前節のホーム最終戦を敗戦で終わってしまった、J2ザスパクサツ群馬。
早いもので、今節はJ2リーグ最終戦。
アウェー、レゾナックドーム大分で、
大分トリニータと対戦。
前半から押されてしまい、ポストに助けられる場面もありましたが、
先制点を許すことになってしまいました。
更に追加点を奪われ、前半を折り返します。
後半は動きが良くなり、相手がペナルティーエリア内でハンドがありPKを獲得。
北川選手がキッカーを務め、左隅に流し込み、1点を返します!
その後も追いつこうとしましたが、
前半の2点が重く、1-2と敗戦……。
最終戦は勝利といきませんでした。
今年は攻撃面で課題があり、シーズン最初の目標達成から勝てなくなり、
終盤戦で失速することになってしまいました。
そして連敗がないまま終盤戦まで来られましたが、
最後3連敗する形になってしまいました。
後味の悪い、2023シーズンの最終戦となりました。
ザスパらしいといえば、らしい気もします。
プレーオフ進出や一桁順位は逃してしまいましたが、
それでも22チーム中11位と近年では最高成績を残せました!
例年続く残留争いに巻き込まれず、上位争いをできたことは
予想以上に今シーズン楽しむことができました。
チーム体制がどうなるか、まだ分かりませんが、
今季を継続しながら上積みができるチームになることを期待します。
来年は、エンブレムやロゴの変更、マスコットキャラクターの追加。
そして、クラブハウスと練習場の完成。
チームが大きく変わる年だけに、来季は更に上位にいってもらいたいです!
早いもので、今節はJ2リーグ最終戦。
アウェー、レゾナックドーム大分で、
大分トリニータと対戦。
前半から押されてしまい、ポストに助けられる場面もありましたが、
先制点を許すことになってしまいました。
更に追加点を奪われ、前半を折り返します。
後半は動きが良くなり、相手がペナルティーエリア内でハンドがありPKを獲得。
北川選手がキッカーを務め、左隅に流し込み、1点を返します!
その後も追いつこうとしましたが、
前半の2点が重く、1-2と敗戦……。
最終戦は勝利といきませんでした。
今年は攻撃面で課題があり、シーズン最初の目標達成から勝てなくなり、
終盤戦で失速することになってしまいました。
そして連敗がないまま終盤戦まで来られましたが、
最後3連敗する形になってしまいました。
後味の悪い、2023シーズンの最終戦となりました。
ザスパらしいといえば、らしい気もします。
プレーオフ進出や一桁順位は逃してしまいましたが、
それでも22チーム中11位と近年では最高成績を残せました!
例年続く残留争いに巻き込まれず、上位争いをできたことは
予想以上に今シーズン楽しむことができました。
チーム体制がどうなるか、まだ分かりませんが、
今季を継続しながら上積みができるチームになることを期待します。
来年は、エンブレムやロゴの変更、マスコットキャラクターの追加。
そして、クラブハウスと練習場の完成。
チームが大きく変わる年だけに、来季は更に上位にいってもらいたいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます