北野獏 漫遊写心

のんびりとぶらりぶらりと

森吉山のトレッキング

2014-03-03 08:31:09 | 
お天気とにらめっこして一日持ちそうだなということで森吉山へ行ってみました。




風もなくお日様も程よく当たり暑いぐらい
でも、樹氷は先日の雨でかなり崩れてしまって残念
先週も痛かった足の付け根が痛くなり始めてきた
頂上まで行けるか?



樹氷もできるだけ選んで



今日は長靴や登山靴だけで登っている人も結構いる
こんな重いスキーを履いて登ってるものバカみたい
でも帰りが楽だもの
これが大違い!





ようやく山頂についた!



山頂から眺める山並み



さぁっ、下るぞと思いきや雨と寒さで表面は薄く凍っているがその下はブカブカの雪で
ちょっと力をいれるとパリッと割れて板が雪に刺さりコントロールができなくてぶっころび
起きようにも下が柔らかいので起き上がることができない。これを何度も繰り返しゲレンデに到着。
こんなの初めて!
山スキーをする人はこれを「もなか雪」というそうです。

ゲレンデスキーしかしてなかったので、自分はスキーが下手なのじゃないかと思った。

今朝は体中が筋肉痛!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬のトレッキング | トップ | 冬のトレッキング―鳥海山の勇姿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事