っています。(良い話しをチョイスするんでしょう)
画質ですが、凄いってもんじゃないですけど
綺麗はきれい。
DVDのアップコンのような感じですけど
トリミングしてあって、16:9になっています。
BDに録り直すかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私もか!

2009-04-05 09:07:08 | オーディオビジュアル
先日、知り合いを呼んで、視聴会を行いましたが
その時に、レーザーディスクプレイヤーが壊れた人が居ました。
そんなことがあったので、ラックを買って
LPプレイヤーとLDプレイヤーを置けるようにしました。
そして、ひさびさに、LDを再生してみましたら
絵が変なんです。同期がずれているような。
困ったです。中古を買うしかないのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする