コスモス日記

今年初めてコスモスを植えてみました。
畑一面コスモスを夢みていますが、さて どうなる事やら・・・

年賀状かぁ

2011-11-19 21:07:19 | 日記

先日、頼んでおいた年賀はがきがとどいた。


もうそんな時期なんだぁ


仕事も忙しくなってきたし、もう年末の準備なんだよね!


さて、毎年 年賀状を楽しみにしている友がいて・・・


それがゆえに少しプレッシャーを感じるのですが


出来上がった時は、何とも言えない達成感!


今年は やっぱコスモスを題材にして・・・


作るぞ~


 


人気ブログランキングへ

こまちで・・・

2011-11-17 20:56:32 | 日記

田沢湖駅からは新幹線「こまち」で角館へ

「こまち」は東京から「はやて」と連結されて盛岡で切り離される

田沢湖駅から角館までは1駅

この線路は在来線も走っている

要するに新幹線ではないのだ!

在来線の「田沢湖線」と「奥羽本線」を乗り継いでいるらしい

でもこれを新幹線と呼ばずに、何ていうのだろう?!

人気ブログランキングへ


そして角館へ・・・

2011-11-15 21:07:05 | 日記

次の日 天気は上々 


気温も18度と高め


乳頭温泉から田沢湖駅に向かうバスから


田沢湖が遠くに見えた!



バスの運転手さんもこの時ばかりはゆっくり走ってくれた


バスの中から撮った写真だけど、すっごい良く撮れてる~


ありがとう 運転手さん


田沢湖から一路角館へ


桜の季節は枝垂桜でかなり有名ですが、


秋の風情もなかなか良いです


紅葉も終わりかけていましたが、


所々にもみじが・・・



人力車も女性が引いていたりと・・・


小京都には女性の粋な姿がよく似合うわ



残念ながらその女性の写真は無いけど・・・


人気ブログランキングへ

乳頭温泉

2011-11-14 20:07:38 | 日記

先週の金曜日から土曜日にかけて温泉に行って来ました。


四国に住む友達と盛岡で待ち合わせして、まずは腹ごしらえです。


駅の真ん前にあった焼き肉屋で、真昼間からビールを飲んで焼き肉三昧。


まだ11時を過ぎたばかりなので、お客はまばら。


とりあえずビールだよね


うぅー体に染み渡るぜ。


11月なのにわりと暖かいし、焼き肉の美味しさに誘われて・・・


ついもう一杯


何か気になる地ビールの広告が店内に張り巡らされている。


これを逃す手はあるまい


ってなわけで地ビールを追加



うふふ 地ビールはやはりちょっとくせがあるのですが、


このビールも御多分に漏れずだったけど・・・


結構 すいすい飲める


なので もう一本注文してしまった!


その焼き肉屋を堪能した後は、田沢湖線で田沢湖駅へ。


それからバスを乗り継いで45分


目的地の乳頭温泉に着いた!


宿泊地の「休暇村」は、乳頭温泉郷の最初のバス停がある。


割と綺麗な施設で、源泉が何と二つもあるんだ。


とりあえず少し時間があったので、他の温泉も散策。



ここは足湯も楽しめる。


紅葉はもう終わっていたものの、秋の終わりの静かな散策を楽しめました。


人気ブログランキングへ

そうそう・・・

2011-11-08 21:44:43 | 日記

先日 妹の家族と焼き肉をしたんだけど、

代行車が込んでいるというので、姪っ子は暇を持て余し、

100円玉をいじくっていた。

すると100円玉が立っていたんだ。

すっげぇ

誰が教えたわけでもなく・・・

あら?

何か簡単にできそうですけど、意外と難しい

一度体験してみては?