毎年、ゴールデンウィーク前くらいから販売開始してる「リキッドコーヒー&水出しアイス」。
このところの夏みたいな春の日差しで、お客様からのアイスコーヒーのご要望が急に増えました。
ほんで、そんなタイミングにあわせて、今年は、だいぶ早めですが、恒例の
『木家のリキッドアイスコーヒー』と、
『水出しアイスパック』の作り置きを開始しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
リキッドアイスコーヒーは、先日うちから送った焙煎豆の第一弾の30ケースのパッキング~抽出が終わり、パッキング専門工場から今日返送されてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
2010年にはお陰様で、日経トレンディーネットの『日本全国、夏のウマいものお取り寄せ 37選』に選出して頂き、店売りはもちろんホームページからのご注文が激増して、まだ暑い秋口には「売り切れ御免」になってしまった為、去年は「販売が始まったらメールしてね!ケースで買うから!」といって頂いてたお客様が何人かいらっしゃいました。(ケース買い(12本入り)は2本分お得なんです!)
ほんで、今年も『winey & dark-roasted』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/d4c9de7a6a3ed4e7841547125183c422.jpg)
つまり「ワインのような芳醇さと、深煎り豆特有の”甘い苦味”を併せ持つコーヒー」が出来上がりました!!
もちろん、蒸留水でていねいにネルドリップして、そのままパッキング。
添加物など一切なしの無糖ブラックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/18e00bfb56940b66ef1134e31df68f2f.jpg)
もう一つの夏の売れ筋が体に優しい「水出しアイスパック」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/ca0f647c893809029597a9e171616fa8.jpg)
もうご存じですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一日水に漬けるだけで、コクとキレの香り高いレギュラー水出しアイスコーヒーが簡単に出来ます!
作り方を前にブログでUPしてたんで、念のためにリンクしておきますね。
●水出しアイスパックの作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
なお、水出しアイスパックは、毎日朝一番で作り置きしておりますが、当日作成したアイスパックは当日中に売り切る、つまり挽きたての新鮮な商品だけをご購入して頂きたいんで、夕方以降売り切れの場合は、ご来店されてご注文後に作成するようにしています。
お時間の無い方は、電話等でご注文の上ご来店下さいませ。宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それと数年前から、リキッドアイスコーヒーと水出しアイスパックを自分の好みで割って飲む方が増えてきました。
僕もやってみましたが、蒸し暑い真夏の朝とかはこれがとにかくウマイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
僕の場合は、リキッドアイスコーヒー60%、水出しアイスパック40%で飲んでます。
試してみて下さいね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
う~ん、木家マスって商売上手ねっ!割って飲むんなら、両方とも買わなきゃならないモンね・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
へへへ・・・ホームページからのご注文は、こちら~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
●リキッドアイスコーヒー
●水出しアイスパック
自分でアイスコーヒーを抽出したいアナタにはこれ!
●木家ストロング・ブレンド
●木家珈琲倶楽部
熊本県宇城市松橋町きらら3-3-8
(ウイングまつばせ横)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/8969e6dc337c7f2e547bcc018577d1de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックするだけで濃厚なコーヒー・フレーバー・・・
は、しませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ](http://gourmet.blogmura.com/coffee/img/coffee88_31.gif)
![コーヒー・珈琲人気ランキング](http://www.shop-bell.com/coffee/shopbell_banner.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
応援クリックして頂いた貴方のコーヒー・ブレイクが「優雅なロスタイム」でありますように!・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日の記事で、もしアナタがクスッと笑っちゃったら、クリックのご協力お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/4997678525001fcd35d058d8247c8cbe.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)