まずは、青木孝太選手 Jリーグ通算200試合出場おめでとう!
試合に先立ち、セレモニーが行われました。
ウチも出場記念Tシャツを買いました。
これは結構良かったと思います。
試合はチャンスはあったが、なかなか決めることができずに、前半を0-0で折り返す。
そして、後半8分。
コーナーキックから青木孝太選手がヘッドで決めて先制!
こういう試合で決めてくれて良かった!
先制したこの後が本当の戦いになる。なんたって前半のアウエー千葉戦は……。
やっぱり、というべきか。千葉の攻撃が増してきた。
どうにか勝ち抜きたかったが、41分に追いつかれる。
アディショナルタイムも4分あり、なんとか突き放したかったが、
まさかのオウンゴールによる失点。
前半のアウエー戦同様、先制したが逆転負けになってしまった。
オウンゴールに関しては、あれはどうしようもないと思いますし、責めても仕方がない。
それよりも2点、3点目を奪えなかったのが敗因だと思います。
残り試合も数えるほどになってきましたので、引きずらずに切り替えていくしかないですね。
試合に先立ち、セレモニーが行われました。
ウチも出場記念Tシャツを買いました。
これは結構良かったと思います。
試合はチャンスはあったが、なかなか決めることができずに、前半を0-0で折り返す。
そして、後半8分。
コーナーキックから青木孝太選手がヘッドで決めて先制!
こういう試合で決めてくれて良かった!
先制したこの後が本当の戦いになる。なんたって前半のアウエー千葉戦は……。
やっぱり、というべきか。千葉の攻撃が増してきた。
どうにか勝ち抜きたかったが、41分に追いつかれる。
アディショナルタイムも4分あり、なんとか突き放したかったが、
まさかのオウンゴールによる失点。
前半のアウエー戦同様、先制したが逆転負けになってしまった。
オウンゴールに関しては、あれはどうしようもないと思いますし、責めても仕方がない。
それよりも2点、3点目を奪えなかったのが敗因だと思います。
残り試合も数えるほどになってきましたので、引きずらずに切り替えていくしかないですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます