昨シーズンオフに契約満了になってしまい、トライアウトに参加。
しかしクラブのFW補強が思うように進まなかったため、再契約となった。
一度はどん底を見ることになったが、今年の開幕戦スタメン入りを果たす。
北陸新幹線が延伸開業になり、何かと話題の北陸地方。
ちょうど、高崎駅と金沢駅が一本で繋がっているところから、
『北陸新幹線ダービー』とか付けられているとか。
いろいろ付けてくれるのは、結構なことなんですが、
ただね、改めて言います。
「群馬は北陸地方じゃない!」
なんか、そんな風に聞こえてならない。
今節は、開幕戦以来スタメン入りとなる野崎選手と、大卒ルーキーの小牟田選手の2トップ。
まずは前半8分にチャンスが訪れる。
右サイドから松下選手のフリーキックをゴールキーパーが弾くが、
そのボールを青木選手がシュートを放つが、クロスバーに当たる。
その跳ね返ってきた所を、今度は久富選手がシュートするが、これは相手選手に弾かれる。
今日は波に乗れるか……。
そして、前半34分。
自陣のペナルティーエリアでカットし、そして前線へ。
野崎選手がドリブルで相手ペナルティーエリア付近まで来るとシュート!
今季初ゴールが決まる。
だが、その3分後。
セットプレーで追いつかれてしまい、前半を1-1で折り返す。
後半なんとか1点を取りたかったが、逆に取られてしまい、
結果は1-2。
悪い予感、的中……。
野崎選手が決めてくれて嬉しく思いましたが、勝利で飾れなく残念でした。
タンケ選手がケガで抜けて、今いるメンバーにはチャンスでもあります。
そういう意味では、小牟田選手にも続いてほしかったんですけどね……。
次節こそ、ホーム戦初勝利へ!
しかしクラブのFW補強が思うように進まなかったため、再契約となった。
一度はどん底を見ることになったが、今年の開幕戦スタメン入りを果たす。
北陸新幹線が延伸開業になり、何かと話題の北陸地方。
ちょうど、高崎駅と金沢駅が一本で繋がっているところから、
『北陸新幹線ダービー』とか付けられているとか。
いろいろ付けてくれるのは、結構なことなんですが、
ただね、改めて言います。
「群馬は北陸地方じゃない!」
なんか、そんな風に聞こえてならない。
今節は、開幕戦以来スタメン入りとなる野崎選手と、大卒ルーキーの小牟田選手の2トップ。
まずは前半8分にチャンスが訪れる。
右サイドから松下選手のフリーキックをゴールキーパーが弾くが、
そのボールを青木選手がシュートを放つが、クロスバーに当たる。
その跳ね返ってきた所を、今度は久富選手がシュートするが、これは相手選手に弾かれる。
今日は波に乗れるか……。
そして、前半34分。
自陣のペナルティーエリアでカットし、そして前線へ。
野崎選手がドリブルで相手ペナルティーエリア付近まで来るとシュート!
今季初ゴールが決まる。
だが、その3分後。
セットプレーで追いつかれてしまい、前半を1-1で折り返す。
後半なんとか1点を取りたかったが、逆に取られてしまい、
結果は1-2。
悪い予感、的中……。
野崎選手が決めてくれて嬉しく思いましたが、勝利で飾れなく残念でした。
タンケ選手がケガで抜けて、今いるメンバーにはチャンスでもあります。
そういう意味では、小牟田選手にも続いてほしかったんですけどね……。
次節こそ、ホーム戦初勝利へ!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます