昨年は発表までに時間がかかりましたが、
今年はプレーオフや、他のリーグ戦が終わる前に発表されました。
今シーズン初めはなかなか勝てず、2023年の初勝利は第4節になってしまいました。
その後は調子が上がり、4連勝をするなど例年にない好調を続けました。
雷雨に見舞われ、試合延期もありましたが、
第35節で今季目標だった、勝ち点50を達成。
その後、プレーオフ進出へ目標を変えましたが、チームは失速。
終盤3試合は、今季無かった連敗をしてしまい、
プレーオフは逃してしまいました……。
今年は6節以降、J2リーグの下半分に当たる12位以下にならず、
いつになく楽しめたシーズンになりました。
22チーム制になってから最高順位の11位でフィニッシュ。
プレーオフ進出や連敗無しでシーズンを終わらせず、
最後は残念な結果になってしまいました。
それでも全体としては、J2残留争いに巻き込まれず、
近年では最高のシーズンとなりました。
あえて、今季の点数をつけるなら——
当初、J2残留目標だったことを考えたら、
私は95点ですね。マイナス5点は来季への期待です。
もう「J2残留」なんて言ってられないので、
来季は更に飛躍してもらいたいです!
今年はプレーオフや、他のリーグ戦が終わる前に発表されました。
今シーズン初めはなかなか勝てず、2023年の初勝利は第4節になってしまいました。
その後は調子が上がり、4連勝をするなど例年にない好調を続けました。
雷雨に見舞われ、試合延期もありましたが、
第35節で今季目標だった、勝ち点50を達成。
その後、プレーオフ進出へ目標を変えましたが、チームは失速。
終盤3試合は、今季無かった連敗をしてしまい、
プレーオフは逃してしまいました……。
今年は6節以降、J2リーグの下半分に当たる12位以下にならず、
いつになく楽しめたシーズンになりました。
22チーム制になってから最高順位の11位でフィニッシュ。
プレーオフ進出や連敗無しでシーズンを終わらせず、
最後は残念な結果になってしまいました。
それでも全体としては、J2残留争いに巻き込まれず、
近年では最高のシーズンとなりました。
あえて、今季の点数をつけるなら——
当初、J2残留目標だったことを考えたら、
私は95点ですね。マイナス5点は来季への期待です。
もう「J2残留」なんて言ってられないので、
来季は更に飛躍してもらいたいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます