ホーム敷島にて1回戦を突破し、
次の対戦相手は、J1のベガルタ仙台。
天皇杯は初対戦ですが、
リーグ戦では2009年以来なので、
かなり久しぶりになります。
そして会場は、
![ユアテックスタジアム仙台](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/98a01f6fe679ea60f05de464b3f3f4d4.jpg)
![ユアテックスタジアム仙台](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/7ee1cf71db7ab05fae445f381d832cb2.jpg)
![ユアテックスタジアム仙台](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/62365ae5bea88841405f61300e34b1c9.jpg)
やってきました、
ユアテックスタジアム仙台。
天気は曇りでしたが、雨は無かったです。
試合は、やはりベガルタペース。
押し込まれる場面が多かったですが、
ザスパもゴールを狙い、食らいつきます。
しかし、前半34分。
ゴール左隅のギリギリの所に決められてしまい、
先制点を与えてしまいます。
後半、1点を返そうと試みるが、
キーパーに阻まれてしまいます。
ゴールポストを叩く惜しいシーンもあり、
追いつけるチャンスはありました。
そんな中、2点・3点目と次々と決められてしまい、
点差が開いて苦しくなります。
それでもゴールを最後まで目指しましたが、
結果0−4と大敗となりました。
けして悪くはなかったですが、
精度といった力の差は大きかったです。
これでリーグ戦に集中できるわけですが、
状況が良いわけでもないです。
リーグ6戦無敗中ですが、
引き分けも混ざっている。
これを勝ち続けるチームに変えなければ、
今年最大の目標には届かないです。
今週土曜日には試合を控える連戦続きでもあり、
リーグ上位チームとの対戦も続きます。
大敗したこの結果を引きずらず、
「1年でJ2復帰」への目標の糧に
なってもらいたいです。
次の対戦相手は、J1のベガルタ仙台。
天皇杯は初対戦ですが、
リーグ戦では2009年以来なので、
かなり久しぶりになります。
そして会場は、
![ユアテックスタジアム仙台](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/98a01f6fe679ea60f05de464b3f3f4d4.jpg)
![ユアテックスタジアム仙台](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/7ee1cf71db7ab05fae445f381d832cb2.jpg)
![ユアテックスタジアム仙台](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/62365ae5bea88841405f61300e34b1c9.jpg)
やってきました、
ユアテックスタジアム仙台。
天気は曇りでしたが、雨は無かったです。
試合は、やはりベガルタペース。
押し込まれる場面が多かったですが、
ザスパもゴールを狙い、食らいつきます。
しかし、前半34分。
ゴール左隅のギリギリの所に決められてしまい、
先制点を与えてしまいます。
後半、1点を返そうと試みるが、
キーパーに阻まれてしまいます。
ゴールポストを叩く惜しいシーンもあり、
追いつけるチャンスはありました。
そんな中、2点・3点目と次々と決められてしまい、
点差が開いて苦しくなります。
それでもゴールを最後まで目指しましたが、
結果0−4と大敗となりました。
けして悪くはなかったですが、
精度といった力の差は大きかったです。
これでリーグ戦に集中できるわけですが、
状況が良いわけでもないです。
リーグ6戦無敗中ですが、
引き分けも混ざっている。
これを勝ち続けるチームに変えなければ、
今年最大の目標には届かないです。
今週土曜日には試合を控える連戦続きでもあり、
リーグ上位チームとの対戦も続きます。
大敗したこの結果を引きずらず、
「1年でJ2復帰」への目標の糧に
なってもらいたいです。
![にほんブログ村 サッカーブログ ザスパ草津へ](https://soccer.blogmura.com/thespa/img/thespa88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます