レナちゃん・ゴローちゃん・kittyちゃん

静かな時間がゆったりと流れてます


 

万博お出かけ講座

2012-05-29 15:11:04 | Weblog

恒例のお出かけ講座。

先生からの撮り方のテクニックを教えて貰って

こちらのお嬢さん薔薇に負けずすごく綺麗に撮れました。

なりきりモデルいかがですか?

ルピナスが色鮮やかに咲いてました。マクロで撮った薔薇

   

昼食はお寿司で~す。美味しかったです。

幹事さんの皆さんお世話になりました。本当にありがとうございました

 


茶話会

2012-05-22 08:57:56 | Weblog

5月21日の茶話会

この日は去年の敬老会のゲストに来てもらった方々です。

マトリョミンアンサンブル「レフ」さん。

是非茶話会で演奏をお願いしました。

マトリョミンと言う楽器です。

中身がテルミンと言って世界最古の楽器だそうです。

お人形に手を、近づけたり遠くにしてりで、音階を聴診器で音を確認してます。

  

茶話会に来られた高齢者の方々(敬老会の対象ではない方のおられるので)も「初めて見ました」「とか

「来てよかった」とか言う感想で、企画したかいがありました。

 


久しぶりの手づくり

2012-05-18 12:38:07 | Weblog

約2年ぶりぐらいにM先生の教室へ

今回のイメージは涼しげに

カラーの砂を使って、丁寧に斜めに層を作っておしゃれに仕上げるのがテーマです。

作った時はイメージ通り(先生にも手伝ってもらって)

わぁ~綺麗・涼しそう・マカロンカラー

完成品の写真を撮ってなかったのが残念です。

帰って袋からだしたら砂が飛び出して層は崩れ。わぁ~

上のこの部分が斜めにカラーの砂を入れる(パープルグリーン・ピンク・白)

思い通りにいかないのが残念

 


母の日

2012-05-12 19:21:57 | Weblog

今日二人の息子達から送られてきました。

それぞれのお相手さんが選んでくれたそうです。

長男達は料理の嫌いな母にエプロン(フラ柄で首の所がレイになってます)

とカーネーションです。

  

二男達はテディベアーの飾りの付いたバックです。

 

母は幸せですよ~