犬と過ごそう!

愛犬との暮らし日記。

里親会へ❤️

2018-11-23 20:12:42 | キートン2歳

今日は、
キートンがいた団体の里親会に、
少しお邪魔させて頂きました。
ARChバナー


キートンの実家(仮ママさん家)、
ふろまあじゅさんのところには、
ダックスのいちごちゃん。
かなり小顔の美人さん❤️

そう、
この写真、いちごちゃんと思ったら、
(いちごちゃんのお写真無かった😅)
アーバン君でした😅
アーバン君も好奇心いっぱいのイケメンボーイでした❗️

やっぱり、
ヨーキーさんは気になるところ。

嬉しくなって、

大樹君
サイズが大きいとブログで拝見していましたが、、
やっぱりキートンの方が大きかった😅

他にも参加犬多数。
皆んな幸せ家族なご家族に迎えられますように。


暖かい日でしたね。
お散歩もたっぷりして、
私の膝で爆睡中💤🐶

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月も後半です。

2018-11-18 17:19:51 | キートン2歳
何だかんだ時間の過ぎるのが速いこと。
11月も後半。
職場はもう年末年始のシフトの話になっています。


先日、木曜日は、
埼玉お散歩トレーニングでした。

程よく紅葉していて🍁
暖かく心地いい時間でした。

お久しぶりだった、モカくん。
お散歩後半は、距離も縮まり、
順番に気になるとこにチッコしたり、
気になるポイントが同じだったり、
犬の動きは見ていて飽きません❣️


さて、
昨夜は😍

さいたまスーパーアリーナ、
ミスチル❣️


何とも自転車で行ける距離❣️
有難い❣️

桜井さんの最高の歌声を聴いて、
沢山の元気と勇気をもらってきました。
また、頑張ろう❗️


そしーて、
昨日注文して、今日届いた😅
楽◯ポイント使ってお得に購入できました。
キートン服の生地。


リメイクも良いけど、生地から作ってみようかなと、
やっと今朝ミシン片付けたのに、
届くの早すぎ😅


こちらの完成は、
焦らずゆるゆると見守ってやってください😅

爆睡😪💤
動く気配のない、
父さんとキートン😅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの生活を頑張ろう。

2018-11-15 18:45:03 | キートン2歳
急に今朝は冷え込みました。
昨夜、
朝は冷え込みそうなので、、。
前に娘の部屋でつかってたパネルヒーター出したけど、、。暖まらない😅

今夜、
ガスファンヒーターを出しましたよー。

暖かみを実感する1匹😁


先日から、
FBのお友達ワンコさんの訃報を見ながら、(涙)
色々と思い出すことが沢山あります。

また、大型犬さんが、、
警察犬?と思わせる立派な風貌ながら、
女子なのに、女子もね、ママ大好きだったよね。
「名前を呼んでおやつ」の動画は忘れないからね。
先代ノエルは、吠え吠えだったけど、
キートンとは何とかなりそう?か?
な距離でお散歩トレーニングで歩いたよね。
急に寂しくなりましたよね。
私もノエルの時は沢山泣いて泣いて泣きました(涙)泣いて良いんですよ。
それでも毎日の生活があって、
それをこなさなくてはいけなくて、
頑張ってくださいね。
ご冥福をお祈りいたします。


さて、
キートンさん。

明日は、
「さいたまお散歩トレーニング」へ参加します。
トリミング前でかなりモッサリとしていますが、
お天気良さそうなので、
ゆるゆると楽しみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬服🐶手作りへの道〜その2

2018-11-14 10:56:29 | キートン2歳
手作り服。
作業が順調に進むと楽しいのです。


まあ頑張ってよ🐶



今回は、共布でバイヤスーブ分を切って、
ミシンと手縫いでチクチク。
何度か縫い直しはあったけど、


お散歩の時間になったら起こして🐶

ミシンが調子良く動いてくれたので、
順調に完成❣️


夜でやる気のないモデルさん🐶


なかなか良い感じではないかい😍


これくらいの着丈って市販品ではなかなか見つからなかったので、嬉しい。

まずは成功かな。
これは基本のタンクトップ。
サイズと型紙が掴めたので、
ここから応用が広がるか?
基本のままか?
ゆるゆるですね。
でも楽しい❣️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬服🐶手作りへの道

2018-11-11 15:21:43 | キートン2歳
先日の木曜日は、
「つくばお散歩トレーニング」でした。

小さなチワワから大きな秋田犬まで、
サイズの差もすごい。

普段吠える仔も、リードの使いかたと距離を取ることで吠えることもなく、
でも吠えても大丈夫な場なので、皆んな暖かく見守ります。

もう定番のノーズワーク。
探すより、直接下さいと来た仔もいたような😁
それぞれの性格が面白かったです❣️


話変わって、
図書館から借りて来た、

きっかけは、先日のオフ会で、
犬服の話をしてた所、意外と簡単に作れるとか?

いや、ロックミシン持ってないし、
無理無理、
でもキートンサイズを作れたら良いな?と
思い始めたのでした。

検索すると、
無料型紙とか、YouTubeで作り方とかあるんですね。普通ミシンでも大丈夫そう。
とりあえずTシャツリメイクがお手軽そうだったので、私のボーダーシャツで、
お試し製作開始。


やっぱりキートンサイズはゆったり作ろうと思うとかなり大きい😅

キートンサイズと、持ってる服と合わせながら、
型紙調整。

とりあえず手縫いで、
肩と脇を縫ってみる。


なかなか良い感じ。
問題はここから、
パイピングのサイズに苦戦しています。
(↑今ここ)

この完成がいつお伝え出来るか?
このまま消滅か?
ゆるゆると見守ってください😅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする